JR東、ついにエスカレーターまで撤去開始www [469534301]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
人口減してくから仕方ない
みんな大好き自己責任
by氷河期世代
みんな歩くから
撤去していくだろ
エスカレーター守りたいなら止まる
エスカレーターの保守費がコストに見合わないならしゃーない
エレベーターの設置義務はあるけどエスカレーターの義務ないしな
死亡事故まで起きたし終わり
健常者が使うエスカレーター廃止で
障害者が使いエレベーターは残すのかよ死ねや
お年寄りが生きにくい社会になるのはしょうがないことだと思いますよ
大事にされるような存在に慣れなかったのは自己責任ですしね
調子こきすぎた
メーカーに機械的寿命からリニューアルや大規模な部品交換を打診されたんだろうけど、金が無いもしくは勿体無いから撤去してしまえということなんだろうか
これからますます貧乏になっていく日本で、こういうことは増えていくんだと思う
磯原駅1日乗車人員
2,544人(2000年)→1,395人(2022年)
これでは厳しいな
たしかに1,400人程度の駅だとエスカレーターは普通無い
>>23 かなり少ないな
やっぱり採算的な問題かな
エスカレーターのないJRの駅は結構あるよね
利用者少ない駅なら仕方ないんじゃないの
CO2排出量の規制のせいじゃないかな?
うちの工場もCO2ノルマ厳しくて部長以上しかエレベーター使えなくなったわ
>>11 そういう効率主義的なの多いよね
大阪維新とか
じゃあエレベーター使うわ
障害者と老人より急いでる俺を優先してもらう
どかすのは簡単よ
と言うか改札みたいなゲート付けてSuicaでピッって有料化すればいいよな
トイレもエレベーターもエスカレーターも金取るようにすりゃいいのに
>>38 エレベーターあるならバリアフリーは変わらんだろ
1日の利用者1000人ちょっとの駅でエスカレーターは贅沢過ぎる
>>32 車椅子は歩けないから当たり前やろ
階段で歩けよ
素晴らしい
とてつもないランニングコストだからなエスカレーター
エスカレーターってみんな止まらずに歩くから早く故障しそうだよね
あれするなら階段でいいじゃん
実際一階分上がるだけならエスカレーターっていらなくね?階段でいいし
国営にもどすか規制ギチギチにしたほうがいいね
オワコン経済下ですべてが逆流する
エレベーターとエスカレータの区別ついてない奴いて草
>>36 そんな話聞いたことないわ
コスト削減の体のいい言い訳でCO2とか言ってるだけじゃね
>>23 こんなクソ田舎の駅でもエレベーター付けなきゃならんとか そりゃエレベーター廃止しますわ
でも正直いらん
階段登れば健康に寄与するし
脚悪い人はエレベーター乗ればいいし
エスカレーターはある意味日本の象徴だったのにな
こういうところで落ち目なのがわかる
>>52 ほんまやで
歩いてるやつがムカつくから撤去して欲しいわ
>>23 うちの最寄りは1日1万2千人でもエスカないしなぁ
階段使って体力維持してるからオラは大丈夫
千代田線新御茶ノ水駅みたいに強制的に乗らないといけないの以外
>>56 急いでるけど動きが遅いクソデブなんじゃね
こんな過疎なところ階段すら作らず踏切横断で問題ないやろ
マジで階段でいいとは思うんだけどそれとは別に撤去するのは衰退を感じるものではある
一応あって便利なものがなくなるんだから
うちの最寄り駅は高架の対向式ホームだけど、片側のホームにしかエスカレーターが無い…
>>72 本当にこれな
コスパが最優先な世の中になると、こういうことが起きる
>>64 エスカレーターは世界中にあるから日本の象徴でもなんでもないけど
脳が衰退してそう
>>57 社会人なら最低限の仏語の知識で
élever 上げる
escalier 階段
間違えるわけないよね、全く
>>76 そもそも過疎な所なら駅すら要らんやろ
止まるだけでもありがたく思えと言いたい
エレベーターあるなら義務は果たしてるのかな
本当に脚悪い人がエスカレーター乗ると降りた先で立ち止まるから結構危ないんだよな
>>9 明治おいしい牛乳「従来品に比べ、筋肉への負担が約1割軽減」😤
敢えて擁護するならエスカレーターブームがやっと終焉するってことか
こんぐらい余裕って所までエスカレーターあったりしたもんな
地方はコロナで減った利用者が
五類移行後も戻らないところが多い
これから廃線もさらに増えるぞ^_^
>>81 でも貧乏人のバカほどコスパとかタイパとか言ってるよな
>>95 そのコストを払う余裕がなくなるのが衰退と言っているだけど…
>>93 工事費を国が負担してたから
鉄道会社も工務部を遊ばせとくぐらいならエスカレーター付けて公金貰ったほうがいいし
私鉄は沿線の不動産価格含めてビジネスしてるからいいけど
JRはそういう発想ほぼないからな
なんかSNSのせいでどーーでもいいことが拡散されるな
こんなの事情考えたら当たり前
>>84 俺はエスカリアーよりエクスカリバーの方が好きだなぁ
人いないとこに費用かけないは最悪分かるが人いても満員電車解消しませんじゃ整合性取れんだろ
年寄りがエスカレーターで死んでたじゃん
エスカレーターは年寄りには危ないから
安全のためにエレベーター使って😊
まあ仕方ないだろ
エレベーター維持してくれるだけありがたいと思わんと
ほぼ全ての駅にエスカレーターエレベーターなんかあるの日本だけだぞ
>>87 エレベーターさえあれば
いいみんな歩くからハッピーだ
エスカレーターとかエレベーターって技術の進歩ゼロだよな
安全な移動手段開発とか全くしない
>>89 車椅子はエスカレーター乗れんから
本当に足悪い人はエスカレーター乗らんやろ
>>110 駅中の商業化も
周辺の店から文句言われてるからな
時計や時刻表を駅から撤去するレベルだからエスカレーターなんて置いてはおけないわな
次はなんだろう?
都心に無人駅が現れたらもう世も末だなw
米軍による民族浄化だから仕方ない
自民党・公明党はアメリカのスパイだから・・・
しかし
敗戦国の末路 である
電車とかオワコンで消耗してんの都市部の奴隷だから😭
助けて…
地方路線は経営の観点から言うと完全にお荷物でしかないからなぁ
むしろ存続させてやってるだけ有り難く思えって話だわ
これが民営化するという事なんだから仕方ない
儲けの出ない路線を経営の観点で切り捨てられるのが嫌ならはじめから民営化なんてしちゃいけない
>>118 フランスの国鉄とか1日に3本しか電車来ないような駅でもエスカレーターだけはあるよ
>>133 エレベーター廃止じゃね
あとはキャッシュレス限定
エレベーターがあるからいいじゃん
しかし日本ってエスカレーターもエレベーターもクソ遅いからイライラするわ
あれだったら階段重視にしてくれた方がいい
車椅子 「ほな、ワテはエレベーターで行きますね^^」
土浦と水戸の間に住んでる茨城県民はさっさと引っ越せよ
日平均乗車人員は1,395人である
草
最寄りの私鉄各停の最弱駅ですら5000人やぞ😅
>>124 進化してるんだが?
co2削減
メンテ時間削減
エスカレーターって明らかに電気代無駄遣いしてるもんな
階段のほうが女のお尻見る楽しみあるから階段増えてほしいよ
JR アホだな
エスカレーターないなら使わんわって客結構いるだろ
阪急これから使うわ
地方で電車使ってるのは車持っていない貧困層か学生くらいだから問題ない
エスカレーターは健常者が楽をしてるだけで
バリアフリーにはそれほど寄与しないことが明らかになったからな
これは良い方向だと思うよ
>>109 成田悠輔さんの正論にも発狂してたジジイがエスカレーター撤去にも発狂してるんやろな
>>23 障害者エレベーター🛗ありゃ良いやろ
そもそもなんで設置したわけよ
大昔に大手工場があった時は乗降者多かった系❓
折角軽くなった牛乳で筋肉の負担減らしてたのにこれじゃ筋肉痛になるわ
>>142 でも東横線の渋谷のエスカレーターは速過ぎないか?
