くまモン売上高、過去最高の1664億円 コロナ禍明け観光需要増

 熊本県は5日、県のキャラクター「くまモン」関連商品の2023年の売上高が1664億円で、過去最高額になったと発表した。新型コロナ禍での行動制限が緩和されて観光需要が増えたことなどが要因だという。11年の調査開始からの売上累計額は1兆4596億円にのぼっている。

 10年3月に誕生したくまモンは、国内では県の許諾を受けることで商品パッケージなどに無償で利用できる。23年は国内外で飲料やアイスなどの食品のほか、バイクやカードなどのデザインに使用された。

 4期16年の任期を終え今月退任する蒲島郁夫知事は、県の営業部長兼しあわせ部長という公務員の肩書をもつくまモンについて、「こんなに有能な県庁の職員はいない。採用できたことにとても誇りを持っています」と語った。(渡辺淳基)

https://www.asahi.com/articles/ASS453DJ3S45TLVB005M.html