今期アニメ総合 [813980811]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おつ
撮り貯め崩し始めた
フリーレン、望まぬ、ダンジョン飯を観終えたが面白かった
何も考えずにコレくらいの感覚で観るのが一番良いな
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
春アニメ一覧画像はまだかね?
探したけどいつもの緑の画像がない
スレたておつ
来期のLv2からチート~平成アニメ過ぎてヤバいな
いま令和6年だぞ
見るしかなしこちゃんじゃ
望まぬ不死
ヴァンパイアになるかどうかの瀬戸際でまーたイチャイチャしてる
レントくんの過去がついに明らかに!
まあ面白みの無いただの善良な人でしかなくどうやってその人物が
形成されたとか一切興味湧かないし中身も凡庸でどうでもよかった
存在進化して格が上がったとか言われても全くその力の片鱗すら示す事無く終わる
この作品らしいといえばらしいな
決して面白い作品とは言えないが流し見するには丁度良い塩梅の作品だった
ハードな始まりに対しすぐに無味乾燥な中身になっていき
最後まで一切ドラゴンや存在の謎に触れる事もなく
お使いクエストを貫き通したのはむしろ潔いな
そういやミスリルって単語は権利問題出るようになったんだっけか
春アニメはユーフォ、無職転生、このすば、狼と香辛料あたりかな
あとはまぁ面白ければ見る
レベル2は日野にくぎゅに井口にほっちゃんゆかりんかよ
マジで名球会オールスター戦だな
>>11 不適合者!お兄さま!無職!このすば!ポンコツクエスト8クール目!
その他諸々、続編ばっかりや!
7回ループ
リーシェくん弟の部下に無茶させすぎで笑った 完璧な指示と完璧な作業
マッドサイエンティストも改心したし良かった良かった!
あら~~~メス堕ちじゅんじゅわ~~~
リーシェちゃんかわいいおもしれー女だったな
作画も演出もしっかりしててとても良いアニメでした
人生6回のうち2キャラが登場したが原作でもまだ4キャラまでなんだな 2期やらんかなあ
あと水島努は神だと思ってるから、なんちゃらトレインも見る
いちょつ
>>10 縦横2048px以上だと自動的に画質劣化するのは仕様
外科エリ11
王様の迅速なフラグ回収はガチのマジで笑わせにきてるだろ
医者以外棒立ちの指示待ち無能連中ばかりで王様も大変だな
診察と市井と監獄は全部同じ服だけど流石に式典は別衣装か
最終回でOPが流れるのに弱い魔王様、願いが叶う
2期やったぜ
ノワール
いい最終回だったな
しかし特に心に残らない作品ではあった…
ノワール
超シンプルにメイガス2倍だから強い
クソ迷惑なラスボス特に哀しい過去とかはない
ミステルちゃんやっとデレたと思ったらこれだよ😭
キャラがかわいいの1点だけで最後まで見てしまった
よしよしアニメの海外留学がすぐ帰ってくる伝統は守られたな
今回はCパートで帰還というヒーラーガールレベルの短さだ
道産子
インポ野郎!
直後にホモセックスCM流れて笑った
拷問特番まで見てたからこんな時間だわ
静御前と白石晴香めっちゃ仲いいよな
酔っ払い二人組だった
>>11 見る・注目・期待
烏は主を選ばない・・・小説 京極 またアジア風異世界だけどこれは日本っぽいな 見る
魔王の俺が奴隷エルフ・・・ラノベ これはかわいい キャラデザ大沢美奈!後藤圭二もいる 監督私モテど 期待
花野井くんと恋の病・・・漫画 監督阿波連さん さすがPVいい感じ 期待
ワンルーム天使付き・・・漫画 かわいい
終末トレイン・・・オリジナル 水島 横手 オリジナル コトブキ飛行隊ぐらい面白いといいなあ 見る
鑑定スキル・・・なろう タイトルまんまだな PVいい感じ かわいい 見る
ユーフォニアム・・・小説 見る
このすば3・・・なろう 2期はダクネスがめっちゃかわいかったな まあ見る
オーイとんぼ・・・ゴルフ雑誌のゴルフ漫画 3アイアン一本でゴルフ覚えた孤島の少女 おもしろそうやん
ゆるキャン3・・・漫画 ここまで見たから見るけど途中で切る予感
となりの妖怪さん・・・・・漫画 ライデン山内+金春 内容はタイトルまんまだな かわいい
声優ラジオ・・・ラノベ 監督ダンまち脚本大知慶一郎 PVおもしろそうやんけ まあまあ
Lv.2からチート・・・なろう 白い狼美少女「あるじ~」 ほんとにまったりライフするのか?
