X



EVがこれほど期待外れになった経緯とは😲 [861717324]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e28-RBGT)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:02:12.01ID:obAQlMcb0?2BP(1000)

(CNN) 米電気自動車(EV)メーカー、テスラは大幅値下げを断行した。フォードも電動マッスルカー「マスタング・マッハE」の価格を引き下げ、さらにEVピックアップの生産を縮小した。ゼネラル・モーターズ(GM)はプラグインハイブリッド車(PHV)の生産再開を検討中で、純粋なEVに軸足を移すとした当初の取り組みから後退するかもしれない。

しかもここへ来て米環境保護庁は、自動車メーカーに対しEV販売増を求める要件の緩和を検討している。従来積極的に進めていた脱ガソリン車、脱SUV(スポーツ用多目的車)からの転換を示唆する動きだ。

まずはっきりさせておこう。米国のEV市場は崩壊しているわけではない。コックス・オートモーティブによると、 2023年10〜12月期のEV販売は前年同期比で40%増加した。実際、米国におけるEV販売は昨年初めて100万台を突破し、過去最高を記録した。

とはいえEV市場は、現時点で大幅な期待外れに終わっている。見込みと現実との間には、深刻な隔たりがあるのが実情だ。
https://www.cnn.co.jp/business/35215761.html
たとえばブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)は、電気を動力とする自動車の23年の販売台数を170万台と予測したが、最終的な売り上げは146万台にとどまった(BNEFの数字はPHVを含むが、大多数は完全な電気自動車だ)。販売台数の伸びは多くが予測していたほど跳ね上がってはおらず、業界は今後の試算を下方修正している。

業界の専門家は現状についていくつもの理由を挙げる。具体的には製品価格、充電設備の不足、税額控除に関するルールの複雑さなどだ。
0002安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (シャチークW 0Cc6-f7Kr)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:04:19.91ID:vlj7ZgicC
充電遅いバッテリー重いコスト高い
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-7qXR)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:06:34.14ID:IPVObAo4r
充電が圧倒的にクソ
Youtubeの1000kmチャレンジとか見てみろよ
悲惨だよEVは
既にアメカスではEVの中古車が売れてないし現実見ろよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4a-4UpO)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:08:24.73ID:76CcUx1w0
結論を出すのは、時期尚早じゃないかなあ
0006安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ad0-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:08:53.81ID:5EwvJSHC0
・自動運転技術の完成が予想よりずっと難航してる
・集合住宅が充電難になる構造的問題を解消できない

これらはEV信者もさすがに認めるやろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4a-4UpO)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:09:19.82ID:76CcUx1w0
スマホが出た時みたい

こんなもの流行らないって、小バカにしてたよな
0008安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ad0-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:13:48.19ID:5EwvJSHC0
・完璧な自動運転ができて
・1000km〜走行モデルがミドルクラスで買えて
・機械式駐車場とかでも簡単に充電ユニットつけられる

くらいまで進歩すれば黙ってても勝手に売れるようになると思うやで
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ defd-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:14:51.09ID:kHZhm2x60
もっとバッテリーが進化するまではオワコンだと思っていい
0010🏺 (ワッチョイW df6d-KXXB)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:15:34.66ID:7AJ3LM3y0
充電周りが実用に耐えないから
30分急速充電しても30%しか回復しない現実
インフラも全然整っていない
高速道路ですらすべてのサービスエリアに充電設備ないのに
0011安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW aa49-6NyC)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:15:50.21ID:ZxQ+9rEI0
トヨタがまともなEV作れないから
0012安倍晋三 (ワッチョイW 4eaf-sqLA)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:16:07.29ID:CySsoE7k0
欧米「日本車ばっか売れて悔しいな、EVの時代ってことにしたろ、まずは排ガス制限やな」
世界「俺等も排ガス制限厳しくするわ、環境大事やし欧米見習わな」
欧米「これで日本車メーカーはオワコンや、俺等の時代がまた来るで」
テスラ「EVの高級モデル作ったで」
欧米「よしよしその調子や、でも安いモデルも作らんと普及率ぜんぜん上がらんで」
中国「うちで安くてそこそこ使えるレベルのEV作れるようになったで!」
欧米「…」
中国「インドや東南アジアへの輸出も順調やで!欧米も買ってや!EV好きなんやろ?」
欧米「この話やめやめ!EVのほうがむしろオワコンや!プラグインハイブリッド最強やで!」
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b22-zXx5)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:17:20.98ID:W65cV2yE0
ガソリン車より不便だから
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4338-w3el)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:19:43.92ID:moMfRaCo0
ガソリン辞めてEVにするとか日本の出生率と同じで努力目標だろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca58-oryQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:27:43.48ID:nBEs/OXQ0
>>17
補助金あってのEVだからな。アメリカではEVに100万円程度の補助金が出るらしいが、
それでもEVの売上は、件数・伸び率ともに、補助金の無いハイブリッド車に負けてる始末。
これで補助金が停止になったら、EUアメリカ共にEVは、一気に縮小すると予想されている。
0020安倍晋三 (ワッチョイW 4eaf-sqLA)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:28:39.73ID:CySsoE7k0
>>17
結局EVシフトで勝ち組になるのは中国企業って気付いてトーンダウンしてるのよ
中国企業に台頭されるくらいならガソリン車の時代が続いてくれたほうがええわと欧米がなってる
0023安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0670-td0Q)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:33:46.40ID:Q/lUWMw90
日本の製造業が軒並み衰退する中でトヨタが強いのは
政府から押し付けようがおだてられようが
儲からない事はやらないからだろうな
0024安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ad0-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:34:21.57ID:5EwvJSHC0
>>21
中国が牢獄???????
元からアメ車が売れる大陸国家をなんだと思ってるんだ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:36:44.20ID:OermdOX20
利用者より政治的都合を優先しすぎた
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e18-f7Kr)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:37:00.03ID:5knqX0ND0
>>6
逆に自動ロボタクシーが実現したら
集合住宅問題も解決するのかな?詳しくないけど
0027安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 4a97-4ngN)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:38:46.65ID:B0roMYMh0
>>7
スマホも出たばっかりの時は性能悪くてヒーヒー言いながら使ってたな
あれと同じ事なんだと思う
つまりまだ早い
後はガチで普及した時の電気と送電網が足りてない
0028安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ad0-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:39:27.39ID:5EwvJSHC0
>>26
個人では所有せずに必要になったら企業の施設に充電しに勝手に行くだけだからね
長距離とかは知らんけど
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca58-oryQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:39:40.15ID:nBEs/OXQ0
俺は現状、最も現実的のは、e-fuel車(合成燃料車)だと思う。
空気中のCO2を固定した燃料を使うから、燃焼させても空気中のCO2は増えないし、かつ
ガソリンと同程度の出力を出す。従来の設備がすべて使えるから、あとはe-fuel(合成燃料)の
価格次第だと思っている。
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bac-8M8z)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:40:07.63ID:5Z0YOHIz0
おらの村には電気がねえ
0032安倍 (ワッチョイW 8759-YcNR)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:45:51.78ID:XxuOIcbd0
独立系米国エネルギー効率経済評議会(AEEE)の最新報告書によると
米国で販売されている最も環境に優しくエネルギー効率の高い車メーカーはトヨタ

