まあ自信を持てないっていうよりかは「耐久年数テスト」が金と時間がかかりすぎて大変すぎるってことだろうな
テストに時間かけて信頼性を積み上げるより、どんどん新製品を出したい企業ってことだろう

5年保障が1年保障になるってことはそれだけコストも下がって安くなるってことでもある
「性能は上がるけどお値段はそれなりに抑える」ってことになってるんだろう
あとはもう消費者の選択次第
当たりを引ければ大得、大外れは最低1年は保障