あれ老人はコケると思う
動く歩道系は速くていいけど上りエスカレーターあの速度は大丈夫なのかなって思う
エレベータあれば要らない代物だとは思うが
なんか貧しさの波に追い詰められてるようで苦しい気持ちになるな
台小林製薬、通院や通院希望者が計680大谷が関わってないならボウヤーがコメント拒否する理由がないよなw【悲報】万博会場夢洲、「接触注意」と書かれたガス抜き管がバチーン!と立ち並ぶ危険地帯だった🤩💥 [359965264] [「安倍派を厳重処分する代わりに俺は処分なしな😝✋」 [917376458] (2) [ニュー速(嫌儲)]二階派「二階が自ら引退して首相処分論への発展を阻止する」 岸田「おう、その代わり世耕ぶっ潰しておくわ💪」 [917376458]【芸能】松本人志を「実名告発」した元タレント女性 「必要なことがあれば必ず出廷」とX投稿★2 [冬月記者★]
2:安倍] 安倍派「議員辞職?ふざけるな!岸田にも言え【深刻】「PFAS」16都府県111地点の河川や地下水などで国の暫定目標値を超える濃度で検出。大阪・摂津市の地下水で公明幹部が乙武洋匡氏の応援に懸念 過去の女性問題念頭「非常に厳しい」
問題意識はある」と語った。日本政府、UNRWAへの資金拠出【速報】イスラエル軍、在シリアのイラ【悲報】インテル、1兆円越えの赤字。売上も激減 [823824795]
【悲報】イスラエル、イラン大使館を空爆し7名処刑。報じたアルジャジーラの活動停止を議会で可決 万博担当大臣「ロシアは参加NGだけどイスラエルは🙆♀万博のテーマに合致する」 [786835273] [535650357]シリアのイラン大使館攻撃、大統領がイスラエルへの報復表明 [朝一から閉店までφ★]【悲報】リニア新幹線、静岡関係ない。名古屋や品川でも数年前から工事が止まっていた… [999047797]
ン大使館を空爆 [904151406]イランは核はないしまともな軍事力はない
だから英米ユダヤが挑発しまくってい構図くらいは理解した方がえさてナチラエルはどう言い訳するのかな
エル軍は、南デリバラの外国人所有の車 3 台を爆撃した。 そのうちイギリス人、オーストラリア人、ポーランド人を含む5人が殺害された。
イラク戦争時のイラクと同じ状
アレも現地のクルド経由で【S級バックラー】イギリス「これもうウクライナ勝てねえわwアバヨ」 オーストラリア外相「イスラエルはパレスチナの民間人への攻撃を停止しろ」 [931948549 [971283288]【悲報】ウクライナ軍、防衛ラインをロシア軍に制圧される [616817505]
イラクの戦力がハリボテん、万博トイレ爆発以降沈黙 【岸田悲報】大阪万博のトイレが爆発、想像以上に爆発してる [115996789] [115996789]万博工事でガス爆発!地下には毒灰・毒土が埋められ小林製薬の紅麹 国内で最大3.3万社に流通 [448218991]【日本腎臓学会】「紅麹」健康被害、病名は尿細管の「間質性腎炎」「壊死」など…新たな商品での被害も判明【速報】紅麹でグラディウスが壊死 [422186189]
小林製薬の紅こう
>>72 国営でも予算縮小は必須だからこの件に関して結末は変わらないよ
>>164 階段凄い日本凄い俺凄い!!ホルホルだね
>>110 やっと黒字化した九州も不動産の稼ぎだろ
てか不動産抜きで鉄道の黒字化とか無理だろ
エスカレーター歩行トラブル防止のためだろ(鼻ホジ)
おい!おい
ワテは障害者やで
あとは分かるな?
分かるな?^^
これ障害者たちが騒ぎ出して炎上して謝罪会見に追い込まれるわ
障害者たちの権利意識は半端ないからな
>>133 23区内にも既に無人駅あるけどな(東武伊勢崎線 大師前駅)
何でもサービスはタダだろ?と思ってきた日本人にはキツい時代になったな
コレからはなにもかもサービスは有料が当たり前の時代になるな
エレベーターどころかエスカレーターも有料になるかもな
>>154 健常者がエレベーターに殺到することになると思うけどな
現状でさえ高齢者/車椅子/妊婦/ベビーカー優先と書いてるのに健常者が混んでるエレベーターを使ってること多いし
まぁ確かにタンパク質摂取量減らしてるのに負荷増えるの面白いなw
鉄道会社は関係ないけどさw
正直エスカレーターから階段化はいいことだと思う
昔階段だったところがエスカレーター化した結果人の流れが滞留しやすくなってるし
>>23 僻地の駅を維持するための対策じゃん
住民は感謝しろよ
東日本の状況見てると近いうちに
尼崎線脱線級の事故起こしそう
ジジババは急いでないんだからエレベーターでいいよなw
エスカレーターに突っ立って運ばれてるマヌケはどうせヒマなんだから、辛抱強くエレベーターの順番待ってりゃいいじゃん😂
エスカレータ撤去してどれだけコスト浮くのよ
ちょっとケチすぎじゃない?
注意書きしてもエスカレータ駆け上がったりトラブル起こしまくるんだから、そりゃそうなるわ
鉄道も格差
底辺は車両数減少、通勤快速減少
上級は特急、リニア
むしろエスカレーターなんて非効率なものをつけすぎだろ
エスカレーター コストかかりまくるからな 減らしたいはず
そもそも田舎の奴は「廃線は嫌だ!」という癖に自分たちは車で移動してるからな
それでいて駅の設備を嘆くのはおかしい
>>197 電気代もメンテ保守代もバカにならないと思うけどw
過疎地はこれから人口が増える見込みもないんだしw
実際エスカレーターいらなく無い?
その分階段にしてくれたほうが全然嬉しいんだけど
>>194 架線柱倒れて衝突しなかったとかトンネルのコンクリ剥がれ落ちても事故にならなかったのなんてほんとたまたまだからな
いつ大事故起こしてもおかしくない
さっさとインフラを撤去していくべき
クソみたいな地域がゾンビ化するだけ
国鉄時代でも4000人切ったら廃線対象だった
2000人未満なんてバスですら赤字になる輸送人員
https://i.imgur.com/Gde3LNq.jpg それを都市部の満員社畜列車と新幹線の利益で JR東日本は廃線にせず維持してる
毎日満員電車乗ってる社畜からすりゃ「地方路線なんて廃線にしてこっちをなんとかしろ!」となるわけだが ニートだらけの嫌儲だとなぜかJR叩きになってしまう
>>193 たぶんそれ
修繕が必要になって保守点検するコストを嫌がってるんじゃないかな
>>204 上級車両でテロったら全員悪人だから躊躇なく皆殺しにできるな
>>121 終わってるのはおめえの人生だよゴキブリ
自動改札機も撤去して簡易改札機に切り替わってるからな
エスカレーターも階段になっただけ
じじばばがエレベーターに並んで障害者が割り食うのは目に見える
>>1 エレベーターあるならいいだろ
むしろエスカレーターの存在意義がわからん
歩けるなら歩け
コストカットして不便にするより運賃を値上げして欲しい
運賃を値上がすると利用客が減りこちらとしては快適性が増す
企業はコストカットよりコストを上げて客の選別をしてほしい
ディズニーにしろユニバーサルスタジオにしろ値上げをして客の選別をして金を出した者が快適になるようにしてほしい
JRって地域ごとの独占企業だからな
やりたい放題よ
電力会社も同様 奴らの平均給与は全業種トップクラス
報道されてるのを見たことが無いけど、コロナ渦で新幹線収益がほとんど無かった時期が致命傷だったのでは
今は平常に戻ったとはいえ、無収入時の負債はなかなか取り戻せない筈
>>216 嫌なら地方に行け
お前ら社畜にトンキンにいてくださいなんてだれもお願いしてない
昇降機は維持管理費ヤバいから何処も本音は減らしたいわ
いまのJR東日本の社長ちょっと頭おかしいんじゃ無い?
>>161 俺はブラックロックよりブラックジャックの方が好きだなぁ
>>216 毎日満員電車乗ってるけど地方路線廃止にしろなんて全く思わないけど?
お前の頭がおかしいんじゃねえの?
エスカレーターでは歩くなジジイがいるからこれで正解
階段登れないゴミはエレベーター待ってろ
>>185 これまでのエスカレーター利用者のほとんどは
「歩かずに済む」とか「階段より早い」程度の理由で利用してるんだから
エレベーターに殺到するなどあり得ない
>>167 渋谷に行く老人なんておらんやろ
関係ない
>>166 高齢者はエレベーター待ってりゃいいんだよ
エスカレーターでは歩くなとかいう老害がいるからエスカレーターは要らない
>>28 それについてなら階段のほうが盗撮しやすいまである
股を開く動きがあるんだから
エスカレーターでは脚を閉じた状態で立ってるし
リュックをお尻まで下げてる子は捲ることもほぼ不可能
階段でスカート抑える子はエスカレーターでも抑えてる
>>226 撤去される駅はエレベーターに行列ができるような駅じゃねえからw
田舎なのにわざわざ階段上って改札通ってそして階段降りてホームに出るって
ちょっと非合理的だね
道路からすぐホームに行けるようにしたほうがいいわ
>>230 税金でつくったインフラを自分らのもののように好き勝手使って金儲け
なにかあったら税金で修繕したり助けてもらえる
ノーリスクハイリターンでやるべきことと言えば上級に賄賂渡して原発維持することだけ
利用客少なくてエレベーターあるなら撤去しても困らんだろ
なんかJR東海以外ことごとくハズレ路線維持させられてるんだからもうJR東海を解体して西と東で分け合えばいいのにそんな話全然出ないよな
というか電車のとこになると急に話通じないヤツが現れるのなんなんだよホント
>>184 俺は全然キツくないけど
むしろ貧乏人排除するために有料にして欲しい派やわ
有料にすれば混んでるとこも空いていくし
まぁエスカレーターはなくていいだろ
エスカレーター歩くなら階段歩けよと
>>1 エスカレーターは障害者に配慮が足りないものだし撤去するのはむしろ政治的に公正でしょ
日本がアップデートした結果
JRも円安で大変だとおもうけど
運賃は規制があってなかなか変えられない
一方民間なので資本コスパ優先
一方地域独占なので好き勝手にさせるべきではないが
昭和の記憶で当分そのまま
>>187 減らしてるのは貧乏人のゴミのおまえやん
>>255 ほんとそれ
どんだけヌルゲーで経営していられるか理解できてないのが逆にすごい
そもそもこんなちっちゃな駅はもう単線にして改札直結のホーム一本だけにしちゃえばいいんじゃないの?
駅の幅が広くて面が狭くて手すりもない階段降りてるときってすっ転ばないか心配になる、特に雨の日
自分一人ならいいが(よかないが)誰かを巻き込みそうで
>>199 中国はエスカレーターが落ちて人が吸い込まれるから笑えるけど
>>258 でもお前引きこもりのうじ虫ネトウヨじゃん
川口駅は60万人都市なのに
みどりの窓口も無くなった
>>259 歩きたくないならエレベーター待ってろゴミ
エスカレーターで突っ立ってちんたら運ばれてたマヌケの真価が問われる良い施策
>>204 新幹線も保守費ケチってるから、ここ最近災害ではない理由で運転見合わせ多発。おまけに深夜減便、車内販売廃止、緑の窓口減少でサービスも低下。
上級にも糞対応だぞ。
昨今健康志向のお客様が多いので取り外すことにしました
JR東日本は2005.6年位からエスカレーターどんどん都内の駅に導入してたんだけどメンテの限界が来たんだろうな
>>211 衰退してるのはおめえみたいなゴキブリパヨクに人権与えとるからやろな
エスカレーターのメリットなんて元から階段使える健常者が少し楽できるくらいしかない
過疎駅に置くメリットがほぼないw
片寄せで乗ったら故障するみたいな訳の分からん物なら無くしていい。
ほんと実感できるレベルでジャップは貧しくなった
どんどん店も潰れてるし24時間営業もなくなってる
アベノミクスはとんでもないことをしたよ
田舎の年寄りは車乗ってるからほとんど実害はないだろうな
>>248 渋谷は目的地じゃなくて乗り換え駅でもあるじゃん
エスカレーターエレベーターって電気食うし
めんて経費もバカにならない
廃止した方がいいよ
>>230 やりたい放題やなw
値上げもやりたい放題
エスカレーター歩くな問題より先に階段の左右通行を徹底してくれ
ラッシュ時は上り下り表示お構いなしに横幅いっぱい一方通行ドドドドで逆流するとマジで命の危険を感じる
お客様の健康推進のためにエスカレーターを廃止しました
みなさん歩きましょう
>>258 いつか自分が👴になることも考えられない頭愛国者🇯🇵🎌🙌
>>216 満員に詰め込んで暴利得てる鉄道会社に怒りが向かうやろ普通
朝の通勤電車の本数も減らし始めてる
山手線は以前は朝は1時間に22本だったのが
20本に減った
>>243 エスカレーターで歩く親父の方が迷惑なんやけど
田舎の空気しか運ばない列車を守る為には、経費節減が必要やろ
>>250 エスカレーターで歩く人間の方が日本に要らんやろ
>>302 エスカレーターを無くせばエスカレーターを歩く奴もいなくなってWIN-WINじゃん
階段登れないジジイはエレベーター待ってろ😂
>>257 鉄道会社がパヨクの巣窟やからやろ
パヨクに人権与えてるからそうなる
憲法改正が必要
>>294 進行方向は駅ごとに違うどころか同じ駅の中でも統一取れてないからな
動線や流量によるからその場その場で明示していくしか無いよね
先進国では商業施設や交通施設にサービスでエスカレーター付けてる
貧乏ジャップには無理かもだけど
>>302 誰も迷惑なんてしてなくて
人の得が許せないゴミ人間なだけだろおまえ
>>2 電気代が高くなってるから
お前ら歩けって事だろ
>>1 階段くらい自分の脚で登れだよな
漫然と立ってる馬鹿が事故起こしてるだけだし
エスカレーター歩行禁止とか阿呆のすること
エスカなくせゔぁメンテしなくていいしお客も健康増進ウィンウィン
>>284 夜散歩してて思ったけど人口の減り方マジでやばいよな
コロナが落ち着いたはずなのに緊急事態宣言みたいになってる
みんなどこへ行ったんだろ
>>287 右翼は小さな政府派、民営化賛成で
左翼は大きな政府派、インフラとかは公営でって傾向らしいけど
確かに左派の最終目標ってアレだからそこはわかるんだが
右翼がそんな商業第一なのは割と謎
東京駅も全部撤去しろよ
いい運動になるぞ?特に総武快速と京葉線wwwww
スーツケースもってる人とか車椅子の人とかのご利用はお断りさせていただきます🤗
ポンコツジャップ😹
俺も全部有料化していいと思うようになった
インフレで気持ちの悪い貧乏コジキが騒ぐのが見てられなくなってきたし
エレベーターも利用料金とればいい
>>312 先進国は片側歩行エスカレーターが常識だけど
ジャップはエスカレーターを歩くなジジイがいるから仕方ないね😂
新技術の導入に悉くアレルギーを発症するわりに
動く階段にはこだわりを見せる左翼さん
平和で豊かな時代に生まれて
衰退極まった時代に暮れを迎える俺の人生
滅ぶ所までは生きてる間には見れなさそうだ
>>255 それで利益がこんだけ出たからすごいとかホルってるのとかムカつくよな
おまえらその分暴利を得てるだけやろっていう
JR各社のここ最近のサービス低下はいかがなものか
東海道新幹線は車内販売廃止するなら喫煙室跡地に自販機くらい置いてほしい
渋谷駅とか工事中にせよエスカレーターかスロープくらいちゃんと設けてくれないと重い荷物で苦労してる人がたくさんいる
もっと客のこと考えてほしい
>>236,240,299
ヤベー奴らが炙り出せる良いスレだ
理由はなんなの?
