X



【悲報】メルセデスベンツ、完全EV化撤回wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三 (ワッチョイW 2a0b-Thmf)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:30:35.33ID:p76zdidB0?2BP(1000)

メルセデス「2030年完全EV化」撤回、新規エンジン開発中

メルセデスが「2030年完全EV化」を撤回

 ドイツMercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)グループは、2030年までに「市場が許す限り」(同社)新車販売の全てを電気自動車(EV)にする計画を撤回した。2030年代もプラグインハイブリッド車(PHEV)などエンジンを搭載した電動車を販売する。各地域の排ガス規制に対応するため、新しいエンジンも開発しているという。2023年から続くEVの減速で、EVシフトに注力してきた欧米の自動車メーカーは戦略の見直しを余儀なくされている。

2021年に宣言

メルセデス・ベンツ、2030年までに全販売車種をEVに

 メルセデスが2024年2月22日(欧州時間)に開催した2023年12月期通期の決算会見で明らかにした。2030年代に入っても、EVだけでなくエンジン搭載車も展開し「さまざまな顧客ニーズに対応できる体制を整えていく」(同社)という。同社は「(EVへの)変革のペースを決めるのは、顧客と市場の状況」と強調した。新車販売の100%をEVにする新たな期限は公表していない。

 メルセデスは、2025年に同社の新車販売の5割がEVとPHEVになるとの見通しも修正した。このパワートレーン比率が実現するのは2020年代後半と見込む。同社の2023年におけるEVとPHEVの販売比率は2割で、2024年もほぼ横ばいになる見通しだ。

メルセデスの戦略変更

2030年代もEVだけでなく、内燃機関(ICE)搭載車を販売する。電動化やEVシフトのペースは、顧客や市場が決めると強調した。(出所:メルセデス)

 世界的なEV需要の鈍化で、EV戦略に狂いが生じている欧米勢はメルセデスだけではない。米General Motors(ゼネラル・モーターズ、GM)や同Ford Motor(フォード)は、ピックアップトラックのEVモデルの発売延期や減産を決めた。フランスRenault(ルノー)は「市場環境が上場に適さない」(同社)として、EV新会社Ampere(アンペア)の新規株式公開(IPO)を中止する。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08950/
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4acd-NpFr)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:35:38.23ID:YWcuMshI0
>>189
ホンダは今でもF1やってるしずっとチャンピオン
0209安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4afb-3INy)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:42:21.39ID:624o7QgL0
>>207
ダイハツみりゃわかるやろ…
0211安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5ab8-do25)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:19:44.17ID:IVFhYoqb0
エーブイは終わりのフェーズ
0212安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ab1-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:55:16.27ID:l5dGuZhI0
EUって無能しかいない気がする
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0305-g6Jb)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:07:06.43ID:CvrFljoA0
これはガチ悲報だなぁ。まぁ現実的と言えば現実的だが。メルセデス・ベンツが率先して市場を開拓するかと思いきや、そうでもなかった。
0215安倍晴明 (ワッチョイ 0319-V2t0)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:41:03.02ID:jtZcjGT50
>>209
燃費の不正は三菱でしょ
ダイハツ見てたのかよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e48-P/B1)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:53:13.03ID:SOqjeiVd0
日本は車の値段上がって誰も買えなくなるからEV無しでもエコ化進むぞ!
0223安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW b3af-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:20:58.35ID:DDEFSvLD0
欧豚はほんとアホやなぁ
0224安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW dfb7-uT84)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:30:06.07ID:0c7IgfGr0
日本や韓国に省エネ車支配される!
ガソリン車規制してEVの時代にする!
EVで中国に支配される!
中国は危険!EV化も白紙!

欧米のアジア排除はいつも差別的
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8773-iJMx)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:51:49.15ID:MiV/s/3n0
ここ一年で一気にオワコン化したな
バブル崩壊
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 065b-8VSo)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:54:39.66ID:iLImiJQD0
EV、EV、テスラ、テスラ言ってた連中が
今じゃAI、AI、半導体、半導体、NVIDIA、NVIDIAになってるもんな
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 065b-8VSo)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:58:03.27ID:iLImiJQD0
>>180
まだ無料充電スポットが残ってるから乗ってるけど
日産の充電し放題プランも終わって
家で充電か課金充電しかなくなるとEVの経済的メリットほとんど無くなるからな

大馬力の車を1000cc未満の税金で乗れるということくらいしかメリットなくなる
 
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 437d-0BzE)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:58:31.62ID:G/r5DRfw0
省エネより問題山積みだしそりゃね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています