X



地方にある築40年くらいの中古一軒家を買って残りの人生を過ごす👈どうなの [988075303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 3ba6-Z9Ds)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:15.93ID:8ci1wXss00303
築25年を800万
築47年を200万で買って人に貸してるけど
200万のほうは元とるのに4年
800万のほうは12年かかる
めっちゃ安い狭い平屋を買って自分でメンテしてくのが安いと思う
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 3bf3-7KtM)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:52:07.04ID:11gIt5kh00303
>>93
借り手はすぐ見つかった?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1fe4-uQfn)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:56:02.36ID:rhjWCOj900303
将来的にはおじいちゃんの田舎の家に住みたいんだが庭に墓もあるし裏山と直結しててたけのことかも掘れてた。でも流石に10年以上メンテらしいことしてなかったら更地にした方が安くなる?
0101安倍晋三 (ヒッナーW cb15-rLC3)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:38.85ID:2+LFRoAG00303
寒そう
0102安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ヒッナーW 4fc0-Mv8y)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:56.42ID:bBEzs+wJ00303
ゴミを自由に捨てられない
都会の賃貸だと24時間だし分別まるでしてなくても持って行ってもらえる
田舎にそれは通用しない
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 5f15-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:05:45.51ID:6MpZwegY00303
激安物件買って田舎でスローライフ
楽しそう
0105安倍晋三🏺 (ヒッナーW 9fd0-a0vT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:07:13.58ID:LfqNrm6C00303
自分で直せるならアリやぞ
0106安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ヒッナー Sa0f-t+oJ)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:12:33.02ID:M2gMPZn9a0303
家庭菜園と車置けるぐらいの庭は欲しい
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー ef57-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:15:12.98ID:44b/oLmR00303
創価学会のパシリになれるぞ
0110安倍晋三🏺 (ヒッナーW efed-Qns4)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:33.61ID:N6CRz6r700303
近所付き合い面倒くさいぞ
独身ケンモメンなら変な噂立てられるだろうし
草刈り溝浚いゴミ捨て場掃除が回ってくるの無視するとえらいことになる
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdbf-QHHB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:36.46ID:V2QygQ7Zd0303
水回りが死んでる可能性があるのと冬場はとにかく寒い
今の家は冬でも暖かいから暖房費も少なくて済むし快適よ
0112安倍晋三 (ヒッナー bb85-7KtM)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:36.92ID:fQfOigl100303
原発も60年行けるし住めるだろ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6bab-ThZT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:21:27.63ID:CEG3fuwv00303
0115安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 5f40-/mMT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:28:55.38ID:gTfItqZY00303
田舎の爺婆は昔から住んでるから慣れてるだけで
歳食ってから田舎に住むのはきついぞ
0116🏺🏺 (ヒッナーW 1f6e-Wi2J)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:29:30.45ID:6uwyzBVW00303
いじめにあう
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 3b9e-jsNE)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:29:42.53ID:ZEY1wRe900303
地震で倒壊する
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6bd3-bhs6)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:30:00.94ID:xQUGWjKG00303
>>79
捕まえたネズミはどうやって処理すればいいの?
0120安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:32:45.34ID:dWXspRMb00303
一人ならええんじゃね
おれは北陸狙ってる
人付き合いはもともとしない
0121安倍晋三🏺 (ヒッナーW efed-Qns4)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:33:07.40ID:N6CRz6r700303
定年時に一括で新築マンション買って
一人暮らし出来なくなったら売ってその費用で老人ホーム

これが一番いい
0122安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:33:18.98ID:dWXspRMb00303
>>12
そういうのは高い
結局値段なり
0123安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:37:47.15ID:dWXspRMb00303
>>99
立て直すなら解体だけでも2〜300万とかするし
どんなに安いのでも建築費1000万とかするから
上下水道とか電気含めると結局1800万くらいかかる

