X



【悲報】「書き写し」「蛍光マーカー」👈意味のない勉強法だった [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002安倍晋三🏺 (スップ Sd03-WO7J)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:30:55.89ID:jnS5U//3d?2BP(1000)

学習を効率よく進めるにはどうすればいいのか。アメリカの医師国家試験にトップ1%の成績で合格した米国内科専門医の安川康介さんは、「繰り返し読む、ノートに書き写す、蛍光マーカーで線を引くといった学習法は、いずれも効果は低い。効率を高めるには、科学的根拠に基づく勉強をしたほうがいい」という――。

■科学的に効果が高くない勉強法1 繰り返し読む(再読)

 教科書や本は何度も繰り返し読んだほうが良いと、どこかで聞いたり読んだりしたことがある人は多いかもしれません。繰り返し読む、再読するという勉強法は、最も一般的な勉強法の1つだと言えます。

 アメリカのある名門大学の学生を対象にした調査では、アンケートに答えた84%の学生が、ノートや教科書の再読を試験対策に使う勉強法として挙げていました。そして、アンケートに答えた半数以上(54.8%)の学生が、再読が最も重要な勉強法だと回答しました。

 では、再読は、効果の高い学習方法と言えるのでしょうか。

 結論から言うと、「ただ繰り返し読むこと」は、『科学的根拠に基づく最高の勉強法』で説明するような他の勉強法と比較すると効果が低いことがわかっています。
0003安倍晋三🏺 (スップ Sd03-WO7J)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:31:05.20ID:jnS5U//3d?2BP(1000)

長いから続きはソースで
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc2-w7p7)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:32:48.36ID:IhEfBB2W0
やった気になれるんだが
0005安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H6b-+itj)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:32:50.96ID:siqMrANoH
マーカー引くやつは要領悪いのはそう
究極のやってる感
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-gkGk)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:34:33.61ID:W9hj5JDJM
出るところ教えて貰ってるんだからアンダーラインとか引くのは当然
それを知らない奴は教育に金かけて貰えなかった奴w
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-W5Ym)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:35:37.57ID:ptBAwNMZ0
書くのは重要じゃねーの?
漢字とか書かなくなって確実に忘れてるのを実感する
0012あべしんぞう🍯 (アウアウウー Sae9-mYfq)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:36:10.87ID:w+3BNfyea
アメトーークの勉強しかしてこなかった芸人でオリラジ中田が言ってたやつだな
0013🏺 (ワンミングク MMa3-tlnk)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:36:35.24ID:9oLopEaiM
読むだけじゃ頭に入らん
やっぱ書き写しが一番確実
参考書を全て書き写せ
0015安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9b56-7jul)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:37:18.01ID:TgNbLJ+b0
緑のマーカーと赤下敷きだよね🤗
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35af-A1WW)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:32.87ID:R5FFfxxH0
参考書を一通り読んで、あとは問題をやりまくるんだよ
0019安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H6b-+itj)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:43.04ID:siqMrANoH
リトルの綴りがlittleだろうがlitleだろうが
初学習者にはどうでもいいこと
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65ba-rjqR)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:56.69ID:tvrPjQUN0
本にしおり?貼りまくるのはどうなん?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bf9-M2FD)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:41:12.85ID:hoc+KG0L0
最終的には問題死ぬほど回した方が良いってだけだろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8305-i5t/)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:41:15.69ID:uvS3dt200
人に教えるってのが大事なんだろ
だから覚えての知識でネットでレスバするのは大事
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-gZW/)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:41:41.22ID:z++lVoxn0
出る問題も答えも決まりきってるペーパーテストならそれで十分だろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6556-w7p7)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:03.67ID:WDnz/Trf0
駄目なやつだけ上げて効果があるとされてるアクティブリコールについては何も説明しないクソ以下のゴミ記事
0032安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo (JPW 0H4b-y/tD)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:28.59ID:CC1KeJXnH
資格試験の勉強はインプットとアウトプットを繰り返すから書き写しもマーカーも無駄よな
0034安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H6b-+itj)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:53.18ID:siqMrANoH
>>20
効率悪い
どこらへんになにがあったか自分で覚えておかないと
メモも単に書き写すんじゃなくて
思い起こすトリガーになればいいわけで
来週火曜粗大ごみ300円と書いておけば
うっかり出し忘れと処理券忘れを防げる
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3f1-0lsv)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:43:50.04ID:0kTtPBay0
ペーパーテストに強い暗記・物真似タイプは下っ端としては有能だけど管理職としては役に立たんのよね
こいつらのせいで日本が落ちぶれた
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c9-Lkgf)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:44:23.81ID:AWr79VMk0
書き写しは効果あるマジで
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d24-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:44:37.78ID:B0O0dTIj0
海外は知らんけど日本の試験に対応するための勉強だったらひたすら問題演習するのが最適だと思う
0039顔デカ (ワッチョイW 0d9a-unLV)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:45:10.76ID:sBMEGcTA0
どんなに勉強したって勉強の才能あるやつには勝てない
受験に勝つのは諦めて確実に勉強の成果が出る資格に邁進すべき
覚えるには読むと書くがやっぱり重要
0040安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0d8f-d4at)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:46:54.69ID:iUtu/Jnv0
暗記ものはひたすら書いて憶えてたが
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85aa-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:47:09.12ID:IL0rgLRm0
教科書にライン引くとそこはもう覚えた気になってしまうから引くなとドラゴン桜が言ってた
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0512-a2HR)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:47:22.03ID:DkgAg78M0
書き写しはケースバイケースだと思うけどマーカーはガチのマジで意味ない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb1-rzXK)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:47:58.66ID:pZOOo38KH
書き写しより音読の方が効果ある
0044cb86-a5VY (ワッチョイW cb86-a5VY)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:00.55ID:sINi140+0
記事の要約