最新
米国で最も環境に優しい車のリスト

1, Toyota Prius Prime SE PHEV
2, Lexus RZ 300e
3, Mini Cooper SE EV
4, Nissan Leaf EV
5, Toyota bZ4X EV
6, Toyota RAV4 Prime PHEV
7, Hyundai Elantra Blue Gas Hybrid
8, Hyundai Kona Electric EV
9, Toyota Camry LE Gas Hybrid
10, Kia EV6 EV
11, Toyota Corolla Gas Hybrid
12, Hyundai Ioniq 5 EV

これは、ACEEE ランキングが、製造に使用される材料や部品から、運転、最終的なリサイクルに至るまで、自動車のライフサイクル全体を考慮しているためであり
テスラがランキングに入らない理由は環境に優しい車を製造リサイクルしていないため

GreenerCars スコアを計算するために、ACEEE は 2024 年モデルの各車を、車両の製造と廃棄、燃料や電気の生産と配給、車両のテールパイプ排出に伴う大気汚染による人間の健康へのコストについて評価します。
その点で、2024年型プリウス・プライムSEのような効率的な製造プロセスを備えた経験豊富な自動車メーカーのプラグインハイブリッド車は
一部のピュアEVよりも製造、使用、廃棄の点で環境に優しいのです

たとえば、巨大なバッテリーを搭載したハマー EVは、実際、ライフサイクル全体を考慮した場合、最も汚染が多く非効率な車両としてACEEEの平均リストに掲載されています
テスラの比較的強力で高価な電気自動車は、これらの指標ではトップではない

製造含めて、最も汚染が多く、エネルギー効率が最も低い車両のリスト
https://i.imgur.com/EMB6dNK.jpeg


ケンモメン発狂ワロタwwwwwwwww
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca58-oryQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:48:53.57ID:nBEs/OXQ0
結局、EVが主流となる時代は来ないと思う。
バッテリーに車をつけて動かすのは、ゴルフカー程度のものが限界なんだろうと思う。
0035安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4af4-ObeZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:51:55.30ID:5EwvJSHC0
というかまず自動運転の時代に二輪はどうなんの?😅
二輪の自動運転なんて逆に危険なだけやろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df32-Pws/)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:53:28.86ID:X5aZPTkh0
最も環境にやさしい車は長期間乗った車
に決まってるだろ
なんで税金高くなるんだよ安くするのが
筋だろ 今年16年目
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa47-lc/J)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:53:45.89ID:KOHzgs+l0
充電器の相性問題って
wondows95時代かよ
ふざけんなよ
0041安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b41-UvP/)
垢版 |
2024/03/01(金) 06:03:18.55ID:MpiMlebP0
>>1
> しかもここへ来て米環境保護庁は、自動車メーカーに対しEV販売増を求める要件の緩和を検討している。

判断が遅いな
中国政府はすでに2019年がピークとみて、2020年から補助金を切り下げていって
2022年には補助金打ち切りにしてる

やっぱここらへんの嗅覚の鋭さはさすがに中国人ってところだな
商売がうまい
0042安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0670-td0Q)
垢版 |
2024/03/01(金) 06:03:28.21ID:Q/lUWMw90
>>40
コモディティ化とかモジュール化とか
全部空想だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況