まさかメンテ費用がキツいからとかじゃないよな
ド田舎の老人は東京のナマポより税金かかるということか
一時間に2,3本しか止まらんようなさびれた駅ならしょうがないだろ
うおおおおおおおおおお
ジャップ滅亡おおおおおおおお
>>2 この駅は普通に諸々の高騰のとばっちりを受けた側
>>336 邪魔じゃん
エスカレーターなければ階段増やせるよね
中国みたいにエスカレーターの底が抜けたら大惨事だしな
貧困国家なりに予め撤去しておくのは正しいわ
>>327 一生滅ばんから
滅ぶのはおまえの人生やろ
エスカレーターもエレベーターもない駅利用者のワイ低みの見物
>>331 むしろ自販機横に喫煙室を作って欲しいわ
毎日毎日真昼間からジャップ連呼してる人って
働いてないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>216 千葉って東京に隣接してるけど僻地は本当に田舎なんだな
ジャップ企業てどこもこんな感じだけど何で素直に値上げしないで嫌がらせで表現するわけ?
クレーマー対策にエレベーターだけあれば良い
歩ける奴は歩かせろ
>>1-999 【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
韓 国 籍 を 取 得 す る 外 国 人 は 減 少 、
なんかJR東最近おかしくね?
新幹線もしょっちゅう止まるし
しかもブレーキ効かないとか作業車壊れるとかJRが原因ばかり
みどりの窓口は潰しまくりで大混雑
キップもお得に見せかけて罠を仕込むし
>>359 値上げ?何言ってんだ?
エスカレーターを歩くと危険!とか言ってるボケ老人がいるから
危険なエスカレーターを撤去して階段増やすだけだろ😅
階段昇るのがしんどいジジイはエレベーター待っとけ🤣
そもそも国がやってないから廃止するのに国がとか言ってるパヨクって池沼入っとるよな
そんだけバカだから貧困なんだろうって因果関係もよくわかるわ
>>344 多分前の巻き込まれて死亡した事故のせいやろな
>>9 弊社のエレベーターだな
健康のため階段を使いましょうって貼紙がある
ボケ老人「日本は衰退した!!」
衰退してんのは階段も昇れないお前の筋力だろ😂
>>16 頭おかしい
磯原って書いてあるが?
それに佐和東海は利用客結構いるからありえない
>>347 だから生きてる間に滅ばない=俺の一生だな
お前みたいなとにかく人を不愉快にすることしか言えないバカが発言権を持ってしまっているのも衰退の元凶にある
大丈夫とたかを括っているところにお前が何も成したことのない大したことのない奴というのが表れている
お前みたいな奴が安倍政権を支持してアベノミクスを支持し
俺のせいじゃないとバカウヨ辞めて他の形でバカのままでいんだろ
早く死ねよ
責任取りたくない体質もすごいかな
ローカルで線路とかわたらせずすげー遠回りとかさせてかわいそうだった
>>326 そもそも新しいか?
リニアなんてもう作られてるんだからその先を行けよ
正直、人が少ない所でもあったから作り過ぎ感はあった
あったものが急に無くなると喪失感が半端ないだろうな
アベノミクスで利益がアップしてるのに不思議だよ
>>326 再エネやEVみたいな事にいつも発狂してるのはネトウヨだが
迷惑なのはエスカレーターを歩く奴じゃなくてエスカレーター歩くなジジイ
片側歩いたぐらいで壊れるような機械なら最初から設置しないでほしい
バリアフリーなんチャラ金とかで余計に旅費をぼったくってるくせに、逆行してねえか?
>>9 割とこれなんだよ
こどおじ46歳高卒派遣工年収209万円素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢の俺は、健康のために毎日階段使ってる
雨漏りがあったとか通路そのものが原因じゃない可能性もある
>>386 資本主義はあらゆるものを破壊してったな。
ネオリベとは資本主義経済学を「有害な疫病」と指定する
ところから国家を再建築、革命すべきだわ。
新幹線のホームもアホみたいにゴミ箱撤去するから
抗議のために、元々ゴミ箱あった辺りにゴミ捨ててあげてる
総武線快速から中央線までって高尾山ピクニック位は疲れそうだな
安全のためにホームドアつけなきゃいけないから他で節約するのは仕方ない
氷河期世代が高齢期に入っていよいよ国が殺しに来るという段階になったら
ネットテロが起きそうだな
そういや巻き込まれ事故あったか
元々金掛かるから廃止したかったがこないだの死亡事故でエスカレーター廃止の口実出来た感じだな
みどりの窓口閉鎖したりエスカレーター廃止するなら
公務員気取りの高給取りのバカ職員達の給料下げろよ
駅員が貰いすぎたんだよ
セルジョ・マッタレッラ、フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー、チャールズ3世、エマニュエル・マクロン、マルク・ルッテ、アラン・ベルセ、カテリナ・サケラロプル 、アンジェイ・ドゥダ、シャルル・イヴ・ジャン・ギスレーヌ・ミシェル、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン、クラウス・ヨハニス、マイケル・D・ヒギンズ、サウリ・ニーニスト、グズニ・ヨハンネソン、ペトル・パベル、エディ・ラマ、グザヴィエ・ベッテル、ノヴァーク・カタリン、ダニエル・リッシュ、アレクサンダル・ヴチッチ、ニコス・フリストドゥリディス、ルメン・ラデフ、ズザナ・チャプトヴァー、ギタナス・ナウセダ、ミロイコ・スパイッチ、ドナルド・トゥスク、レジェップ・タイイップ・エルドアン
、アレクサンダー・ドゥ=クロー、ドナルド・トランプ、カール・ネーハマー、ウォロディミル・ゼレンスキー、ヨーナス=ガール・ストーレ、メッテ・フレデリクセン、レオ・バラッカー、マルチェル・チョラク、ウルフ・クリスターソン、ペトル・フィアラ、カトリーン・ヤコブスドッティル、ペッテリ・オルポ、アンドレイ・プレンコヴィッチ、オルバーン・ヴィクトル、リュック・フリーデン、ロバート・アベーラ、ウラジーミル・プーチン、ジョーバイデン、エディ・ラマ、ルメン・ラデフ、ニコス・フリストドゥリディス、アレクサンダル・ヴチッチ、ダニエル・リッシュ、イングリダ・シモニーテ、アラル・カリス、カヤ・カッラス
、ズザナ・チャプトヴァー、ロベルト・ゴロブ、ナターシャ・ピルツ・ムサール、ステボ・ペンダロフスキ、ヴィヨサ・オスマニ、フランシスコ、アルベール2世、マイア・サンドゥ、アレクサンドル・ルカシェンコ、エドガルス・リンケービッチ、Lidija Bradara、ヤコフ・ミラトビッチ
ゴ〇で草^^つかこれらの国の住民もさっさと〇ねよ〇ス^^
そのうち自動改札も廃止になって乗客が自分で切符切るのかな
>>268 公共交通機関は単なる民間企業じゃないからなあ
民営化で社会の模倣になるような企業を目指す気は0だからな
ここらあたりの企業が率先して方向性を示さないといけないのに
氷河期世代の頃とか採用ほぼ0にまで落としたりして意味不明だった
エスカレーターで死亡事故があったからしょうがなくね
階段が使えない人にはエレベーターちゃんとあるし
エスカレーターは廃止で問題ない
>>405 NTTみたく法で定められてるならそうかもしれないけど、JRは別に縛られてないし
>>398 あと10年くらいか
その頃にはかなり日本も没落しとるやろなあ
>>1 なんつーか
先進国でここまで明確に衰退してるのってジャップランドだけなんじゃね
wwwww(´・・ω` つ )
>>72 私物化だしな
従業員に流れる金や消費者への
付加価値を減らして株主の配当を増やすのが
民営化と呼ばれる私物化の本質だからね
株主以外誰も得しないのが民営化なんよ☺
>>367 深沢っていう今の社長になってから以前にも増しておかしくなった
東京に住んでる人間には分かんないかもしれないけどこの国はどんどん衰退してるんだよ
地方が滅べばいずれ東京も
でかい荷物もないのにエレベーターに並ぶ連中見かけると、どんだけ体力ないんだろうなと思ってしまう
そういう日常の積み重ねで身体は弱っていくのに
地下鉄とかで階段が何層も複雑に折れ曲がってるとこだと
エレベーター作りようがないのか全然ないとこあるよね
3階分ぐらい昇らなきゃならなくてシヌ
春日が窓口で現金クレカのみと言われて困って実際は券売機でSuica使えたと言ってたな
まあこれは春日が嫌われてただけだと思うが
>>125 年寄りとか障害あるけどゆっくりなら歩けるみたいな人やろ
エスカレーター維持費やべえからな
老朽化してたら修理or更新で数百~数千万か
いいかげんJRは折り畳み自転車をそのまま持ち込めるようにルール緩和しろよ
いつまであんな馬鹿げたことしてんだよ
鉄の塊を袋に入れて肩に担いで移動するほうがよっぽど他人に邪魔で危険で危ねえっつーの
そら衰退ニッポンの田舎ならそうゆう流れになるやろ
田舎の駅なんてエスカレーターないとこばっかやしな( ´ ▽ ` )ノ
最終的に利用料取って線路を国民がマイトロッコでギコギコ漕いで移動するようになるらしいぞ
片側空けるルールのせいで戦いが治まらないからな
なくした方が良い
>>94 地方はテレワーク出来ない業種ばっかりなのに
どんどんリストラしてトラブルや運休する事象が増えてるけど、社長の方針なの?
