X



日本人、ガチで洋楽を聞かなくなる。トップ100チャートの割合が29.8%から0.3%に [346541207]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8b9a-dFIz)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:17:28.80ID:qa6p5JS60
10年くらい前のガチで地獄だった時期に比べると邦楽チャートも少しマシになったよな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:18:31.34ID:Cxv5NEBQ0
Spotifyの日本のTOP50聞いてると韓国の曲が多い
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:19:03.70ID:Cxv5NEBQ0
日本の急上昇だった
0063安倍晋三🏺 (ワッチョイW 314e-V/32)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:19:41.92ID:6MVSHuZF0
もちろん元祖店内放送の洋楽BGMにこだわってるのが西友というのは承知してる
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-np+W)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:20:03.72ID:emwRt36D0
そりゃagehaも潰れるわな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b29-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:22:42.99ID:HwMZRDY+0
>>63
西友ってウォルマートだし
めっちゃアメリカ
0067安倍晋三🏺 (ワッチョイW 314e-V/32)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:24:03.89ID:6MVSHuZF0
>>66
たしかピーターバラカンが選曲担当してたんだよ
0069安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9d1-XxsE)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:29:15.38ID:NOM5Ny1b0
うるせえ皇民はYOASOBI聴いてんだよ毛唐!
0071安倍晋三🏺 (ワッチョイW b976-fLzQ)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:35:29.73ID:BR6rC8pn0
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)俺の世代はリッチー・ブラックモアズ・レインボウだよ
0072アホ晋三🏺 (JPW 0H4b-2bS/)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:37:25.72ID:TAk7U+wtH
イントロも飛ばすって言うしメロディとかどうでも良くて自分が歌う部分しか興味ないのでは
0074安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0be5-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:41:10.27ID:pooDkL520
ジャップはケンモメンですらいまだに80年代の洋楽や90年代のJPOPみたいな
馬鹿みたいにメロディアスでわかりやすい今となっては土人臭い音楽好んでるからね
0076安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (スッップ Sd33-+7Qr)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:41.15ID:WbVzt+ald
いやまぁでも今のテイラーとかマジでない
lady gagaとかならまだ分かるが何であんなのが売れてんのかが分からん(´・ω・`)
0077安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW d951-yh3e)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:42.19ID:OvoKSTru0
ダンス用とラップばっかりじゃん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-ChQH)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:48:38.93ID:e+T0uF4N0
JPOPはいつの時代もマイナーガラパゴスだけどな代わりにKpopが入ってきてネトウヨ的にも複雑だな
0079自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي (ワッチョイW 0bc9-sFCf)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:48:51.70ID:aHb05QOZ0
だって変なラッパーが「SEX!SEX!マリファナ!大麻!おーいえ〜!」って言ってるだけなんでしょ?
0080安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2b79-i567)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:54:16.81ID:cBidcyWX0
ラップガーラップガーと言うが
別にラップ以外も聴かれてないでしょ
アブリル・ラヴィーンの再来どころか上位互換のオリヴィア・ロドリゴがロクに聴かれてないからまあ本当にKPOPに持ってかれたのだろうな
洋バンドコピって地域のライブハウスで演奏するというオッサンの嗜みが若い世代にとってはダサいと思われてるのだろう
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:55:49.95ID:53skDKbD0
多様性って文化程度下げるだけじゃん
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 412a-/rD8)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:56:05.92ID:9XJcYmYR0
元々洋楽って自分でアンテナ張ってないとあんまり情報入って来ないからな
もうみんな普通に生活してるだけで耳に届いてくる音楽で満足しちゃってて貪欲に新しいのを探そうとまでは思わないんだよ
0087🏺顔デカ🏺 (ワントンキン MMd3-QkyX)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:58:22.85ID:+2GgIYYBM
この家にはヤリマンがいるとかいう歌を誰が聞きたいんだよ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5956-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:59:06.01ID:EZL3pvXK0
んじゃプログレで長尺曲とポリリズムと変拍子に慣れてジャズクラへ進む道は閉ざされんかー
009059fc-NTxM (ワッチョイW 59fc-NTxM)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:01:46.03ID:K7G+uXCO0
>>80
ビッグ・イン・ジャパンなんてのが昔はあったけど、今はないなあ
洋楽は儲からないしレコード会社の力も落ちたから積極的なプロモーションないしね
そもそも今はそれぞれが聞きたい音楽を聞くというPull型だからマスを狙うのは難しい
K-popだって知らん人のほうが大多数だからね
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938e-qEsL)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:02:33.57ID:dE9BjGxI0
ttps://youtu.be/q9tCIqIgYOU?si=hlTYjjpsnZfaShS-&t=275

この動画で松坂がしゃべってる後ろのスタジアムで流れてる曲って何?
009251ec-2EmM 3305-2EmM (ワッチョイW 3305-2EmM)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:03:25.14ID:a9gaRu1X0
普通にいい曲ないよ
009551ec-2EmM 3305-2EmM (ワッチョイW 3305-2EmM)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:04:26.96ID:a9gaRu1X0
>>91
ファレル・ウィリアムスのhappy知らないのかよ
0096安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7b4e-0Kfw)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:05:06.01ID:dXbbkILy0
KPOPは和洋どちらでもないのか
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 531d-7lhN)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:07:16.97ID:5oAlX8pg0
は?この間テイラー来て見た事無いくらいの大フィーバーだったじゃん
0100番組の途中ですがアフィサイトヘの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4a-s61u)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:07:20.97ID:fd27I9Rn0
音楽聴いてたら動画を見れないしFPSもできないし、みんな音楽を聴くって行為自体をしてないんじゃないの
カラオケで歌う練習をする時くらいか
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938e-qEsL)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:10:52.84ID:dE9BjGxI0
>>95
マジありがとう
お店で掛かってて気になっていたんだ
良い曲だよねこれ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938e-qEsL)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:11:50.98ID:dE9BjGxI0
>>95
お前親切だな
わざわざ動画のURL辿って聞いてくれたんだな
ありがとうな
0105番組の途中ですがアフィサイトヘの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4a-s61u)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:12:37.49ID:fd27I9Rn0
>>104
ちゃんと時間指定してるお前が親切だよ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a9-hWJV)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:13:48.02ID:EoqPQCQy0
新譜が聴かれてないだけでsmithとかQUEENとかは聴かれてるだろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a914-mAw3)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:14:59.49ID:JnaDDaah0
ていうか若い頃から思ってたけど
洋楽って盛り上がりもねえしつまんねえなダンガイオーの主題歌みたいなアニソンの方が遥かに良いわ
と本心では思ってたが周囲に合わせて洋楽サイコー☺みたいな顔してたわw
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb93-gdVA)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:23:34.15ID:5qUgzNRy0
ビリージョエルの歌詞が現代版にアップデートされたり
まだ洋楽界いいけどな、ポケモン、フクシマ、シンゾー..
日本人として誇らしい。
https://youtu.be/2LkVKCWL0U4
でもやっぱヒット曲は若い子がええな、テイト、オリビア、サブリナちゃんとか。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b93c-nQQU)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:26:44.80ID:oczB43qK0
>>88
>>106
これが大きいよなあ
昔は現物買わなきゃ聞けなかったから
興味はあったが経済的理由で手を出してないアーティストとかいたし
そもそも輸入モノでもなかなか手に入らなかったアーティストとかも
そういうのがサブスクのおかけで聞けるようになってもうそれ追っかけるだけで精一杯
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1349-bnH2)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:28:07.57ID:5mQA6FxB0
tinydeskとかああいうのも
良かったのは途中までで
今はほぼ出涸らし
0113安倍晋三🏺 (ワッチョイW fb72-IfD3)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:30:56.16ID:JbE389W/0
アヴリル・ラヴィーンとかしか知らない
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b95-BQFt)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:33:05.07ID:ByYxmJhz0
クソユダヤのジェノサイドに加担してる国の言語や文化には一切興味が無くなった
あいつら人殺しが好きなんだろ
俺は御免被るね🥱
0117安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8b8f-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:36:48.25ID:M4g9aLY40
ttps://youtu.be/tohrn9p5yaw

ttps://youtu.be/Xz6Vn6PannE
最近のだと、このへんって1,2年前だなw
0118陸上自民党、海上自民党、航空自民党 (ワッチョイW 413a-IQyL)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:39:05.54ID:zvLB42+L0
むしろ洋楽しか聞かんわ
普段からAFN聞いてりゃ
最近の日本の曲とかブリンバンバンとかいうやつしか知らん
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c6-YPxL)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:44:43.65ID:FeJv01Jw0
俺は小5で洋楽聴いてたけどね
ワムとか聴いてたけど
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5956-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:56:25.69ID:EZL3pvXK0
楽器の音を聴くって概念が無くなったのかもな
シグネイチャーを主張出来るプレイヤーほど異端として弾かれる
0121安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1356-sGzr)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:00:49.64ID:6JkswIGG0
スズキの車みたいな人が流行ってるんじゃないの?
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5956-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:10:28.92ID:EZL3pvXK0
でもストーンズとかポールマッカートニーが来ると
どっから湧いてきたんだってくらい自称ファンが押し掛ける
0123安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1358-cIRe)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:18:47.31ID:eCz0Maxw0
黒人音楽も昔のは日本人好みだったけど
最近のはまるでついていけてないでしょ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-FAZH)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:31:36.63ID:M17KwuVM0
メロディがないからなあここ10年の洋楽は
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49af-hqFC)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:34:17.61ID:GdnJfzdh0
実際国内での流行歌と、海外の流行りあんまリンクしないからすごいよな、こんだけネットで色々聞けるのに。
日本だけ、低音ずんずんなる感じでポップスいかないから不思議
0128安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2b44-OgW1)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:38:29.97ID:jdGGvya+0
Dua Lipa - Dance The Night (From Barbie The Album) [Official Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=OiC1rgCPmUQ

世相反映してか欧米のヒット曲がどれもこれも暗すぎるというのも
上の曲でも明るい部類です
0130【B:88 W:92 H:82 (A cup) 182cm/80kg age:49】 (ワッチョイW b9af-Mr9h)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:57:28.95ID:gDtEcIQ/0
ヒップホップとかラップとか盛り上がりどころが分からないじゃん
なんかブツブツ単調でお経みたい
昔の洋楽がヒットしてたのは盛り上がれたからでしょ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-ZMm+)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:00:10.85ID:/QV0UmNw0
洋楽はKPOPと比べるとレベル低いかれきかないよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b7d-qKlJ)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:05:04.50ID:iT8E2yq70
欧米憧れは完全に無くなったな
K-POPのほうが魅力的
0133安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2b44-OgW1)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:08:28.19ID:jdGGvya+0
ボンジョビが筋肉にお礼してましたね
Bon Jovi - It's My Life (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=vx2u5uUu3DE
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134a-IPOW)
垢版 |
2024/03/23(土) 04:52:56.33ID:YxBEopkC0
queen
I was born
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9c0-8Qug)
垢版 |
2024/03/23(土) 05:00:17.40ID:RYQj/lJl0
音楽評論家みたいな人達が
もっといろんなものを見つけて来て紹介するべき

売れてるとか、知られてるとかじゃなく
こんなのがあるのかよっての
そういうモノの中から、これは他国ではそれほどでもないが
日本では人気があるみたいなことを生み出しいくべき

昔は雑誌が、流行ってもいない音楽さえ
ちゃんと見つけて教えてくれたもんだよ

売れてる音楽なんて、教えられなくても知れるんだよ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a908-8PTu)
垢版 |
2024/03/23(土) 05:15:37.17ID:nAIbsws80
スティービーワンダーとか、マイケルジャクソンはでてこないんだろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818e-E+j4)
垢版 |
2024/03/23(土) 06:16:30.59ID:X5mRCujJ0
ラップもポップスも母国語に落ち着く
ポップスは日本語の響きが一番美しい
ラップは意味が分からないとつまんないし
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1328-Jepy)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:01:56.91ID:O70RqKkf0
何言ってるか分からんのは飽きやすいよな
0145🏺 0b1a-/6zD (ワッチョイW 0ba2-/6zD)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:03:53.71ID:lzZPCLd00
アメリカの曲聞くならUKのがまだいい
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-PvGJ)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:05:00.05ID:5hJP7/aTM
洋楽は若い人が出てこなくなったよな
おじちゃんおばちゃん、下手すりゃおじいちゃんおばあちゃんばかり
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-2Mpy)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:06:29.43ID:yoiJa/tjd
中高年の香具師は若い頃洋楽をフツーに聴いてたと思うが、
英米の洋楽は耳に馴染むよな?
言葉わからないくせにリズム・旋律の耳馴染みよくてよく聴いていたが、あれなんで馴染むんだろうか?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7108-0Kfw)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:13:43.19ID:tLg30kFL0
権利周りで集金がキツくなっていった時期とも重なって
輸入盤がどうとかで騒動にもなってたが特に関係なかったな

ただ公共スペースは緩いBGM系ばかりになった一方で
望めばむしろ触れやすい環境になったしよかったんじゃないの
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41ff-Bo/N)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:30:27.26ID:ybCnbYCC0
ロシアンロックとか聞いてみるのも良いと思うよ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 591e-54ek)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:04:52.87ID:ECDodh+K0
まあ洋楽の魅力は言語を超えてまで聴きたくなる先進性だった筈なんだけどそういうところはかなり停滞してしまってるしな
前世紀までは次から次に新しいジャンルの音楽が出てきてたわけで
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930a-mGyE)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:19:32.01ID:n8mTxTLa0
Owl City−Fire fliesぐらい新感覚なのが定期的に出てこれば飽きなかった
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:20:23.42ID:O0KWqcFL0
外歩いても今の洋楽なんて全く聴かなくなったな
今アメリカで流行ってるらしいカニエのカーニバル?とかいう曲なんて誰も知らんしどこにも流れてない
0158安倍晋三🏺 (ワンミングク MMd3-A3bK)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:45:05.81ID:VVkH2m4cM
日本語ラップで満足してアメリカのを聞かない奴も激増してる気がする
邦ロック勢よりはマシだと思ってたんだが年々大差なくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況