角栄時代から「地方の均衡ある発展」といって
土建屋民主主義を推し進めて
地方議員が官僚と癒着して
地元に金を落とすことが正しいとなった
つまり地方分散を推し進めた結果日本は
非効率的で重税国家になった