JR北海道の廃線歴史
1987年‥広尾線、瀬棚線、湧網線、士幌線、羽幌線、幌内線廃止
1988年‥松前線、歌志内線廃止
1989年‥天北線、標津線、名寄本線廃止
1994年‥上砂川支線廃止
1995年‥深名線廃止
2014年‥江差線(木古内〜江差)廃止
2016年‥留萌本線(留萌〜増毛)廃止
2019年‥夕張支線廃止
2020年‥札沼線非電化区間廃止
2021年‥日高本線(鵡川〜様似)廃止
2023年‥留萌本線(石狩沼田〜留萌)廃止
2024年‥根室本線(富良野〜新得)廃止
2026年‥留萌本線廃止
これ以外の途中駅含め400駅を廃止

JR東海
廃線ゼロ★
駅の廃止も1駅のみ(池の浦シーサイド駅)
素晴らしい愛国企業