小林製薬「腎疾患を起こした紅麹を国内外約50社に供給しまくってました。生産量の8割は他社向けです」★3 [481941988]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
小林製薬の「紅麹原料」を使ったサプリメントを摂取した人に健康被害が出ている問題で、原料は生産する約8割が他社向けに販売されていたことが分かりました。販売先は国内外の飲料や食品メーカー約50社にのぼるということです。原料を使用する日本酒や米菓子などで自主回収が相次いでいます。
小林製薬は機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した少なくとも13人(40代から70代の男女)が腎疾患などの症状を発症したということで、商品に想定しない成分が含まれている可能性があるとして3商品を自主回収すると発表しました。
小林製薬によりますと、自社で生産している紅麹は自社製品への使用は約2割で、約8割が他社向けに販売していて、販売先は日本国内と台湾の飲料や食品メーカー約50社だということです。小林製薬は、各社に健康被害が出る恐れがあるとして、使用を中止するよう連絡をしたということです。また、他社向けへの販売は2016年から開始したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2637ee5c50c6b26f989500310a88b1f2ab87ca 前スレ
小林製薬「腎疾患を起こした紅麹を他社に供給しまくってました。生産量の8割は他社向けです」★2
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711259688/ ビックモーターがアレなんだからコレもしれっと解決したフリして終わりやろ
ページ見たらちゅーる普通に紅麹色素入ってんな
もう終わりだよ
うわああああああああああああああああああああああああああ
>>807 駄目なほうのDAIGO騒ぎそうどうでもいいが
>>862 卵には貯まらないんじゃない
鳥モツとか言って鶏の腎臓とか食ってたらやばいかもね
サプリってほとんど効かない癖にこういうのだけはバッチリ効果でやがってな
>>889 自然派志向やけどふりかけだけはしっかり食べてて無事被弾した
原材料名が書かれる商品はまだマシだけど外食でも絶対使われてるよな
>>866 というか小林製薬がメーカー公表しないと始まらん
検索してみたら紅麹発酵食品の専門店がうじゃうじゃ出てきて笑えない
>>833 日本国民は家畜以下の扱いだからだよ
紅麹の安全性を実証したくて実験したんだろうな
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
>>884 それに比べ昔からある定番商品の袋めんは大丈夫な傾向なようだ
餃子にはいってんのも解せないな
クズ肉の色味よくするためかね
ジャップ厚労省は無能というレベルで済まないからな
コロナで大抵の日本人も気づいただろうけど有害な組織だよ
>>884 焦って確認したけど俺が好きな海鮮の方は入ってなかった😌
>>833 安倍晋三「俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ」
家にある食品さらっとみてもパスタのあえるやつとかチャーハンの素とかいろんなものに入ってるわ
食品業界もこれ全部ダメなら大ダメージでは
>>917 安倍さんのおかげて腎疾患が激増したんだよ!
>>912 プラスの勢いなんていつもスクリプトだからほぼ見ない
紅麴は氷山の一角かもしれないよ
これを機に加工食品やめてみるのもいいかも
>>936 恐らく小林製のみアウトなんだろうけど風評被害で他社も逝くよな
黙ってるってことはアウトなんだろうな
もう日清食品とか家にあるの半分くらい入ってたし
>>951 政治のレベルと同じで消費者の意識が低すぎるのもある
コンソメパンチのポテトチップスに紅麹入っててワロタw
もう食えねぇwww
>>937 微量の微量でもカビ毒を舐めない方がいい
しかも今回は未だ毒性が分からない未知のカビ毒
>>937 キャンディー…
それにしても食品会社の反応鈍すぎ
>>28 これもう安倍だろ
絶対に自民党に相談してるやろこれ
>>951 内部告発が叩かれるじゃん
そりゃ消えるよ
>>956 ここもシトリニンじゃないの読んでないやつだらけ
小林製薬潰れるのでは?
純粋に製品回収だけじゃ済まなくなっただろこれ
>>976 性犯罪も被害者叩くじゃん
おかしいんだよ根性が
これもう逃れられてるの、オーガニックしか食べませんみたいな特殊なやつだけだろ…
もうやられてるとみて、自分や家族の尿に問題ないか意識したほうが早い
これ着色料なのかよ
絶対くってんじゃん慰謝料払えや
>>833 日本はメリケンとクソユダヤの経済植民地で
実験国家だから安倍と経産省の実験に使われた
官僚とか安倍派の議員とかもう殺してもいいんじゃね🥱
限界あるだろ
>>103 真っ赤なのは合成着色料でピンクっぽいのはアカダイコン色素だと思う
酢漬け系の漬物は酸性で綺麗に発色するアカダイコン色素が多いようだ
>>948 日本じゃ無理でしょ災害対策でロールストックも増えてんのに
欧米の禁止目録って効果絶大だな
鰹節の本枯れのカビすら危険視したくらいだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。