——病院内で処方されるより10倍以上も高いとは驚きです。

それだけではありません。そのなかでも調剤料は、院内が90円に対し、院外が2400円。実に27倍ですよ。それに「お薬手帳」ってあるでしょう。あれも持っていても持っていなくても、380円かかる仕組みになっている。

院内処方と院外処方の診療報酬上の評価(例)
結局、医師のボロ儲けを防ぐための「医薬分業」が、薬剤師がボロ儲けする構造になってしまった。

https://president.jp/articles/-/32580?page=2