払えるならそうすべきだけど
無理なら予算内でやりくりできるリフォームしかない
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 9f50-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:40:07.65ID:mnrYXVcG00303
地方なら新しいログハウスでも建てよう
0126安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:40:27.99ID:dWXspRMb00303
>>121
退職金いくらもらえんのよw
老人じゃローンも組めないぞ
結局働けるうちの30歳で35年ローン組んで
退職金で5年分繰り上げ返済ってのが賢いのよ
0127安倍晋三🏺 (ヒッナー 3b19-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:40:48.48ID:zSScrzqr00303
>>17
独身の平屋なら建てた方がいいんじゃね
1200万ありゃ断熱性能十分なのが建つだろ
0129安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 3b63-8RDf)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:44:07.17ID:w8aqNkzC00303
タダの土地やくあるからそこにこれ
Amazon 300万で検索
で家建てる!
電気水道ひいて浄化槽つければ完璧!
0130安倍晋三 (ヒッナー 8ba2-mWxF)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:44:32.01ID:UELJgQ5P00303
バリアフリーとか何も考えないならいいんじゃないか
ただし65ぐらいで自殺する人生設計立てる必要があるけど
0132abe (ヒッナー 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:51:02.94ID:SudaF8zy00303
>>89
2024年から断熱性基準法が改正されるらしい
今までは最高グレードの断熱4が、今度は一転して最低4から始めないといけないらしい
つまり今年から立てられる家を30年後に買ったらもう勝ち組
俺は今34だから31年後でも65歳。そこから断熱いい中古家かって勝ち逃げだわ
0133安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 3b63-8RDf)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:51:16.88ID:w8aqNkzC00303
>>38
量産型MSガルバルディβで30年か
それで十分かもな
無理して「やっぱり百式!100年経っても大丈夫!」にする必要ないか
0134安倍晋三🏺 (ヒッナーW efed-Qns4)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:51:31.08ID:N6CRz6r700303
>>126
独身で普通に働いてたら退職金込みで1億は貯まるよ
少なくても俺は貯まる予定
3000~4000万でマンション一括購入して70までシルバー雇用で楽に働けばいい
金利払うの馬鹿らしいから一括な
0135安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ヒッナー MM0f-5/by)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:52:04.15ID:KkxwqOrMM0303
性能の良い家はみんな住みたいから高いんだよ
でもどこまでコスパよく住めるかどこまで我慢できるかが住居の節約の全て
リフォームをDIYとかで徹底的にケチるのがコスパ良い住居の選び方
耐震だろうと水回りだろうとDIYで改修する方法はある
0136安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:52:56.45ID:dWXspRMb00303
そんなに金あるなら今すぐ買えば良いのにw
インフレでどんどん貯金目減りしてんぞ
0137abe (ヒッナー 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:55:08.47ID:SudaF8zy00303
家は日当たりと断熱さえ気にしてれば、後はどうとでもなる
マジで。
立地よりも如何に寒さ暑さから逃げられるのか。これが1番大事
俺も相当引っ越ししてきたからな。経験則
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー ab2c-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:56:36.12ID:0xIDfUVW00303
リフォーム代キツイぞ
0141abe (ヒッナー 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:58:52.05ID:SudaF8zy00303
https://jyukankyo-lab.jp/blog/2935/
2025年から断熱が変わる
これは革命。ついに欧米と同じ基準レベルの暖かい家が日本でも義務化されるんだよ
家買うなら2025以降の家にしろ。断熱だけは絶対に譲るな
0142abe (ヒッナー 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:59:31.29ID:SudaF8zy00303
ちなみに断熱グレードが最高峰なら
九州あたりなら冬でも暖房いらないからな
マジで人生変わるよ
0143安倍晋三🏺 (ヒッナー MMbf-sqC9)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:59:42.26ID:xzMZml4bM0303
自分も考えるけど豪雪地帯だから自動車周りの除雪考えるとねぇ
地下鉄ある都市なら一切除雪なしで考えられるんだが
0146安倍晋三 (ヒッナーW ef2a-jGSV)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:08:04.56ID:lLpdjqbg00303
昔の家は窓多くて断熱クソだしやめとけ安いからって田舎に住んだら老後きついぞ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 4b87-BTib)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:09:21.91ID:fnH1R+cu00303
6500万ためてFIREする予定なんだけど、
5000万は運用して生活費の配当を産んで500万は当座の生活用、
残った1000万は居住費用の想定なんよ

この場合1000万で中古戸建てを買うか中古マンションを買うか、
はたまた1000万も運用して家賃4万程度の賃貸借りるかどれがいいんよ

マンションは管理費・修繕積立費で毎月3万くらいかかりそうだから無しかなと思う
0149安倍晋三🏺 (ヒッナーW ef15-0piy)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:18:59.81ID:PBZaD0tb00303
豪雪地帯の一軒家は買わない方がいい
雪の処理で泣く
0151abe (ヒッナー 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:22:22.95ID:SudaF8zy00303
関東以西の地方都市で断熱OKで10分以内にコンビニとドラッグストアorスーパー
これさえ守れば大丈夫。最低限のラインは此処に引いとけ
0152安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 1b3a-MBMd)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:23:21.08ID:WjRCixYn00303
リノベ+補強できるなら最強
0154安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-G3SB)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:27:56.87ID:dWXspRMb00303
>>147
自分の欲しいもの買って好きにしろよ
なんのために生きてんだよ…
0155安倍晋三🏺 (ヒッナーW cb79-7WCL)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:30:10.53ID:ILXmT+uH00303
屋根や壁の修繕費も考えとけ
雨漏りしだすと金めっちゃかかるで
0157安倍晋三🏺 (ヒッナー Sr4f-s9BA)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:32:44.92ID:3rK++EbIr0303
40はよっぽどじゃない限り無理だろ
まず耐震基準前だろうし水周りが間違いなく古臭くて死んでる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW ef6c-21cI)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:34:44.00ID:yHK17pC800303
>>138
この手の古い風呂を現代のユニットバスにしようとするとかなり金掛かるんだっけ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b51-FATS)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:38:21.49ID:Z5aprDT500303
二重窓とトイレを浄化槽にするだけで200万はかかるからコスパ悪い
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1fda-U3wm)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:39:19.94ID:NFTj3BnH00303
持ち家は贅沢
でも贅沢無しの日常生活を自分だけじゃなくて家族にも何十年と続けさせるのかが問題
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdbf-giQm)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:39:23.20ID:Tix/Skpwd0303
最高だぞ
タダ同然で住めるからな
0165安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 9f7d-XCmx)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:40:18.03ID:K/JF57Wi00303
>>159
ユニットバスにか?
そりゃめっちゃかかるよ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーT Sdbf-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:41:17.46ID:3XK7AInMd0303
まあ500〜1000万くらい追加で出してリフォームすればかなり良くなるんじゃないか
0169安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ヒッナーW ebd2-vqhU)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:47:02.53ID:HPC7fTzS00303
屋根と壁と水回りに絶対異常くるからやめとけよ
新築以外の選択肢はアホ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sr4f-fVSZ)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:51:42.43ID:047qD+rRr0303
床は張り直せ
畳は新しいのにしろ
0174安倍晋三🏺 (ヒッナーW 9f0a-sZqi)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:55:17.63ID:WSFtGdkz00303
棺桶だろ良いと思う
年食ったら賃貸も借りれないし
オレもそうするつもり
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1fa6-GzBE)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:13:36.62ID:pq5+rNa600303
2階部分がいらない
0179竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ヒッナー 6b56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:24:35.70ID:FT+tVY1y00303
>>159
ユニットバスは物自体は展示品とか訳あり品とかで安く手に入れる手段はある
後はトラックで物を取りに行く根性と
安く設置してくれる大工の知り合いがいるかどうか
0180竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ヒッナー 6b56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:29:36.68ID:FT+tVY1y00303
ユニットバスで浴槽をDIYするなら浴槽だけでも裏側から発泡ウレタンとか吹き付けて
断熱すると捗るぞ
高品質バスみたいになる
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fd1-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:34:28.15ID:r+f66EJ500303
これからは貧困層が増えて治安も悪化するから
防犯も重要だぞ
0183安倍晋三 (ヒッナーW 9b0d-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:35:32.15ID:66ndzhrj00303
歳とってきたタイミングで家の大規模修理が必要になるものの、金銭的にも体力的にも気力的にも修理不可能で詰むパターン
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー cb0d-0W2u)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:51:16.78ID:A5ndfc0000303
金掛けて作られた純和風建築は100年は持つぞ
日常に車使用を割り切るなら数百万で売ってる
水回り、外壁、耐震の近代改修が必要だが
0188竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ヒッナー 6b56-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:51:41.08ID:FT+tVY1y00303
>>184
どうせ自分でDIYした風呂なんて叩き壊す時以外で業者工事なんて頼めないし
言うほど後でメンテもしないからいいのじゃ
ブシュー!
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー cb0d-0W2u)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:53:27.95ID:A5ndfc0000303
>>30
今時の田舎の住宅地なんて隣近所の騒音煩い所なんてないよ
夜とか静かすぎて逆に怖い位だ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー cb0d-0W2u)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:54:35.45ID:A5ndfc0000303
ttps://www.shiawasehome-reuse.com/tainai-shi/tainaishimuramatuhama.z

これなんか良いんじゃね?
少々高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況