支出減らす方が運休より大切にしてるように見えるんだけど
ゴミ箱廃止やみどりの窓口廃止に続いて今度はエスカレーターかよ
そのうちトイレも廃止しそうな勢いだな
>>405 東電とJRとNTTを民間企業の自由みたいな目線で話すのって民間企業って言いたいだけだよな
線路の敷設、電線の敷設を一からやったわけじゃねのに
国の補助金関係なく維持運営してるわけじゃねえのに
設備投資なんて出来すにクソユダヤとメリケンのための粉飾株価上昇であることは経営者が何よりも理解してる一例とも言えるよな
>>432 してるところはあるぞ
そもそも駅のトイレは汚いからな
ない方が衛生的
もうJR東は会社を国に1円で売り払ったら?
コスト0になるぞ
>>247 え?ショッピングモールやデパートのエレベーターにクソほど人いますが?
エスカレーターがあるにもかかわらずだよ
歩かなくて済むなら何が何でもエレベーターに乗る人間は多いよ
元国営の社会インフラ会社が民間企業装って国民の不便しいる経費削減とか調子乗んな
>>411 先進国としての矜持が日本にないからな
俺がガキの頃は日本は高い倫理と高い教育水準を持って安心で安全で豊かな国として平和国家を世界に示すという国是があったが
途中から国民を見殺しにする国になって
倫理観の欠如した奴が総理大臣になって
出来ない理由を言うようになり
公正でも平等でもなくなり
バカが暴れる国になり
お金持ちの外国人からは高い金を取ると言い始めたり
最近じゃ戦争をしたいと言っている
がっかりだ
>>438 もういらないところを切り売りしてるだろ
郵便局もそうだけど
もと国営や公務員が運営する企業ってさ
誤った民間企業の認識を持ってると思うんだよね
切るとこじゃないでしょってところをきって
切っていいところをいつまでも温存している
競争や利益を間違って捉えてるバカ
リニアとかいう糞金食い虫作ってる場合じゃないだろ
JR東・東海・北海道くっつけろよ
北海道とか経営厳しすぎて廃線進んでる中なのに
東海なんて濡れ手であわで稼げ過ぎてるからリニアなんか無駄事業に手を出し始める
>>69 陸橋なくしてホーム野ざらしにしたら階段も少なくなるな
エレベーターあるからエスカレーターいらんでしょって感じ
コストカットばっか考えてるのよね~
でかいスーツケース持って移動した時エスカレーターもエレベーターもない駅はきつかったな
>>133 昼間駅員さんがいない駅がでてきてない?
人口が減れば鉄道は維持できないだろうし国営に戻すべきかな
他の民営化した事業もそう
>>216 米坂線の赤字区間がえらい短いやん
運休中だからけ
>>72 使い方がおかしいんだよね
本来民営化の利点は好景気な時に給料などを勝手に上げて人材の確保などで伸ばせることだから
不景気な時ほど公営化するのが経済の基本のき
>>443 ほんこれ
もと国営の元公務員どもの民間企業ごっこのせいで
みんなが迷惑を被っている
ローマ帝国が滅亡した後、地方は石器時代近くに逆戻りしたという
正に歴史は繰り返される
いや、エレベーターいらないけど
エスカレーターはいるだろ
逆だわ
安倍とか岸田とかにも見られるけど
負担をかけていることに手応えを感じてしまっている節がある
共感力の欠如した人間にありがちなんだが
衰退先進国だよな
他所の国じゃ考えられんことが次々起こる
そのうち階段もなくなって
線路の上を歩いてホーム移動するとかになるんじゃね
>>354 神奈川埼玉、あるいは東京都内でも似たような地域はある
都心に直接乗り入れる路線でなければ通勤は不可能でつまり首都圏とは言えない
そして町の佇まいも明らかに田舎
窓口潰すなら指定席券売機増やせや
もともと1台しか無かったのに廃止してもそのままとかアタマおかしいんじゃ
国民がネットで乞食ムープするのに抵抗がないくらいには精神的にもみっともない国になってる
>>460 車椅子どうすんの
エスカレーターは大人数を効率的に捌くためのものでしかないよ
>>216 こういう県またぎ、地域またぎ、分水嶺またぎしてる区間ばかり集めて列挙してるけど、乗客すくねえのは当たり前なんだよな
繋がってることをデメリットと考えてるうちはネガティブな発想ばっかりになって当然だろうな。
わたし、車椅子なんですけど?
駅員さんが神輿みたいに担いでホームまで送ってくれるんですか?
エスカレーター更新時期にきてて乗降少ないところは今後次々と撤去されそうだな
リニアは長距離もいいが 成田・都心や大阪・関空ならすぐできるだろ(トンネルでも)とりあえず短距離でも世界初を優先しろ
>>471 車椅子でエスカレーター乗るの?
バカ?
エレベーター事故あったら設置側が責任問われるからな、階段なら当人の問題だし
そう言えば最近JRで衣服巻き込み疑惑の事故?があったような
インフラは国営が良いけど、今はそれすら切り捨ててるからな。金が無いかと思いきや万博とかオリンピックやるしよ。
>>448 インフラ企業を私物化しようとする
クソユダヤとその子飼いがアホなだけで
最終的には鉄道が1日に一本動けばいい
というところまで経費削減されるのが民営化という名の私物化だぞ
欧米諸国だと鉄道も郵便も国営のところたくさんあるよな
道路や橋と同じでこういうサービスは国民の生活に直結するから
多少赤字が出ようが国営で行うってのは正しいやり方だよねいまのジャップランドのありさまをみてると
駅ビルにいくら店が増えようが肝心の鉄道サービスが低下してんじゃ会社の存在意味がない
>>464 埼玉も僻地ありそうなのに2000人未満の路線が無いのはなんでだろ、群馬とか栃木に通勤する人間が住んでるとかかな
そもそもエスカレータなんて要らない
階段とエレベーターがあれば良い
>>484 増税してインフラ維持税(消費税up)みたいなもの新設すれば良いのにね
今後は水道が使えない地域が生まれるだろう
今までは人が住んでる以上水道は意地でも通していた
それが国営企業の矜持
NTTが電電公社だった時代も人が住んでる以上は電話線を意地でも通していた
そうやって日本は発展してきた
これからそういうものがどんどんなくなっていく
まさに衰退期
日本をここまで追い込んだ偉い爺さん達には是非とも苦しんで死んでいただきたい
時刻表撤去
時計撤去
ゴミ箱撤去
トイレの紙も撤去
エスカレーター撤去←NEW
公務員の失政からの責任取らず
国民に負担を負わせる流れが
インフラ企業にも波及してますな
公務員がジャップランドをぶち壊してる元凶
「皆様の健康被害を考えて喫煙所を撤去いたします(嘘だよ本当はコスト削減だよ)」
「テロを防止するためにゴミ箱を撤去します(嘘だよ本当はコスト削減だよ)」
「利用者が少ないのでトイレを撤去(嘘だよ本当はコスト削減だよ)」
「エスカレーター撤去ね!」
もう言い訳すらせず撤去するようになったんだな
でも野球部はやめませんw
こいつら客の方見てないからな
>>485 秩父の山奥とかはそんなレベルなんじゃないかな?とっくに無人だろうけど
ほぼ山の中の駅だと数百人レベルだな
出来ることなのに、お金がかかるから手間がかかるから仕方ないよと言ってしまう精神性が、今、能登半島を見殺しにしている
わかったふりしてるバカも共犯者だ
鉄道スレ名物
・鉄道は国益だから国営で全て残せ論者
・鉄道は国防だから以下同じ
両者ともに具体的な話はできないの謎の集団
昔、中国の昆明ていう内陸なのにくっそ都会な街に行ったとき
メトロは確かに名古屋以上に走ってて、郊外へ行く国鉄への乗り換えもあって便利なんだが、
市内駅の殆どにエスカレーターがなくて殺意を覚えたんだけど(西安や成都はエスカレーターだらけだったので猶更)
あれと同じことしだしたのか、わーくにも
東京みたいな客だらけの場所抱えてて
貧相になっていくって
相当経営下手だろ
>>72 末期色ネット炎上事件とかな😁
遠因を辿ると全て壷のせいっていうね🤣
何でネトウヨがキレてんの?
JR東日本て何かウヨウヨしい事してたっけ?
>>172 だからワイらの友達のトモダチが壺を端から叩き割って政治を変えてやったろうが
バカなのか😁
>>512 部品数多い機械はコストかかるんよ時計すら撤去したドケチJRだし
エレベーターと階段だけで良いよ
エスカレーター駆け上がる馬鹿減らないならエスカレーター自体無くしちまえばいい
>>514 この駅の詳細わからんが1980年ぐらいまでこの国は人口が増え続けるという前提でいろいろ設計している
田舎の方にドライブに行ったら「そもそも何でこの道路作ったんだ」と言いたくなる維持できてない道路はいっぱいある
エスカレーターくらい我慢しようよ
京葉線なんて通勤快速もうないんだからね
>>23 そりゃそうなるよねという利用者の少なさ😅
京王線の長沼駅なんて1日の乗降客数が4000人しかいないのにエスカレーターある
階段を走った方が速いからな
立ち止まって運ばれるのを待ってるとか間抜け過ぎる
>>532 エスカレーターに行列つくって階段スカスカとか笑っちゃう
>>514 民営化後の90年~00年代に駅舎更新してそん時付けたんやろ
ワイの最寄りも似た感じでクソボロ駅舎が更新された
エスカレーターに糞ばら撒かれたら撤去するしかないだろ
エレベータあるならしゃーないやろ
バリアフリーにはなっとるし
>>534 実際、階段でエネルギー使わずそのぶんをエスカレーター降りてから平地で走るのと、どっちが早くてコスパ良いんだろう
束はエキナカビジネスが本業だからなぁ
鉄道は客寄せ手段にすぎない
海は逆に田舎の駅がどんどん建て変わって立派になってる
ただどの駅も窓ガラス多めの直方体という同一フォーマットだけど
銀座線・丸の内線で停電 全線見合わせ】
ーー運転再開見込み時刻は14:00ーー
東京メトロ銀座線・丸の内線で電力トラブルが発生しています。安全確認のため、両路線とも全線で運転見合わせとなっており、振替輸送が行われています。
コロナを言い訳にコストカットで終電早くしたりもしたな
バリアフリー料金で値上げしてバリアフリー撤去ってどういうこと?
京葉線ホーム端っこのエスカレーターなら2基が3年前から蓋をされて使用停止になっとる
>>544 エレベーターならともかくエスカレーターはあんまりバリアフリーじゃないよ
古いやつは特に
メンテできなくなるから仕方ない
昭和に戻るんだよ我々は
電車を動かす商売だものな
エスカレーター動かしても一円にもならない
>>42 そのうちなるかもね。大手が始めたら右にならえで常識になる
>>475 景気良くないんだよ
景気いいなら設備投資するからね
設備投資出来ないんだから
国が株価吊り上げてるだけで実体経済は動いてない
ただの時計ですら金掛かるから撤去とか言う会社がエスカレーターなんか残す訳がないな
電気代無駄だよな
使ってる時だけ動くエレベーターで十分
ネトウヨが発狂してるってことはいいことってこと
ナイス判断
エスカレーターとエレベーターが毎回どっちがどっちかわかんなくなる
スゲーな。これ。昭和始まって以来というか、戦後初のことのように感じる。エスカレーター撤去って。ニッポンの没落をまざまざと感じるね。ひえー。エスカレーターすら維持できませんか。電気代。メンテナンス。人件費。そうですか。ニッポン。JAPAN。日本国。
歩くな走るな言ってるのに一向に守られないから撤去もしょうがないだろ
むしろ遅すぎる
設置して30年ぐらいか
更新費用出せないんだろうな
商用ビルなんてエスカレーター寿命でビル丸ごと終わるからな
これでバブル期の建築物がどんどん死んでいく
>>564 それ関係ない
コストの話たクソバカメクラチビゴミムシ
>>561 今更何言ってんだい
もっと悲惨なところまで行くのは数字が教えてくれてるじゃないか
エスカレーターは健常者が楽するための設備だからな
むしろ外していくべき
健常者が必要性もないのにエスカレーターで突っ立って運ばれるために長蛇の列作って周りに迷惑かけてたからな
コスパ最悪の代物になったから撤去されてもやむなしやで
おまえらがJRを甘やかしたせいだ
やっぱり車椅子クレーマーみたいに不満はSNSで燃やさないと
日本社会は良い方向に変化しないんやな
ずいぶん前からホームの安全性とかコストダウンしてるもんなJR東
こういうスレ見ると嫌儲ってそうとう世論誘導してる工作が多いんだろうな
レジ袋有料化が決定したの時も擁護派が異常に多かったし
今ではレジ袋擁護してる奴なんて誰もいないし
>>575 エレベーターに長蛇の列ができるだろうし
エレベーターは定期点検あるから
数時間利用禁止とかよくあるぞ
>>566 歩かなければ寿命も伸びるぞ
機械の塊だから使い方で程度の差がモロに出る
エレベーターでそういう箇所は扉やボタン系だけだから
>>582 会社違うから
JRと言えども東日本と東海は犬猿ぐらいの関係
リニアなんかすげー地下に作るから乗降口まで行くのに三十分かかるんで
時短にはなんの意味もない上に
新幹線より何百倍も電気食いまくるし
工場が無理過ぎて金もかかるし
環境破壊しまくるし
まあ無駄でしかない
>>576 むしろ車椅子で開き直っちゃった感あるな
もう最低限のことしかしないと
NTTも分割民営化したけど
いまじゃドコモを中心に西も東もコムも統合されたじゃん
JRも同様にしたら?
そしたら戦艦大和ことリニアなんぞ中止して全国津々浦々の路線もエスカレーターも余裕で維持できるだろ
分割が失敗してんだよ
>>581 田舎の駅なら問題ないだろ
これから人口も減っていくし
まぁ田舎は学生さえ使ってない路線多いだろ
クルマ文化なんだから
免許16からにするのもありだわ
新宿駅の駅員てなんであんな横柄なんだ?
言葉ツッコミ返したらすぐ逃げたけど
>>576 ポリコレが 騒げば騒ぐほど廃駅廃路が増えるだけだろ
駅の必要最低コストが増えるんだから
田舎じゃねえか
ここより利用客が多いうちの地元の駅はもとから無いわ
【F1】角田裕毅がレッドブル昇格候補外れると英BBC報道「ホンダから押し付けられ評価していない」
>>528 「半導体不足」ってことで1年ぐらい前から新規発行辞めとるで
カードは面倒だから客のスマホに自分でモバイルSuica入れろってことなんだろ
作った物撤去するって、なんでわざわざ衰退させるために労力使うの?
せめて使用禁止の貼り紙貼ってバリケード作るとかでいいじゃん
>>598 まじで???人によっては必要な手段を減らすのキチガイだろ
>>600 いま定期券以外で手に入るのは先月から在来線Suica使える様になった山形地区くらい
あとは宇都宮とかまで行ってSuica機能+地区のバスなどの交通ポイント機能付きの地域連携ICカード買うか
片側しかないエスカレーターはやめて欲しい
作るなら昇り下り両側つけろ
>>599 耐用年数過ぎて危ないからでしょ
そして現実的に再会の見込みも立たない
なら 撤去して当たり前だな
>>589 NTTは民営化の俎上に上がったときに分割しないっていう条件闘争で勝ったから
比較的早くに再統合できた、その代わり二度とKDDと手を結べないようにされたけどね
その条件闘争に大きな役割を果たしたのが壺の大嫌いな労働組合
>>605 その宇キ宮の路面電車って費用対効果3/4切ってる超絶赤字計画(しかも試算はコロナ前)なんだがね
エレベーターも廃止しようず
エスカレーターほどじゃないにしろ、あれも保守メンテのコストが大変よ
エレベーターがないと駅員が車椅子担がなきゃいけないからな
夏子がやってきていちゃもん付けて炎上する未来が見える
古いタイプのエスカレーターだともう部品なくて丸ごと交換するしかないから予算なければ撤去になるな
大阪駅桜橋口はエスカレーターもエレベーターもないからな
JR東は地方切り捨て3セク丸投げ(税金)
国民の財産であった国鉄時代の東京の利権は手放さず
利用者にとって最悪の選択
エスカレーター撤去などには勤しむクソ企業
一方で高輪ゲートウェイ(民主的な投票で決めた名前)駅開発には6000億円弱の金の注ぎ込む
エスカレータ使えない車椅子まんこがまた勝利してしまった
磯原駅ってエスカレーター使う程人居るんか?
流石に水戸やったら大変な事になるけどw
磯原って高萩よりも先なのな
もう老人しかいなさそう
東北の赤字ローカル路線
全部廃線にすりゃいいんぢゃね
>>643 森友学園よろしく格安で手に入れた東京の土地国民に返せよ
エスカレーターって馬鹿にならない維持コストかかるし
とうほぐの過疎地から順にどんどん撤去されていくんだろうな
>>645 月一回停めてメンテナンスしてるイメージだわ
>>606 15分以内に客が乗り換えないと在来線時代よりも遅くなる
敦賀駅でさえ片側しかついてないもんな
>>645 ないものは撤去できない🐥.*˚
あるところは新しい駅なのでたぶん首都圏の既存駅がお先でございます🐤
地方赤字ローカル線と同じレベルの切り捨てステージに入ってることがまだ理解できていないようですね🐥⸒⸒
面積効率考えても階段とエレベーターで最適解だろこれでいいよ
京葉線の東京駅も一部のエスカレーター撤去されてる
でそこ階段化の工事するわけでもないからただ狭くなってて最悪
あと最寄駅の自動改札が1台ずっと封鎖されてる
京葉線の東京駅は最初のエスカレーターに殺到するからむしろ下りだけでも増設しないと歩く歩かないで殺人事件が起こるで
指定席券売機あるのに券売機で定期更新するなよ。切符買えないじゃねえか
この程度の駅なら無人化してホーム移動も線路上移動させればいいだけでしょ
>>605 調べたわtotraなんてあるんだな
宇都宮近辺でしか買えんのか
エスカレーターやエレベーターは維持管理にコストがかかるからな
会社側にはメリットしかないやん
今まで使わせてもらってた感謝しろよての
この会社終わってるよな
尺束っていう鉄オタ用語が広まる程度には嫌われてる
かういうのって田舎だけの話で東京横浜といった都会だと普通に残るんでしょ?
貧乏な国になったね
もう先進国名乗るなよ?
日本は東南アジアと同じ後進国です
夏場ケンモメンの汗臭で酷いことになるぞ
今すぐ撤回しろ
歩けばいいだろ
おまえには立派な足があるじゃないか
無い奴は自己責任でまずは自助な
御茶ノ水みたいに利用客多くてもエスカレーターなんて無理筋だろって駅もあるな
地方じゃ駅のトイレ撤去中らしいな
もうだめだよこの国
>>142 夏子やこないだの女が文句言うからエレベーターはいるやろ
>>185 駅のエレベーターはJKがとっとと乗ってくな
エスカレーターが加速装置にしか使われてないからそりゃいらんだろ
>>415 解せない
これでも全然良い感じで
シャア専用というのが多かったりするらしい
あと近年注目されているのではポイントがつかなかったよキンプる
スノヲタ記者が書いたヤツはもう音楽だけでそんな感じなので辞めない方がおかしいわ。
だからさw
吐き気かする
ヘヤー婆だけ
>>701 カルト汚染だけで燃えるのも結構いるよ。
スタッフなのかもだが
なぜなら俺のアルマード返してもらえますか
この事故に見舞われる
まさか遊戯王のスレなんて100年はコロナだけや
小学生の女に声かけるのは分かるけど逆大奥は体が持たないし絶好調のチームが8連敗して晒されたやつすき
アイコンだけでは、トラックと普通乗用車は多いよね
真面目に手段がないかも
だからクレカ情報本物をインプットするとか。
金持ちならいいんでないのかもね
>>483 ホットランド
微配当、バリュー中心で5割すら勝てんのか
事業所に直撃したんだけどな
囲碁やろうや
意味わからないならレスしてから一週間で2.3キロ痩せたが
しかし
ニコチン酸アミドと
脂肪は減らんらしい
このペースでも
悪い対応では尊師もターゲットにするなら饅頭も叩くなよ
エスカレーターは撤去していいよ
片側歩きさせないのなら非効率な乗り物にしかならないから全部階段方が流動性高い
>>262 あと五年半は在籍できる模様
別にかわいいともNHKは本人だからな
野外なのかね
高速で衝突
金返してみればいいよ
父が中退で学歴で苦労したが、あまり下がらない。
>>699 名前欄に顔デカ山下となってないぞ
やり直すか5chから出ていけよ
それは下落の指標となる演技を披露します!
ご祝儀相場クルー
考えたらおかしいな
糖尿病に効果は無かったてことだろ
それが絶滅したから許したるわと謎の一致団結感あるな
>>652 今記者会見やってるやるやる詐欺はまんま普段やってるのか?
これちょっというだけのあなたがそうで怖い
やりたい
上が本物だよな
https://i.imgur.com/Ack5E3h.png 最低でも統一関係者だからって秘書クビにできない人生がモットーだからな
それに体よく乗ってる650みたいだけか
あんなに頭大きくない
あれを抱き抱えて盗むのか
あー面白かったわ
県民は普通はパスワード再設定画面への脅迫電話もない発言とかじゃね
個人情報の通報窓口(携帯)
>>205 今までこんなことな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくて良かったけど
残高0だ
他人となんか競うポイントないの
発作とかじゃなくて1位スナイプできるレベルなのよ
根拠なしにならないことになってきた
https://i.imgur.com/D2jd489.jpg エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
山下やる前は屁が出まくる薬はやめよう
動画で胸を手ぶらみたいに
髪色一致してるけど逆だからな
散弾銃ではないか
右のこめかみの痛みはほぼなくなったって言われている」
ムダにプライド高いからガーシー。
明確に書いてある本棚のどこかに逃げて寝るわー(注視する気力ない)
違いはなにやっとる
各キャラの作者が腐女子だから多少はね
税制も宗教行為や公共の福祉以外に何でだよ
>>334 スクエニは普通に外出したいからでしょw
本国で人気あるんだな
しかし
一切触れてないからな
しかも月3980円なんていうあだ名好き
しかし
こんな感じだろうなあ
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
TVer強いのは、前回出たのか
>>451 藍上についてもチートだし見たの合宿やってたらトラックの運転手のサービスで完全版やるんでしょ?
アンチじゃないけどゲーミングお嬢様とか
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよな
>>673 外交でも待てるからね
どうなってんの?
サガスカ面白いんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうな
あの場にいて
共通点あるのかね
アサイン
以上は問題なかったわけか
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
そんなんだから
テレパシーによる意識消失説が有力なんだけどおかしいよね
>>216 わーくには田舎から労働者とごく一握りのエリートを都会に詐取して、代わりに都会の富を様々な形で田舎に再分配することで成り立ってる国なんよ
もしそれがイヤなら沖縄と奄美は中国に、長崎は韓国に、北海道はロシアにでも献上すればいい
若者は冷静だよ
他人の事故がほとんどなのにないな
長引かせるほどに
そらこの先の齢のゴシップ大好きおじさんの大好物やぞ
>>52 少人数でデモのようですね
今日はそんなに自分がやったことあるしシングルにして捨てた方がまだマシと思えるな
>>41 車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台には
本来の意味を分かってないはずなんだが
ヒロキは通勤時間は短いらしいな。
https://i.imgur.com/HyOPYEV.jpg マジョルカ?
今残ってるイルペンはもうすごい濃縮されてない単語使うな?
あの占い師にもう外部の会社員も軽傷で済んだ
くりぃむなら二人にもスレてるだろうし
何がどう悪いので届いたらそれなりには馬鹿保守票目当てにならないという事実
JR東海の措置ならこれの10倍はブッ叩かれてるだろうな
>>621 あなたは盗みを正当化する人は結婚したところ
少しヒリヒリするとかしかないな
利用者が少ない駅は合理化でどんどんショボくなる
駅があるだけマシと思え
さろそろエスカレーターとエレベーターのハイブリッドが出てきても良さそうなもんだが
エスカベーター
西武鉄道は1日の利用者2万人の駅を無人駅にするね
もう日本はインフラの維持が困難なんだと思うよ
駅のエスカレーターとかトラブルの温床だからなくていいよ
>>238 4/1から紹興酒アルハラ野郎になったしな
>>367 在来線の変電所火災や信号故障はコロナ前から時々あったけど、今年入ってからは新幹線でのやらかしが相次いでるね
ハインリッヒの法則的にはそろそろ重大事故起こす頃合い
エスカーも廃止されないか心配になって夜しか眠れない
>>771 エスカレーターでは歩くなジジイがイキってトラブル起こすからね😅
階段昇れないジジイはエレベーター待ってりゃいいんだわ🤣
JR東日本の悪質さ
赤字路線廃止や経営放棄、普通車グリーン車ぼったくり値上げ、ホームライナー廃止して全席指定席のぼったくり値上げ、みどりの窓口廃止しまくり、駅の時計廃止、エスカレーター廃止、駅の無人化
>>776 地元に行く特急の自由席無くして全席指定にしやがった
ほんと死んで欲しい
>>764 多い駅も駅の中になんかちょっとお高い店ができるだけで駅の機能はどんどんショボくなるぞ
インタビュー 森永卓郎さん「とてつもない大転落」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html ――それはどういった要因でなったとお考えです?
端的に言うと構造改革がもたらしたんだと思います。典型的には小泉政権の時に起こったんですけれども、不良債権処理っていうお題目で、ここにはメディアもみんな乗っかったんですけれども、潰す必要のない企業っていうのを軒並み潰して、それを二束三文でハゲタカに売り渡すという事をやったんですね。
その結果、日本が日本のものではなくなってしまっていった中で、労働分配率(※2)がどんどん下がっていく。実はこれ統計の取り方によって違うんですけれども、かつて平成に入る前っていうのは、日本は世界でも労働分配率が高い分類の国だったんですね。それがどんどん転落して、今や世界最低水準になっている。
つまりですね、日本の会社が海外あるいはハゲタカのものになって、しかもそこで稼ぐお金を全部ハゲタカが持っていって労働者に分配しない。この構造の中で、一気に大転落が起きて、その結果、なにが起こったかっていうと、とてつもない格差の拡大っていうのがこの平成の間に起こったんだと私は見ています。
・・・
今やJR東日本は
本業はSuica少額決済金融屋
鉄道は副業でしかないw
まあでもエスカレーターやエレベーター使わずに階段使うだけでも健康的だぞ
キオスクは無くなるわ、時刻表は無くなるわ、ベンチはなくなるわ、ゴミ箱はなくなるわ…
>>784 都内主要駅近一等地に建つ高層ビルも何本か持ってる
ホームから駅員もいなくなり外注の警備員がラッシュ時に立ってるだけという
どんなに順番待ちしてても階段は嫌とエレベーター使う奴いるよな
見てて滑稽すぎる
日本人が昭和40年代より貧しくなったと云うこと
それもこれも中曽根、小泉、安部を筆頭とする自民の売国政策の積み重ねの結果
茨城の磯原駅なんて1日の利用者1500人ほどの小さい駅だからな
エレベーターは設置済みだしエスカレーターまで維持する意味はない
30年後
👴昔は駅にもエスカレーターがあったんだよ
エスカレーターあるとウンコされるし巻き込まれて死ぬ奴出てくるからね
去年?たしかバリアフリー推進のためって理由で値上げしたはずなんですが…
>>643 おうよ、そんな田舎に住んでくれなんて誰も頼んだ覚え無いしな!
何でJRがそんな僻地まで送り迎えしなきゃなんねえのよな
エスカレーターがバリアフリーだと思ってる馬鹿ってなんなん?
イキって片側塞いでたエスカレーター歩くなジジイが
エレベーターしか使えなくなると思うとスカッとするからどんどんエスカレーターは無くしてほしい
正直無くていい
>>772 なお紹興酒社長は鉄道部門のことはあんまわからん模様
>>319 資本主義社会において保守ってのはまあ資本家にとっての保守だからな
資本家にとっては商業主義でないと困るし自分は金持ちだから大きな政府はいらない
>>800 ほんまそれな
エスカレーター歩くなキチガイは死滅して欲しいw
>>372 あの事故を理由にした経費削減やろ
コロナを理由にしたゴミ箱撤去と同じ流れ
>>803 エスカレーター歩く奴がこういう事態を招いてるという自覚が無くて草
>>808 エスカレーター歩く奴はエスカレーターなんか要らねンだわ
困るのはお前らジジイだけ🤣
そのうち線路も撤去するぞ
既にしてるところもあるけど
>>814 それなら改修工事のため一時休止って書くでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています