X



PCアドバイザー「同じCPUずっと使ってる奴、ガチで危機感持ったほうがいい」 [889722664]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2514-bHY5)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:04:01.17ID:HU4lW0K40?2BP(1000)

https://i.imgur.com/1cJaMmR.jpeg
https://i.imgur.com
2024/04/07(日) 06:00:26.15ID:2Ns8bmZp0
そもそもなぜ快適に使えなくなるのかを考えた方がいい
快適に使えなくなるのはウインドウズがバージョンアップするからだろ?
OSとその上のアプリケーションが同じならCeleronだってずっと快適だろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06dc-U305)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:01:19.22ID:sXsBf5MW0
>>589
ソフトウェアってアップデートが必要なんだぜ
591安倍晋三 (ワッチョイW 1f3d-x1V1)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:01:30.45ID:opIa3qi20
AMDは型落ちが安くなるから
592安倍晋三 (ワッチョイW 1f3d-x1V1)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:03:10.43ID:opIa3qi20
>>289
ゲームならAMD
動画編集とアイドル時ならIntel
ゲームでAMDと同じ性能引き出すとなるとIntelのハイエンドは爆熱だからオススメしない
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f3d-Gnpl)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:11:17.59ID:opIa3qi20
>>588
AMDはワッパ良いけどつけっぱなしとかOffice開いてる時の消費電力高いからな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 0b4e-POz+)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:18:33.96ID:mw4HLGFp0
C2Dでまだ戦える
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb6e-c2oe)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:19:35.14ID:VGgSqauL0
i5-6200使ってるが辛い
2024/04/07(日) 06:22:30.45ID:U3II4m3v0
>>594
俺はスマホに乗り換えた
597安倍晋三 (オッペケ Sr5f-x1V1)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:22:57.49ID:h4byqPWhr
ゲームとかしなければsandyでも余裕なんだよな
Windows11で足切りされるけど
2024/04/07(日) 06:26:52.98ID:+BWzbzPm0
ミニPCは偉大な発明だよ
処分が心理的に楽だからな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-pxnr)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:49:00.97ID:Ecvcd+hrr
感覚的にはマジでこんな感じだわ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8d-0VHo)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:55:59.84ID:J8JJBUYo0
一体型は使えなくなったらゴミだから捨てるの面倒でな
ノートなら売れないこともないだろうし
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 433d-EhK1)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:06:05.32ID:5i0bxF3u0
c2dとP35の初めての自作PC
今はファイル保存用PCとして電源付けっぱだけどなかなか壊れんな
2024/04/07(日) 07:07:13.40ID:Z3PUSxin0
i7 875K今年で13年目の現役
2024/04/07(日) 07:07:15.24ID:VOD9dMbp0
10年は無理だろ
4k動画再生できんぞ
2024/04/07(日) 07:21:51.64ID:lQciRjjM0
仕事用はいくらでもスペック欲しいけど自宅マシンはそんなに酷使しないから数年前のでも余裕
605安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 433d-1pQc)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:22:09.11ID:edFLe7320
ノート用のRYZEN5だけど5~6年使えますか
606安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 433d-1pQc)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:24:12.06ID:edFLe7320
>>584
軽量なディストリを選ぶ必要があるよね
2024/04/07(日) 07:45:27.77ID:Dbz23uQh0
>>605
AMDでノート用のCPUは型番新しくても旧コア使い回してる事が多いので注意
しっかり下調べした方が良い
この点に付いてはAMDの型番詐欺とも言える
インテルの14世代目と似たようなもの
2024/04/07(日) 07:48:47.92ID:vhobIKCe0
大先生モメンのご意見は
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6256-r2/l)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:57:20.53ID:QZL1Qwt20
CPUは基本的に寿命がないみたいだし
この部分を付け替えられるちょっとパソコンいじれる人間も比較的少なくなるわけで
中古市場で安く手に入りそうな条件が揃っているように見えるが実際はどうなんだろうね?
610顔デカ山下 (ワッチョイ 97e1-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:58:43.48ID:IomZRDlt0
>>609
寿命あるよ
エレクトロマイグレーションという現象で説明される
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb62-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:05:58.43ID:BDxhUoIN0
最新ゲームを高解像度でヌルヌル動かすとかを目指さない限りなかなか買い替えなきゃって気分にならないパーツだよな
2024/04/07(日) 08:13:36.88ID:yxpeoD4jM
5900ほしいんだけどアレoemだけなのな
2024/04/07(日) 08:22:45.11ID:ghVCGYM+0
インテルはともかくリテールクーラーはPC買ってから速攻で窓から投げ捨てろ
んで虎徹でも何でもいいから冷える別のクーラー付けろ
ヒートパイプの寿命来て交換と一緒に買い替えしてグリス塗り直せば手間も減る
614顔デカ (ワッチョイW 1756-bWYb)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:27:03.10ID:lx9MKeSr0
PCデポの騙し文句か?
2024/04/07(日) 08:32:26.34ID:Dbz23uQh0
>>612
大は小を兼ねるで5900Xや5950Xで設定変えれば5900になるぞ
より良質チップなので低電圧限界も高く効率も良い
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-jUY2)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:32:34.06ID:oIaIO0GV0
>>16

>今のRTX3060tiは5年使ってるけどまだまだ余裕やで

2020年12月2日 11:20
NVIDIAはGPU「GeForce RTX 3060 Ti」を発表した。12月2日より発売する。参考価格は399ドル。

ほぉ?・・・
今年の12月にやっと4年じゃ?
んでCPUのスレでなんでいきなりGPU?
617安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6279-lyNC)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:41:42.26ID:0F3zK9qc0
高性能CPUなら10年快適に使えるってのが意味わからん
他が足引っ張るだろ
CPUだけ使い回すなんてできないし
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b4-Zegk)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:50:55.69ID:mJMQpjJJ0
4060ですら古臭い
5060待ち
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e36-BQ/3)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:56:41.33ID:rq4k+djg0
>>7
2700Kマシンもまだまだ現役やで
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e36-BQ/3)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:59:45.47ID:rq4k+djg0
>>16
ワロタw
621安倍晋三 (ワッチョイW 9786-POuv)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:03:36.95ID:f+KZACwn0
>>615
バイオス設定で変えるの?
2024/04/07(日) 09:06:53.71ID:yCkGgfaC0
3770おじさんやけど買い換える金ねンだわゲイツ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-+DbY)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:07:27.74ID:k+QSHwJx0
ネット見るだけなら性能十分なんだよなぁ・・・
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8d-0VHo)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:19:10.00ID:J8JJBUYo0
YouTubeとアマプラ観て、steamで2000円くらいの低スペックゲームやって、たまにExcel使うくらいだから高スペックパソコンなんて要らんのよな(´・ω・`)
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-zgYz)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:22:14.00ID:yqiQ63Vl0
>>615
最大化を抑えるのはできるけどできるの?
まぁ本気出さなくても常に余裕かましてるからな俺の5900xも
2024/04/07(日) 09:22:27.37ID:8OW/LpgF0
まぁ事務作業ならそうかも
2024/04/07(日) 09:28:30.02ID:Q8x9VojB0
>>348
俺も3年くらい前にSSD240GBを1TBに換装したぞ
1万もしないから気軽に換えれば良い
2024/04/07(日) 09:29:33.83ID:Q8x9VojB0
>>358
まだ、鼻毛民いたのかw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e07-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:36:15.34ID:v4WJwIa90
>>624
それって時間さえ分かれば1000円の時計でもokって言ってるようなものでは?
630安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d756-WOl1)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:39:55.60ID:lSM4S3Sl0
なんかWindowsアップデート的なのでHDD埋まってきた
俺のもそろそろ買い替え時か
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8d-0VHo)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:43:21.62ID:J8JJBUYo0
パソコンの容量と女のおっぱいはデカい方が良いって親父が死ぬ前に言ってたな
2024/04/07(日) 09:46:00.07ID:A5q6omMh0
12400で10年戦う
6330640-aQbW (ワッチョイ 0640-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:46:49.84ID:U/pDgWHx0
>>630
10GB確保できればLinuxを追加でインストールして普通に使えるぞ
起動時にLinuxかWindowsを選択できる
634安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d756-WOl1)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:47:40.18ID:lSM4S3Sl0
>>633
まじ?あと30ギガあるw
635安倍晋三 (ワッチョイW 9786-POuv)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:50:56.30ID:f+KZACwn0
>>627
OS自体は256Gで十分じゃない?
256G→1TSSDにクローン作ると256Gと残りの容量で作成されるから
256GはOS専用、残りはダウンロード専用にしてエロ動画溜めてる
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8d-0VHo)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:54:49.20ID:J8JJBUYo0
512GBなのにWindowsとiTunesの容量が馬鹿デカいせいで全然512GB使えないから詐欺やん
637安倍晋三🏺 (ワッチョイW 174c-VLkb)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:21:28.60ID:Y0DfHMIZ0
CPUは知らんがグラボはそういうの前提で価格設定しているからね
最新の80番代と1世代前の70番台が、最新の70番代と1世代前の60番代がそれぞれ同等の性能で、番手が1つ上がるごとに値段が倍になる
最新のゲームは60番代で快適に動作するようになっているので、60を買うとその世代限りだが、70を買えば値段は倍になる代わりに2世代分もつ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afbb-6c53)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:29:47.27ID:cUzHKF0T0
>>447
そうね
x86も消えると言われてるし
639cbd2-wUIv (ワッチョイ cbd2-wUIv)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:31:02.10ID:TUW9RNlP0
>>1 は偏見がひどいな

> 快適に使える年数目安
> Core i7/Ryzen 7 → 10年(それ以上)

今どきのCore i3は、Core i7 9700より上やぞ
電気代だけで買い替えられるわ

> Core i5/Ryzen 5 → 5 6年

ゲームなら2 3年やし、それ以外なら10年使えるレベルやろ

> Celeron → 2 3年

今のIntel Processorシリーズは日常用途もおぼつかないレベルやん
セレロンのリネームのくせに前世代 Core i3 より高くて低性能
マジで売ったらあかんわ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Zegk)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:33:35.37ID:V2xPpBPX0
3700xがもう5年経つ
3700x発売したときの五年前はhaswellあたり


つまりそういうことだ
2024/04/07(日) 12:40:46.04ID:Dbz23uQh0
>>621
>>625
5900のTDP65Wってのはecoモードの値
自分のマザボメーカーのecoモード設定を検索してみて
内容的にはTDPが65Wに制限されるだけで他は自動で決まる、小さいケースや冷却装置小さくてもでも運用出来る様になる
最大クロック落として各種電圧下げるとecoモードよりもっと高効率にも出来るけどこっちは難易度高い
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 626e-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:41:14.11ID:pkg+g0SK0
>>610
おおっ!知らんかった
ウィキ読むと面白いな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8e-q6Ke)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:42:49.44ID:9/7Ien6+H
CPUもウィルス感染するからね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afbb-6c53)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:43:56.67ID:cUzHKF0T0
CPUは性能を上げる手法が共通かつ定番化しててどのメーカーももはや違いがないんだよ
今はどこでも性能の高いサーバー用CPUをすぐ作れる
いまは買い替える必要ないしむしろx86を使ってるのが近いうち問題になる
スマホのSocがデスクトップCPUのベンチマークを抜き始めたのがもうだいぶ前だしね
645安倍晋三🏺 (スッップ Sd02-zPNf)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:48:22.57ID:Pq7vF//Bd
RTX3050で3700Xおじさんやめるまで戦い抜くつもりだったけどPS5のために4KモニタにしたらゲームするときFHD設定じゃボヤけるのに我慢できなくて仕方なく4070tiSUPER
に更新した
646安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6286-SFMk)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:49:51.89ID:+yQQxmSD0
半分で妥当
2024/04/07(日) 12:56:16.06ID:HRsDdSES0
2ちゃんねる伝説の自作PCはまだ戦えるかな?

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)

M/B:A7V266

MEM:512MB

HDD:60GB

VGA:自慰Force2MX400

SOUND:SB Live!
2024/04/07(日) 12:58:39.84ID:LLmNd1C00
>>441
昔発展途上国向けにxpを出してたが同時に開ける窓が3つまでってのがあったなぁ
649cbd2-wUIv (ワッチョイ cbd2-wUIv)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:58:48.51ID:TUW9RNlP0
>>609
定格で使うと、確実に製品寿命が先に尽きる
物理寿命でCPUが死んだ話は寡聞にして知らない
CPUではごくまれだけれども、アレニウス則で死ぬことはある
温度が10度上がると、物理寿命が半分になる法則
https://seihin-sekkei.com/wp-content/%75ploads/2019/02/dbb7220d0cdf1f6deca2f87151cdf951.png
https://seihin-sekkei.com/method/arrhenius/
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-+i/b)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:00:47.55ID:CmWYpN4+M
安定してるのにスペック更新目的で買い替えて
不調になるのが一番だるいから、サンディおじの気持ちはわかる
さすがにOSのサポ切れしたら買い替えるけど
651安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6286-SFMk)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:02:21.28ID:+yQQxmSD0
>>630
そもそもHDDって時点で終わってる
652顔デカ (ワッチョイW 0e3a-1p1V)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:04:46.35ID:32AbIJWy0
>>555
俺も7dsp版から無料で10にした口だけどslmgr /dliでチェックしたらリテール版なんだよな
2024/04/07(日) 13:05:33.95ID:a4PcRIRhH
>>649
セミファンレスで喜んでる奴全員馬鹿ですwww
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb37-lv53)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:14:36.90ID:1EC5sbDn0
ハイエンド寄りを買って長く戦うのは良いが数世代後のローミドルと性能に大差なくて結局ハイエンド寄りを買う羽目になる
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675d-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:20:10.39ID:CAnffrhd0
起動時やスリープからの復帰時に画面が映らなかったり、黒い画像を表示した際に赤い線が出たりする
グラボがもう限界なのかな
この症状さえなければWindows 10のサポート終了ギリギリまで使い倒したいんだが…
2024/04/07(日) 13:20:28.62ID:q0aDWNm30
>>18
普通に使える
むしろ維持できるスキルがある分高等
2024/04/07(日) 13:31:29.30ID:wK+HyXhA0
tmp2.0で強制世代交したから専門家がうんちくを垂れる程世代を重ねてないよな
658顔デカ 警備員[Lv.1][新][苗] (ワントンキン MM92-eugd)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:30:40.97ID:qHVejGN2M
skylake i7 てまだ10年経ってねえよな?
じゃあそのとおりなんじゃね?今何の不自由もねえわ
2024/04/07(日) 15:40:04.90ID:8WLd4xftM
第8世代のi5でもう10年戦ってますけど

なにか?
2024/04/07(日) 15:40:05.57ID:Hf2Uc8vrr
ivyi5 3600とかだわ、2012年のヤシ、ssdとメモリ16Gだからなんとかやってるけど、ブラウザとかWindows7だし限界かも
2024/04/07(日) 15:43:27.45ID:Hf2Uc8vrr
>>647
それと同じディスクトップ持ってたけど、メモリ間違えて刺してぶっこ割れたわ。
でも動画とかCGがスムースに動く最初のパソコンで感動したよ
2024/04/07(日) 15:46:49.55ID:Ak+DMI/G0
ディスクトップw 円盤の上か
2024/04/07(日) 16:31:17.46ID:jAnSmQ0d0
なにか?って
ミニPCでも使えばいいんじゃないの
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-zgYz)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:32:29.15ID:yqiQ63Vl0
>>641
エコモードね。なるほど
665安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b96-6nxv)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:08:23.22ID:3SijzmMr0
i5とi7で5年分の性能差があるのかすげーな
2024/04/07(日) 17:53:17.81ID:PVgO2DqD0
ゲームしなきゃOSのサポート続く限り行けるけどな
10のサポートが25年まで、11は俺のPCじゃ無理だからそうなったら考える
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f0-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:58:42.53ID:lI1gnUTz0
結構緩いじゃん
3年なんてタイミングによってはPC丸ごと変えてるわ
どれだけ引っ張っても5年が限界
2024/04/07(日) 17:59:17.45ID:yCkGgfaC0
買い換える理由が「OSのサポート切れ」だけだなんてバカバカしいよな
2024/04/07(日) 18:03:09.09ID:QZAMGvGs0
>>666
自動では無理だが
手動でインストールはできる
2008年のi7でもOK
2024/04/07(日) 18:14:01.35ID:q0aDWNm30
>>668
それくらいの時期にwindows謎の不具合が多発する
それが買い替えのきっかけになる
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-BQ/3)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:19:23.33ID:39FtkRSWM
10年前のintelだと第5世代
流石にi7のk付きでももう相当厳しいわ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-GTmr)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:22:39.24ID:kO+JCvKo0
i7は10世代以降のじゃないと買い替えが唸らない
来年からCoreシリーズじゃなくなるからそれ以降でも買い替えを考えればええんでないの
アムダーなら安いの買え
ただし6コアまでのやつまで
2024/04/07(日) 18:39:39.59ID:jAnSmQ0d0
>>672
変わる言うけど別にCPUが最新だからどうというのはあんま無いんだよな
だからsandyおじとかいるわけだし
世代古くなったら買い替えるぐらいしとかないといつまで経っても変えるの躊躇するでしょ
674 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ e256-+DbY)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:47:28.19ID:k+QSHwJx0
なんか壊れたとかの理由がないと重い腰が上がらない
675 安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW a39a-6nxv)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:25:43.60ID:f27zwnXY0
8700G買ったよ
9xx0出たら変えるけど
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f89-OINQ)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:10:18.35ID:bOch4Exd0
今のAM5がクソソケットだからAM6まで買い替えできない
オワッテルはあと数年10nmで行くらしい
ずーっと円安だし、もう自作PCなんてやめろ
2024/04/07(日) 21:13:23.01ID:ZOrv5ES80
>>27
AMDの良いところだな
マザボ同じでCPU交換して長く使える
2024/04/07(日) 21:45:52.42ID:feDlUBLZM
>>676
AM5ってそんなにクソか?
メモリ周りのこと言ってんの?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f3d-Gnpl)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:30:44.60ID:opIa3qi20
>>677
AMDはマザボ使い回せる言うけどB350じゃ5700Xすら不安定だし結局Intelと同じ
そもそも普通の奴はCPU交換する頃にはマザホも交換時期なるから
680 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ e256-+DbY)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:32:51.34ID:k+QSHwJx0
B75マザーが壊れる気配がない・・・
2024/04/07(日) 22:35:32.43ID:q4LA9oaj0
たしかにうちの第二世代Corei7は未だに現役だわ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02e6-B3tP)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:51:17.47ID:X/Wh0b6N0
マザーからの指令か?それともイスラエルか?
そんなウソに騙されねーから
683安倍晋三🏺 (ワッチョイW f765-aUv5)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:01:19.26ID:GX1N6GjR0
4790kでも性能自体は全然問題なかったけどm.2が欲しくて数年前に5800xにした
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-GTmr)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:50:52.45ID:LmgLe7uK0
5700xをAシリーズに付けたら高負荷時に電源が非常停止したからB550かX470くらいじゃないと安定しないんじゃね

インテルはi7以上は水冷使うことになるからi5までの選択にするけ
685顔デカ山下 (ワッチョイW 3624-Csri)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:39:31.13ID:/HXdemnd0
4770K+1070だけどゲームやらないから問題ない
686安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 6225-X2TZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 03:01:43.75ID:t5bOCm6W0
980Xから7950X3Dにかえたけど快適すぎて進化を感じたわ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f787-BQ/3)
垢版 |
2024/04/08(月) 04:41:48.47ID:FjRrnNNO0
古いcpuというかマザーボードって、今のと比べると使い勝手が悪いんだよな
リモートデスクトップでアクセスするとusb機器が認識しないとか
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6200-POz+)
垢版 |
2024/04/08(月) 04:58:04.13ID:28swY0Xr0
pentium g2100tで問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況