じゃあどう言う勉強法が良いのか→著者の本『科学的根拠に基づく最高の勉強法』に書いてあります
0045安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0H6b-+itj)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:09.54ID:siqMrANoH
一周しかしてないのにゲームのストーリーや台詞はわりと覚えてるでしょ
もちろんこの間メモなんてとってない
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d86-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:14.87ID:8rlaTWvK0
マジレスすると
何目的でどんな分野を勉強するかにもよるでしょ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d24-63X8)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:20.88ID:Kv9fJLmw0
出るところがわかってたりするならマーカーなりライン引くとか普通に重要じゃないの
0050自民党の悪政に反対します🏺 (ワッチョイW 5d0e-iA2Q)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:30.70ID:FtcQtU8t0
教科書を読んで、問題を読んで、答えを覚える
この3つを完全に記憶できたらどんな類題にも対応できる
実際にはできないから教科書と答えパターンを条件反射のように覚えるしかない
それ以外は学者になるつもりがないなら意味の無い勉強法だよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d24-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:35.00ID:B0O0dTIj0
中高とかでいたけどやたらノートをきれいにまとめてるやつって大体そこまで成績よくないんだよな
0052( ん盆ん)𒈚🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cb50-crre)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:45.68ID:PdfEL8VV0
インプット&アウトプットとコピー&ペーストを混同させる恣意的な記事で嫌い

学術的な話になるが、
読んで覚える(インプット)→覚えたかどうか書いてみる(アウトプット)
これが脳の長期記憶野に情報が格納される最善手

見て写す(コピーとペーストを同時に行う)のはただの手の運動

これは認知プロファイル学で証明されてる🤗
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c6-uG38)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:50:10.56ID:SvQBgjwn0
東大とか最難関資格の予備校でも普通にマーカー指示されるし、みんな引いてるし、みんなそうやって合格してるけど?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0512-a2HR)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:50:16.18ID:DkgAg78M0
>>51
まとめたノートを暗記なりすればいいんだろうが作った時点で満足して終わるからな
0057安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1db7-nTcA)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:51:22.05ID:mJRv0ROx0
わいの勉強法はマーカーやったわ
ただし緑の濃いマーカーな、これは赤シートを当てると真っ黒になる

最終的には教科書の殆どをマーカーで塗りつぶし
(中█████殺███そ███の█や!)みたいな感じで教科書をほぼ暗唱できるようになった
これでセンター暗記科目ほぼ満点だったから間違いはないと思う
0059安倍晋三🏺 ◆FSLSs8wUBvsl (ワッチョイW cb81-nWzm)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:51:49.87ID:f8Dwgxpw0
>>57
はい開示
0062安倍晋三🏺 (ワッチョイW 23ac-Z34N)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:52:03.47ID:VzTBY2WS0
学校の勉強で一番無意味なのは漢字の書き取りだな
高校までの試験や漢検2級までは常用漢字=普段から見知っている漢字しか出ない
実際、読めない見た事もない漢字はないし、書けない漢字も全体の形はぼんやりとイメージできるだろ
あとは細かいところを確認するだけですぐ覚えられる
「鬱」なら、「何となく四角い形で上に『木』、真ん中に『ワ』があったな」くらいのところを、木と木の間に缶があって、ワの下には〜みたいな感じで細かいところを詰めて確認する
あとは覚えたか確認で2,3回書いて、20分後くらいに確認でもう一度書いて終わり
書き殴りはマジで無意味
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3f1-0lsv)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:52:16.88ID:0kTtPBay0
インプットしたものをそのままアウトプットしてたらコピペと大差ないと思うけどね
ペーパーテストで高得点取るのが勉強の目的だったら悲しすぎる
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d86-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:53:03.86ID:8rlaTWvK0
マーカー引くと前後で関連した文脈が出てきたときとか
通しでパラパラページをめくっていったときに
要点となる情報を結び付けやすくなる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-m8zm)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:53:29.93ID:v/SGwtuuM
どれもやらなかったな
書き取りは小学生の頃から嫌いだった
蛍光ペンも使ってた時期はあったけど使わなかった時期のほうが多い
ソース読んてないけど一番いいのはウォーキング音読じゃね
おれは受験期はウォーキング音読ばかりやってたな
たいした大学には受からなかったのであれだけど
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bf9-M2FD)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:53:45.06ID:hoc+KG0L0
マーカーって問題解いた後とかに素早く論点見返すために引くんじゃないの
引かないってことは全部いちいち読み直すってことか
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0512-a2HR)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:53:49.18ID:DkgAg78M0
>>58
たまに記入用筆記具とは別にマーカー持ち込み可な試験あるなそういえば
何に使うんだと思ってたが
0070安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1db7-nTcA)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:23.22ID:mJRv0ROx0
>>59
中█████殺███そ███の█や!
中々買えない殺虫剤?そうめんの具や!
0072安倍晋三🏺 (ワッチョイW 23ac-Z34N)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:57.97ID:VzTBY2WS0
>>54
読み物用の参考書と覚える用の参考書は別
読み物にマーカー引いて覚えようとしても定着が悪い
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 654c-a8nZ)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:55:32.75ID:FBGRfUMN0
ようはアクティブリコールってやつになってるかどうかでしょ
書くにせよ読むにせよそれが能動的に思い出すことになっていればいい
逆に脳死でマーカーとか書き写したりが駄目ってことだな当たり前だが実際そうなってる人も多いからな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d86-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:56:17.88ID:8rlaTWvK0
>>62
文字認識・出力が弱い子もいるから
常用漢字を全員が一通り知ってる状態にするには
雑だけどそうするしかないんじゃないか
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d50-WSeZ)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:56:50.08ID:NVvarJar0
再読の効果がないってのは、その文章に興味が無いからだと思うな

複雑な人間関係を描いた小説だと、最初に読むときは何を書いてるかよくわからない
後で思い起こそうとしても、ぼんやりしてる
2回目に読む時は、人間関係など概要をつかんでるから、細部まではっきりわかる
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0512-a2HR)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:58:58.10ID:DkgAg78M0
>>76
今は一度で全部理解できることが重要らしいからそういう小説売れないんだろうな
一度しか読まない小説に金なんて払わないと思うが
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65f9-2uEs)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:59:01.24ID:dF8C19PF0
興味、好奇心は大事よな
楽しめないと脳もやる気でないよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd9-a5VY)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:59:04.55ID:UVkaWyuoH
・必要に駆られた時
・面白いと思った時

この時だけはめちゃくちゃ吸収できる
のでこの状態に持っていく事かな
0082安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 0df0-7XSC)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:59:08.54ID:zPzYOk0B0
大学の受験勉強は忘却曲線に合わせて単語カードを出題するアプリを使ってひたすら暗記しただけだったわ
単語カードを作る予備作業がとにかく大変で1人じゃ無理だったと思う
今はankiとankidroidのおかげでずいぶん楽になった
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b19-JG6v)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:59:46.75ID:OJZvRwl20
セルジョ・マッタレッラ、フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー、チャールズ3世、エマニュエル・マクロン、マルク・ルッテ、アラン・ベルセ、カテリナ・サケラロプル 、アンジェイ・ドゥダ、シャルル・イヴ・ジャン・ギスレーヌ・ミシェル、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン、クラウス・ヨハニス、マイケル・D・ヒギンズ、サウリ・ニーニスト、グズニ・ヨハンネソン、ペトル・パベル、エディ・ラマ、グザヴィエ・ベッテル、ノヴァーク・カタリン、ダニエル・リッシュ、アレクサンダル・ヴチッチ、ニコス・フリストドゥリディス、ルメン・ラデフ、ズザナ・チャプトヴァー、ギタナス・ナウセダ、ミロイコ・スパイッチ、ドナルド・トゥスク、レジェップ・タイイップ・エルドアン
、アレクサンダー・ドゥ=クロー、ドナルド・トランプ、カール・ネーハマー、ウォロディミル・ゼレンスキー、ヨーナス=ガール・ストーレ、メッテ・フレデリクセン、レオ・バラッカー、マルチェル・チョラク、ウルフ・クリスターソン、ペトル・フィアラ、カトリーン・ヤコブスドッティル、ペッテリ・オルポ、アンドレイ・プレンコヴィッチ、オルバーン・ヴィクトル、リュック・フリーデン、ロバート・アベーラ、ウラジーミル・プーチン、ジョーバイデン、エディ・ラマ、ルメン・ラデフ、ニコス・フリストドゥリディス、アレクサンダル・ヴチッチ、ダニエル・リッシュ、イングリダ・シモニーテ、アラル・カリス、カヤ・カッラス
、ズザナ・チャプトヴァー、ロベルト・ゴロブ、ナターシャ・ピルツ・ムサール、ステボ・ペンダロフスキ、ヴィヨサ・オスマニ、フランシスコ、アルベール2世、マイア・サンドゥ、アレクサンドル・ルカシェンコ、エドガルス・リンケービッチ、Lidija Bradara、ヤコフ・ミラトビッチ

ゴ〇で草^^つかこれらの国の住民もさっさと〇ねよ〇ス^^
0084安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW cbb6-W5Ym)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:00:38.31ID:j1rb47Xc0
出来のいいテキストならいいけど視認性の悪いのはマーカー引かないと読みづらい
0085安倍晋三 (ワッチョイW d501-eSBL)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:00:40.73ID:d2nanzyr0
書くと覚えるけどなあ
記憶は五感と連動させると定着しやすいとかいう科学的な話がなかったっけ
0089安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5d3d-odX1)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:03:39.78ID:ZAeDUm/C0
社会に出るとやってる感が大事なんだよ
アメカスは分かってねぇな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2318-pl8D)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:04:13.57ID:czdCv/9/0
想起
0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5d13-Lkgf)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:04:19.40ID:oiyeACwB0
結局はどうするのが一番と書いてあんの?
0092安倍晋三🏺6b84-d/D/ ◆abeshinzo. (ワッチョイW 4340-d/D/)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:05:34.32ID:4mjfqWUQ0
アプリで一問一答高速で解け
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b8e-N9gL)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:05:59.49ID:QmJ3l7xz0
自分もやってたな勉強した気になってただけで能動的に勉強に取り組んでいなかったので頭にまったく残っていなかった
浪人したときは時間制限に焦りながら必死に書いたり読んだり自発的に色々やったが頭に残ったな
0094🐲 (ワッチョイW 1dc1-a81+)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:03.03ID:jpm/CEtU0
学習にならず全然意味無いらしいよな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pt3u)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:05.84ID:2/sS0Cg2M
>>91 この本を買って読め
0096🐲 (ワッチョイW 1dc1-a81+)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:27.11ID:jpm/CEtU0
日本の教育システムに欠陥がある
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d50-WSeZ)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:29.15ID:NVvarJar0
>あとで紹介する「精緻的質問」や「自己説明」など、脳により負荷がかかる、記憶への定着や理解力を高める作業を

って書いてるけど、最後まで読んでも紹介はなかった
0098安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5d13-Lkgf)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:07:03.16ID:oiyeACwB0
>>95
( •᷄⌓•᷅ )
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23f3-+kb0)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:07:14.91ID:fkCVZQS70
マーカーというか線や丸は話する時原稿に付けたりしまくって
それみながら練習して覚えるが
それで思ったが、多分、声とか出しながらやると
結構覚えるんじゃ無いかと思う

俺はダラダラ書く癖があるから人のこといえんが
この記事、文章量増やしたいのか知らんがもっと短く出来るだろって思うな
「ただ」書き写すのは駄目だとかいってるけど、
復習でノートを書き直したり纏めたりしなおすのはアリなんだろ
そりゃ何も考えずに丸写ししてるなら覚えてねぇわ
0100安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5d1a-USaC)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:07:17.24ID:XnmCcGWJ0
読むのと書くのは重要じゃないのか?
昔の人間はみんなやってただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況