X



日本人、洋楽離れ、2023年にトップ100入りは0.3%😲 [521921834]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f6e7-czjv)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:23:11.58ID:2wxrjpdC0NIKU?2BP(1000)

みなさんは普段どんな音楽を聴かれていますか? 多くの人は日本のアーティストやK-POPのスターを挙げるのではないでしょうか。どうやら欧米のアーティストの名前が挙がることは極端に減っているようです...

https://www.nikkei.com/prime/minutes/article/DGXZQOFM195700Z10C24A3000000?n_cid=SNSTW007
https://i.imgur.com/OQLUA79.jpg
0102安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:46:51.21ID:GSSj1C+RdNIKU
>>93
おらんやろな
昔ラジオ関東(いまのラジオ日本)が全米トップ40終わったあとの土曜の夜中3時からカントリートップ40やってたけど速攻終わったしな
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0d3a-Rpon)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:46:57.19ID:Kcd337wC0NIKU
洋楽(ロック)はレディオヘッド辺までだな
0105☆ミ安倍晋三☆ミ🏺 ◆Azvcc5QfVM (ニククエ 8db7-SNkP)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:47:24.86ID:78ttwDhY0NIKU
海外DJ曲なら聴くけど別に歌がメインじゃないからなぁ
01060138-HgBz (ニククエ 01c2-HgBz)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:47:36.54ID:tau7YXrG0NIKU
歌詞分からんから聴かないとか言ってるやつはクラシックやゲームミュージックとかも聴かないのって話でね
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1251-lIMh)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:47:40.11ID:7cFJiScM0NIKU
96年から99年くらいがMTV盛り上がってた
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b6c1-7ICR)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:47:40.23ID:yrd61nf30NIKU
洋楽ってなぜこんな事になってしまったのか、まったく理解不能
あれってもはや「音楽」じゃないよな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b68e-5RZo)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:47:53.14ID:eqHEzNwn0NIKU
>>96
今でも店内ミュージックでビートルズ多いね

店内ミュージックが
クラシック、ビートルズ、アニソン
って状態で新曲死にすぎだろw
0110d98d-fYKl (ニククエW d98d-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:48:05.14ID:5dPYmucd0NIKU
洋楽衰退ってか新譜に全然期待が無い
無限に広がる旧譜追いかけた方が楽しめる
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 595c-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:49:00.00ID:ra4NhW820NIKU
音楽も共有出来ないから経済もガラパゴスだもんな
0112🏺شينزو آبي (ニククエW 0H26-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:49:03.13ID:kjI6BCVUHNIKU
Drakeとか好きなジャップっているの?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1251-lIMh)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:49:33.47ID:7cFJiScM0NIKU
エミネムあたりから衰退し始めたんじゃない?
0116安倍晋三🏺 (ニククエW 9eda-Ar63)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:51:17.62ID:EmCiakUJ0NIKU
ズンズンズングングングンが流行ってる都会の人らがしんどくなってきてるんかもかなあって思ってる
でも日本では演歌はもう来ないやろな
0117安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 5e9a-SJn6)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:52:50.38ID:QEqjmR2s0NIKU
車も名車は70年代が多い
アメリカの大衆文化は70年代から80年代前半がピーク
不思議なのは70年代のアメリカは経済的に停滞してたってこと
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e938-T9H2)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:55:49.47ID:7XJA81DN0NIKU
ストロークスで完全に興味無くなった。
0121MM91-MmqS (ニククエ MM91-MmqS)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:57:14.23ID:DUpme1cnMNIKU
洋楽もいろんな層をつかめる曲作れる人がいないね
各世代各ジャンルごとにみたいな感じ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 01bf-ju7R)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:57:15.39ID:Yx7gHB/40NIKU
ビリー・アイリッシュ以降がわからない
テイラー・スウィフトやビヨンセとかあの辺がずっとトップに君臨し続けていて
それはある意味停滞感として受け取っているかもしれないな
一方でロックが微かに盛り返しつつある印象
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6e44-kHXP)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:59:17.01ID:CzNZpOOn0NIKU
資本主義が行き過ぎると衰退するんだよ
だれもリスクを取らなくなるから
音楽なんてまさにそれ
スポーツもこれからだと思うわ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 2d7a-HRgd)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:01:21.65ID:CPfjhiav0NIKU
白人自体がダサいからしゃーない
未だにカントリーとかいう化石みたいなクソダサ音楽聞いてるし
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b68e-5RZo)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:01:25.70ID:eqHEzNwn0NIKU
>>124
それと無駄な仕事作って従業員飼うのもなあ
googleやappleもクソみたいな仕事が目立つし
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0H96-Juro)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:01:30.27ID:GvcJXXvPHNIKU
邦楽とか昔はチー牛が聴く音楽で馬鹿にされてたもんなんだけどな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6e44-kHXP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:02:16.98ID:CzNZpOOn0NIKU
>>128
昔はチー牛なんて言葉もないし商品もない
はいうんこ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5e8f-PhVr)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:03:59.20ID:YC6oFd/60NIKU
邦楽こそ20年遅れてると昔から言われてるしいつまで同じ事やってんだ状態なのにな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1251-lIMh)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:04:03.68ID:7cFJiScM0NIKU
ボン・ジョビとか昔は?だったが今聴いたら聴ける
0132安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 5e9a-SJn6)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:04:31.14ID:QEqjmR2s0NIKU
>>128
90年代は逆張り的に洋楽推してるうぜーやつおったな
0133ぴーす (ニククエW 12ae-60Dc)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:04:41.29ID:rzIPUEsX0NIKU
日本の音楽はアメリカのパクりっていうのはいつの話なんだろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6e44-kHXP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:05:25.56ID:CzNZpOOn0NIKU
band-maidとかbabyMetalとかウケてるよな
要するに海外で売るには音が太くないと駄目って法則だわ
だから宇多田もサザンも駄目やってん
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e938-T9H2)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:06:05.31ID:7XJA81DN0NIKU
>>130
未だにつまらないロックバンドばかり。
0137安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 5e9a-SJn6)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:07:33.53ID:QEqjmR2s0NIKU
>>130
邦楽はジャニAKB時代が空白すぎて
音楽性を語るレベルじゃなかった
反動で最近は何きいても褒めたくなる
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b642-/rAQ)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:08:09.17ID:d2MYcVuT0NIKU
あっちも今やまともなヒット曲すらないからな
0139安倍晋三🏺 5e6e-NjT3 (ニククエW 6e4e-NjT3)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:08:40.97ID:l3pCjsCY0NIKU
洋楽ロックで今話題なのはFRIKO
1stアルバムが出て即フジロック出演が決まった
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b681-EMrx)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:09:22.08ID:sWyV/MUU0NIKU
ゴリゴリの洋楽派だったけど、チックトックの影響で邦楽とか法相マリンとか聞くようになったわ

どっちも聞くから幅が広がって幸せや
0141安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:10:23.04ID:GSSj1C+RdNIKU
>>117
経済的に停滞してたのはベトナム戦争とニクソンショックという明確な理由あるしな
一方の大衆文化の隆盛は60年代初頭に大量に生まれたベビーブーマー世代が70年代後半にティーンエイジャーになったことが大きい
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 82da-yVWf)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:10:32.33ID:vNRbVtHz0NIKU
TOP100って購入か?
0143安倍晋三🏺 (ニククエ d9a2-aGWp)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:11:23.44ID:4Ad3/i8q0NIKU
松任谷由実とお友達(宇川直宏)がヤバイ感じで発見される
https://youtu.be/cIbdHZVqux4
0144安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ニククエW b68e-x5qU)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:11:41.06ID:rO8O0KGu0NIKU
80年代の洋楽ブームは映画のサントラの貢献が大きい
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b259-XhR2)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:12:14.81ID:YFLm6/J40NIKU
洋楽というか音楽離れじゃね
邦楽で売れてる曲なんてまともなもんじゃない
国内の曲も聞かないから海外の曲にも興味が湧かない
結果売れないし、売れるものはアイドル握手券的なやつだけ
終わりですわ
0148安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:13:28.20ID:GSSj1C+RdNIKU
>>144
80年代のアメリカで売れたサントラのほとんどは日本でもヒットしてるんだよな
唯一の例外はダーティダンシングくらい
0149🏺 (ニククエ Sdb2-smRw)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:14:30.33ID:sIaafQARdNIKU
日本だけじゃないんだよな
Billboardのアルバムチャートとか
昔のバンドの昔に発売されたベスト盤が
今もチャートの上位に大量にランクインしてる
0150安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW 6e79-9e1N)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:15:04.09ID:TjooIJX/0NIKU
>>147
そうなの?
MCハマーとか売れてた頃はとんねるずがMCタカーとかやってたよね
今の洋楽がどうとかより今の日本の問題では?
0154安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:18:10.05ID:GSSj1C+RdNIKU
>>150
R&Bにしても当時ラップと呼ばれたようなものにしてもダンサブルな曲なら日本でも売れた
例えるならハマーやボビー・ブラウン、ジャネット・ジャクソンくらいまで
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2dd4-HgBz)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:18:28.74ID:dY1pM+cr0NIKU
hiphopとかいうイキリコンテンツ日本では流行んないよ
0156安倍晋三 (ニククエW 5e9a-RmwZ)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:19:20.84ID:6qrE8Npa0NIKU
洋楽大好きおじさんだった俺も新しいの追わなくなっちゃったわ
ラップ多すぎなんだよ
そのラップでさえマンブルラップとかクソみたいなの多いし
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2dd4-HgBz)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:20:45.86ID:dY1pM+cr0NIKU
ロックとEDMが好きだっただけで洋楽が好きなわけではなかったんだ😥
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5efd-T9th)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:22:22.01ID:xHuo97610NIKU
>>68
でも風刺っぽい曲は好まないという
まぁ幼稚化が止まらないジャップには理解できないってだけかも知れんが
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e44-/yC6)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:23:07.64ID:ZJHtphPC0NIKU
テイラースイフトとかテラスハウスで止まってるしエド・シーランなんかろくに知らんわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7571-KtHi)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:24:41.17ID:RZURFhR50NIKU
洋画離れもじゃん
0165安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ニククエW 75da-eYMY)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:24:57.64ID:sd2IK2gE0NIKU
今ちょっと前のフランク・オーシャンやカニエに匹敵するやつがいないんだよな
0167安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ニククエW 75da-eYMY)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:25:36.00ID:sd2IK2gE0NIKU
FKA twigsは好き
0169安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ニククエW 75da-eYMY)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:26:44.82ID:sd2IK2gE0NIKU
トラップとかシカゴドリルとか
全然好きになれん
0170安倍晋三🏺 (ニククエW 12ad-ueHz)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:29:11.40ID:AsAhryrc0NIKU
嫌儲で洋楽スレと言えばきんたまんこだけど、彼もUkトップすら聴いてないからなぁ
古いの漁るのはもちろん楽しいけど週一回くらいチェックすればもっと楽しいのに
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 75d0-KJhC)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:29:25.88ID:lGlFfCMy0NIKU
洋楽コピーどころか欧米人に作曲させてるKPOPは大好きなくせに
若い美男美女の性的アピールダンスとセットじゃないと聞く気にならないか
そもそもアニメ絵とセットじゃないとJPOPも聞かないしな
0174安倍晋三🏺 (ニククエW a28c-ffm2)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:30:23.93ID:lD6w4qxo0NIKU
>>165
カニエは無理だな
キャンセルカルチャーなんて糞くらぇって言って復活したし
ローカルだとギャング紛いとかギャングとかがラップしてローカル人気あるけど
結局ビジネスだから腕のいいプロモーターかレーベルに入らないと全米人気にならない
人気になっても一発屋で終わる事の方が//@e
0175安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW 6e79-9e1N)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:34:36.62ID:TjooIJX/0NIKU
>>154
ブルーノ・マーズがそれらに劣ってる部分なんて全く無いしむしろより洗練されてるよね
日本でもウケてる方だけど
日本側のリアクションが明らかに変質してる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 76e9-Re1+)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:37:40.93ID:GdBFrpe00NIKU
イェーイェーおまんこおまんこだろ知ってるよ
0178Sd12-nGM/ (ニククエ Sd12-nGM/)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:38:20.39ID:Tko/DRUadNIKU
昔はサマソニフジ楽しみだったけど今はソニマニくらいしか行かんくなったわ
0179安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:39:08.65ID:GSSj1C+RdNIKU
>>175
変質してる部分があるとしたら日本のレーベルが洋楽のプロモーションを一切しなくなった点だろうな
90年代の初頭まではライブツアーでもないプロモーションでの来日は普通にあったが今では稀
だから今回のビヨンセの来日はかなり珍しくて話題になった
0181安倍晋三 (ニククエW 5e9a-RmwZ)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:43:07.98ID:6qrE8Npa0NIKU
>>169
俺も嫌い
10年代前半あたりから池沼みたいに歌うのが流行ってるのなんなんだろうな
最後にハマったラッパーはマックルモアだわ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e9f6-rfcW)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:46:19.86ID:+CEIl6820NIKU
インスタとかのおかげで
むしろ流行りの洋楽に触れる機会自体は増えてるんじゃないの?
新聞は読まなくなったけど、新聞ソース自体に触れる機会は増えてるみたいなもんで
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ceaf-6Gz/)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:50:51.63ID:guukqb5n0NIKU
R&B・ソウル好きで昔は洋楽しか聴かなかったけど最近は邦楽も良いわ
0184安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sdb2-F4SP)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:55:16.18ID:GSSj1C+RdNIKU
>>182
去年の洋楽ストリーミング再生ナンバーワンはボン・ジョヴィのIt's my lifeだから触れてるものも懐メロになっちゃってんだよね
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ceaf-6Gz/)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:57:04.62ID:guukqb5n0NIKU
>>135
こういうイメージはもう古いと思う。邦楽も変わってる。
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H26-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:58:45.06ID:BWqDGYKEHNIKU
昔だって洋楽は滅多に上位に来なかっただろ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-rfcW)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:03:21.95ID:BMg/cKEO0
MLBの試合では普通にジャーニーとかカンサスが流れるよな
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6f2-pYPL)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:12:53.42ID:1cvrdTor0
本質は音楽離れだろ
0190安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 01e4-/0se)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:18:26.42ID:y+LwM9920
テイラー・スイフトのコンサートで感じたんだけどさ
結局今の洋楽って"場"でしかないんだよな
テイラー・スイフトのコンサートという"場"に需要があるってだけ
邦楽のコンサートはまだその人の信者が集まってる気がするけど洋楽のアーティストって"場"を提供するだけの人が多いのよ
だからコンサートに行けない外国の人はその音楽を聴く価値が薄れるんだよ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d2a-3ibx)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:23:36.69ID:YvwZ3u1Y0
欧米のトレンドとあんまり乖離してくのもなんとなく嫌だなあ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-6Gz/)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:24:31.02ID:OsOk/LAs0
映画もそうだけどあらゆる文化でアメリカの優位が崩れてるんだと思う
世界中の文化に触れられるんだからそうなる
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 822a-VnFv)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:34:10.41ID:qYJfAn/Q0
アメリカで話題のテイラースイフトのライブをディズニープラスで見たけどクソ眠かったわ
なんやねんあののっぺりとした同じ曲調の歌の繰り返し
あれでキャーキャーいってるアメリカ人バカなのか?
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 822a-VnFv)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:35:09.13ID:qYJfAn/Q0
>>100
日本の文化的にコード進行が複雑になってる曲が好まれるので
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4e-lp1z)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:36:30.99ID:8pDra6950
アメリカは美容院でかかってそうなガガっぽいのとクソラップしかないから聴いたら耳が腐る
0200陸上自民党、海上自民党、航空自民党 (ワッチョイW 0d3a-CcLA)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:42:24.42ID:2yUwZto70
洋楽ってコロナから死んだよね
ノリのいい曲が無くなったって言うか、「名曲」ってのがほとんど無いよね
コロナ以降出た名曲って言えるのweekndのblinding lightsとリンキンのlostくらい
後はシッポリネットリ系のオリビアロドリゴとか、BTSのゴリ押しとか、つまらんカントリーとか、黒人ヒップホップばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況