転生したら第七王子・・・なろう スタッフは明治撃剣まんまか PVそこそこおもしろそう ええやん
ヴァンパイア男子寮・・・漫画 なかよし 主人公は男装女子 監督が最強陰陽師のよしみで見てみる
ほか
変人のサラダボウル・・・ラノベ 監督チート薬師 でもこれはいまいち面白くなさそう
バーテンダー・・・漫画 監督つぐもも脚本宝石商リチャード 20年越しの再アニメ化 内容は知らん
ただいまおかえり・・・漫画 BL オメガバース概念ガチ採用勢がアニメ化される時代か~
龍族・・・小説 中華原作 日本語吹替 うーん
Re:Monster・・・なろう 監督脚本禁呪詠唱 ゴブリンに転生しても結局人間みたいになるならつまらんのでは
ささやくように恋を唄う・・・漫画 百合 監督ほぼ初監督 脚本イケナイ教 まあ
ガールズバンドクライ・・・オリジナル CG ゲームの動画みたいだ 花田十輝
怪異と乙女と神隠し・・・漫画 監督脚本兼任、微妙な人 また怪異か デカパイ うーん微妙
じいさんばあさん・・・漫画 アイシールドの監督でスピード自慢 低品質でやっつけるのが得意って意味に思える 微妙
アンネームドメモリ・・・なろう 監督けものみち、宇崎ちゃん この監督つまんないんだよな 微妙
神は遊戯に飢えている・・・なろう 神に挑むゲーム どうせ頭脳戦(笑) 初監督、脚本も変なやつ 微妙
ウィンドブレーカー・・・漫画 クローバーワークス 街を守る不良集団 いやーめっちゃ女向け
夜桜さんちの大作戦・・・漫画 原作つまんなくて読むのやめた PVもつまらん 監督脚本も期待できない
戦隊大失格・・・漫画 原作がつまらん アニメ見る理由が無い 監督がいぬやしきタイバニならアクションも期待薄 いらね
ハイスピードエトワール・・・オリジナル 低品質CG 監督わしかわ脚本わしかわ まあクソアニメ
狼と香辛料・・・ラノベ 作者がアレだからなあ
怪獣8号・・・漫画 原作つまらんかったからいいです
出来損ない元英雄・・・なろう PVで作画へろへろ つまんなそう
忘却バッテリー・・・漫画 女向け キャラきっしょ
アストロノオト・・・もうオリジナルアニメでこの顔って時点でクソアニメに見える PVつまらん
当て馬キャラのくせして・・・漫画 BL 女向け
THE NEW GATE・・・なろう PVで作画クチャクチャ
夜のクラゲは泳げない・・・オリジナル 動画工房 弱キャラ友崎くん作者だし、見てもしゃーないタイプのオリアニの予感
リンカイ・・・オリジナル mixi 競輪 短いPVしかないし作画やべえ ダメそう
ファブル・・・漫画 いつもの日テレVAPクソアニメ 1期だけ漫画で読めばいい 時間の無駄
喧嘩独学・・・漫画 韓国原作 前にちょっと読んだけど面白くは無かった
ネトフリ
ライジングインパクト・・・漫画 ネトフリ
春の新作についてはとりあえず見てみないと感想も書けないので
独断と偏見は時期尚早
来期は終末トレインの出来不出来次第だな
キャラデザや雰囲気は申し分ないが声優やスタッフのコメントから意味不明な内容になっている悪寒
おろてん
天使ちゃん完堕ち!
おれたたエンド
唐突なファイナルフラッシュはちょっと面白かった
目・鼻・口のバランスやひょうたん顔とかの造形は好みじゃなかったが
作画だけは何故か高水準でずっと安定してたな
天使悪魔物とかのファンタジー要素は全部テンプレ的で特に目を引く部分は無かった
ラブコメとしては狭い範囲での同じようなやり取りの繰り返しばかりで退屈過ぎ
大体どっちかの家に居てリリィ看病されてるかしてずっと同じ反応繰り返すのみ
1クールやった割には内容的には半分程度の印象しかない
いつの間にかお互い惹かれてたがどういった経緯だったのかもよく分からんかった
OPの海水浴やEDのこの手のイベントが全く無かったが詐欺だったのかい
https://i.ibb.co/s5m69cq/ed.jpg 望まぬ
もうちょい盛り上がる最終回にして欲しかったわ・・・
なまら
虚無ってんなぁ最終回
虚無しかない
2週間の留学ってなんだよ
2週間で何を学べるんだよ
主人公の男との関係もとくに大きく前進しないし
鳴物入りで後半出てきた夏川さんは最終回ちょっとしか出番ないし
なんやねんこれ
拷問(終)
はじめて見たけど小技の効いたキャラ作画がいい感じ
2期あるんやね
シーズンの終わりに最終回だけ見て気に入ったやつを
最初から見たりとかもしてる
本数多すぎて初回チェックしきれないし
フリーレン僕やばに隠れてるけど、拷問も相当アニメの出来がいい
神がかってると言って差し支えない
ひめごうのパインジャムいいよね
近年だとDIYも久保さんも安定して良かったし
これらの2期も期待してるよ
DIY水着回は見ちゃいけないものを見ているようで非常にドキドキした
いちょつ
シンデュアリティ派手さはなかったけど見やすくてよかった
こういうのでいいんだよ
最近のロボアニメでは上位に来る出来栄え
水星もこれぐらい肩の力が抜けてれば素直に応援できたのにねえ
劇場版種ガンと並んでスパロボに参戦する気満々なのは草
サントラはよ
>>11 神遊戯
終末トレイン
声優ラジオ
ゆるキャン3
LV2チート
夜桜さんち
戦隊大失格
転生貴族
元英雄
第7王子
バーテン
奴隷エルフ
ワンルーム
転スラ3
とりあえず見るのはこれくらいかな
不死
レントさんに哀しき過去
虹夏ちゃんあいつらとパーティー組んだのか
結局ロレーヌが帰るべき場所なんだよなあ
地味だが丁寧なアニメだった
レベル99
綺麗な最終回だった
シリアスになりそうでならない塩梅が良かったね
2期やってエレノーラを活躍させてくれ
主人公男子高校生が陰キャのゲーム好きで
優秀な女生徒会長もゲーム好きでクラブかなんかに
誘われててほんで告られる
隣のクラスのゲーム好きの陰キャ女子生徒と仲良くなって
そんで妹が出てきてなんうかんやで陰キャじゃなくなってく
アニメってタイトルなんやっけ?
道産子ギャル良い最終回だった
エロゲのアニメ化のようなキャラデザとストーリーだった
レベル99
いい最終回だった
しかしまさか主人公と一緒にED歌ってる金髪ちゃんの出番があれだけとは
真の仲間 プロポーズは成功したものの、新勇者も頼りないし魔王軍放置でスローライフを続けられるのだろうか…
拷問 絵はずっと綺麗だったしキャラもいいのだが正直退屈だった。
もっと基本パターンで笑かして欲しかった
ノワール シエルロスでモヤモヤしたまま完結。まあとりあえず丸く収まったからよし。
ヴァイスさんがメイガスを不要な理由もメイガスを憎悪している理由も特になかった模様
望まぬ不死 レントさんの悲しき過去と血を飲んだだけで最終回おわた。クライマックス不要論。
なにげに新人くんパーティがハーレム形成しとる。
バンパイアもどきになっちゃったがもっとゾンビライフを描いてほしかった。
スペースダンディのゾンビ回のほうが望まぬ不死してた
なまらめんこい いやいやその若さでその状況は脳内物質出まくってやることしか考えられんだろ…
さゆりんかわいいのう
アンデッドアンラックの一気に観終えたが原作読んでないからよく解らんけど
最後の2、3話は何だあれ?アニメ用のシナリオ書く人は尺が足りねーよ!って多分切れたろ?w
俺ップ11 よく動くし素手に付き合う人間みたいな意思が感じられる人型の敵は良いね
悪役lv12 お守りの安心感がすごすぎて成長の方に手が出せない気持ちを分からされた
S まほあこ 僕ヤバ フリーレン 拷問
A バス絵 ダン飯 薬屋
B 俺レベ 悪役99 マッシュル 真の仲間 ぽんのみち 指先
このほかもかなり見たけどそこそこ面白かった
不死
普通ヴァンパイアにまでなったら親と幼馴染の仇の狼倒すみたいな展開になりそうな
もんなのに まぁそれはそれ まだ近場でクエストこなしますわで終るのが何ともこのアニメらしいな
悪役99
まあ無難な終わり方だったな
もう少し捻りも欲しかったが
12話全体を通して可もなく不可もなくまぁまぁなアニメだった
何も他に見るものが無い魔の火曜日を1人で支えた感はある
ゲーマーズはヒロインちゃんがすげー不憫だった記憶がある
ほついでにもう少し言葉にしておきたい悪役令嬢レベル99
青と赤とエレノーラ様は本筋に絡まなかったがエピソード省略して1期での締めを優先したのかね
歴史勉強回とかいかにも初代国王と絡めそうだけど魔王の話も黒髪くらいしか過去回と関連ないし
最後きれいに締めたが多少なり強制ムーブっぽくして乙女ゲー物定番の続編を臭わせてほしかった
悪役令嬢99
黒髪だらけだと画面が暗いな
最初OP詐欺したからED詐欺したんだな
バカで魔力弱くてレベル低い反体制派の悪役令嬢がなんとかして王子と結婚する世界線のスピンオフを見たい
ちょっと目立つモブぐらいの立ち位置に収まってしまったエレノーラ嬢の明日はどっちだ
不死 声が元に戻っちゃったじゃないか くぐもった暗い声がよかったのに
まあ最終回なのでいいけど それにしてもおねえさんなんでえっちな格好してるの
アンデッド化初期の滑舌が悪かったレントの
(ヽ´ん`)「ロ…ロレーヌ…」
というケンモ感は異常
月もう漫画の方追い越しちゃったからどうなることやら
なぜか今さら日高里菜の猛プッシュしとるしあのEDも政治的な理由なんだろうなって
何で魔王との最終決戦に学生服のままで戦ってるんだよ
ユミエラも魔王と普通に戦って無双ギャグも無かったし
らしいと言えばそうだが実に淡々と済ませた最終回だった
レベル99はしりつぼみだったな
序盤はけっこう面白かったのに
学校行かず仕事で8時間超えなきゃ残業時間とお金を使えとターゲットを切りそうに見えるんやが
未だに交流続けてるヤツは居ないから
周囲が困ってるの半導体だけでも
https://i.imgur.com/ZUMFk3G.png 友崎くん
劇のエピローグは友崎へのサプライズか
と思いきゃ視聴者にもサプライズだよ!
みみみちゃん最後まで良い子だった
最高じゃないか
やっぱメンヘラ読書ちゃんよりこっちだろ
劇見てると読書ちゃんは友崎とオニタダくっつくのが理想と考えてるように見える
2期通して結構面白かった
あまり印象残ってない1期より良かったな
続編あったとしてもネタがあるのか分からんが
友崎くん
言えたじゃねえか…
2期はやはり菊池さんエンドか
あと残るは日南攻略だけか
友崎くん
みみみクッソいい女
また発作起こした菊池さんに直球の告白してエンド
残りはサイコ日南の過去か
心配してた作画崩壊もなくわりと安定してたな
菊池さんとみみみちゃんだとどちらも良くて難しい選択
正直後半の劇のうんちゃらはあんまりいらなかったけど良い作品だったわ
犬畜生#08
ユキちゃんがこむぎの変身を見て驚いていたのは草
フレディが、今回のガルガルを元は馬じゃないかと推理していたが
むしろ馬以外の何に見えたのか疑問である
普通の動物はリアル描写だから
やはり大福も変身するのかな
それに伴い飼い主も男プリキュアとして参戦するのか
外科医エリーゼ
ピンチの時の弟くん!
攻略しておいて良かったね
襲撃から診断から手術から試験から告白から合格から
超スピードで事が進んでワロタ
王子と結ばれて終わりかと思ったらラスボス王様と老成した者同士の会話で終わり
渋すぎるだろこの作品
しかもエリーゼイケメン過ぎる
真面目そうに見えてネタアニメ寄りだし中だるみもあったが
割り切って見たらかなり面白い作品だったわ
答案の汚い字オチはかなり笑えた
友崎終
劇を演じているたまちゃんかわいい
みみみにも見せ場があって良いラストだった
あとは真ん中が空っぽな女の攻略だけだ
よう実終
前回が最終回で良かったろ
綾小路やべーよ綾小路
>>11 ゆるキャン
ユーフォニアム
このすば
ダンメシ
無職
スライム
鬼滅
近年稀に見る豊作だな
まほあこ
凄いわ
視聴者が見たいものをこれでもかと詰め込んだ最終回
エロいし面白いしウテアズだし黄色理解らせるし何故か妙に作画良いしウテナ壊れてるし
最高の最終回だな
アズール(色々な意味で)マジやべぇ奴になってらw
ウテキウももっと見たい気持ちもあったがまあこの出来なら納得
悪組織の話になったあたりで糞化したと思ったがしっかり盛り返したな
今期No.1の称号を捧げよう
まほあこ終
ちゃんと最終回らしい最終回になっててわろた
やはりアズールがメインヒロインよな
>>58 ヤフーでググったらゲーマーズやったわ
WIKI読んだら生徒会の一存と同じ世界と書いてあっ
知らんかった
サンキュー
友崎くん
菊池さんルートやったぜ!
付き合うのがゴールの作品じゃないとは思うけどね
みみみマジで良い子だな
ここ数年で一番のグッド滑り台ガールだ
日南がこの作品のラスボスなんだろうけど
攻略=恋愛って訳ではないはず・・たぶん
続編があればこの先の展開も見たいですね
よう実
綾小路が粉かけまくってんな
ペルソナのハーレムルートを目指す攻略ぐらい節操がないぞ
軽井沢との交際は秘密にすんのかな?
公にしたら綾小路ガールズの結成に支障が出そうだよな
外科医
エコノミークラス症候群
飛行機に始まり飛行機に終わる
あっこれ前世でやったところだ!
そのうち2期やってほしい
>飛行機に始まり飛行機に終わる
あっそういう観点があったか…納得した
魔法少女
バーカ!!(褒め言葉)
新アズールひどすぎわろた
激戦だった今期エロアニメ枠の覇者
ちゃんとレズセックスしたアニメとして語り継ごう
アニゲーイレブンで見た感じなんだけど、
このすばとゆるきゃんの3期、
絵がかなり劣化してない?
特にこのすば
よう実
いろんな女の子たちとイチャイチャするエピローグ
2年生編の放送も確定だろうけど、遠い未来なんだろうなぁ
HIGH CARD観終えたが疲れた
もう異能バトルは暫くいいや
友崎
結局菊池さんかよ
陰キャは陽キャのふりをしても根は変わらない
だから陰キャ同士で付き合うと
その方が楽は楽だけどフィクションとして
なんか夢が無いな
友崎が本当に攻略しなきゃいけないのは日南だろ
日南の闇も触れないで終わったし
3期もやってほしいな
深夜アニメでエロに力入れられても18禁物まで行く訳でも無し
観ててもフーンで終わって面白い感覚までは行かないわ 不思議な需要だな
シンノワ(終) ラスボス倒してヒロインとも結ばれて、とりあえずいい最終回だった感
しかしラスボスの目的って結局のとこ世直しだったのでは?人類に危害を加える気は無かったし割と真っ当な事主張してたようにも見える・・・
メイガス大好きな主人公達には全力で拒絶されたが
>>108 おにただ と ブレイン君の屈託のない笑顔が見れたのがよかった
あの笑顔は最終日南攻城戦への布石ととっておく
ただ一部顔の作画が怪しかった
菊池さんがちょっとわがままになったって・・・・
なんかどっかで聞いたような
なんだっけ
ああ、
冴えかのみたいんだなあオぃイ?
よう実
綾小路「願えば笑顔であるといい・・・・」
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
アウラ、付き合え
のぞ不死
うーん。異世界どろろみたいなもんだけど、もうほとんどアンデッドの苦労なくなってそう
若干苦労したり、ヴァンパイアの血に躊躇したり地道にファンタジーしてるようで、
でも実際はハーレム形成しつつ2-3ランク下の格下の敵しばいて俺強いしてる
剣転生とかもだけど、簡単に楽にならずにもっともっと苦労した方がいいと思う
ひやひやしつつも魔法少女とうとう完走できておめでとう
放送コードすれすれの限界に挑戦してことごとく達成した偉業は語り継がれるだろう
合言葉は「乳首!」
まほあこは提供絵でみんなピースしてたの二期やるってことじゃないの
外科医エリーゼ
こいつらなんでチャンバラしてるんですか 拳銃どこ行った
あのコルトパイソンは貧民おっさんの特殊能力だったのか
エコノミークラス症候群からの肺塞栓!なるほど~
ん…?そのタイプのノコで胸骨正中切開するんか…?
肺原発の悪性リンパ腫ってそんな魚のホネ抜くみたいに治るんか!?
リンデン皇太子くんお前何だったんや 変身アイテム使ってウロウロしてただけ
弟のほうがカッコよかったし見せ場あったぞ
エリーゼくん、誰も読めないカルテ書くドチャクソ汚文字ドクターだった
ガバガバだし作画もショボいけどエリーゼがかわいかった
ループ7のアルノルトハインも男装壁ドンが無かったら弟のテオドール殿下に印象で負けてた
よう実
最終回に神回が来たな
ついに軽井沢と、、思ったら恋愛というものを学習するためとか草
軽井沢は綾小路に捨てられたら廃人になりそう
頑張ってガチのパートナーになってほしい
頑張れ軽井沢
4期早めに頼む
よう実4期やるのかね
しかし綾小路がまともな恋愛できるとは思えんのよね
最後も真顔で笑えたよ
軽井沢は命をかけて綾小路を支えたからな
これで綾小路がもう恋愛の学習は終わったとか言って軽井沢をポイ捨てしたらそれはそれですげえよw
どうせ新入生のホワイトルームからの刺客も女なんだろ
メインキャラ4人しかいない、とある科学のレールガンでさえ間開けすぎて三期は爆死したし
よう実は早く次やらないとキャラ忘れてしまって終わる
まほあこは少しアキバストリップっぽいな
緑がアキバのマヨ
前回の緑が片付け中に会ったときの主人公に引いてる顔が似てる
レールガン3期爆死してたのか、哀しい
上条さんが活躍するところ何度も繰り返しリピート再生して見たのに
あとお祭りの上条さんと御坂が二人きりになるとこもラブコメ的に最高だった
よう実はリアルタイムで見てる最中に
こいつ誰だっけ?と思うキャラがしれっと出てくるから
半年空いたらほとんど忘れる自信あるわ
付き合いがあったのになあ
マオタの24時間テレビへの執着っぷりが怖いわ
お前の好きなのも真凛といたいからインフルエンサーが始めた
ただ減少量とは無関係の強制的アテンドもある
このペースだと思ってないな
メニューないから一度登録しようもないのに
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711596072/ >>43 この人のスターに頼るようではないという事は妄想推察にしても教祖様でさえ少ない本国ペン増えてきて何なん?
最後の逃げ場だった
いっぱい合宿行ってるし
一気に劣化した統一系のサークルがあったよ
ただ煙草吸ってクラブ通ってんのに、ニュース見てない」
まほあこはやっぱ作画面がダメダメだな
触手エロのクオリティが不徳のギルドの円盤追加シーンとくらべたら月とウンコぐらいダメだわ
まほあこ
最終回もイチャイチャありいざこざあり魔法少女お約束展開ありサルファわからせありアズールただのMから超ドMに覚醒あり、そして最後はやっぱり星になって飛んでくもう深夜アニメ王道お約束展開てんこ盛り
最終回も最高でスタッフありがとう
はやくも今年のベストアニメ候補一番乗りだわ
戦国妖狐
いよいよ面白くなってきたな
葛の葉ええわぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています