ロリコン「ロリコンの権利も認めろ!」すまん、こいつら認めたら何するつもりなん? [889722664]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>436 豚も一般的に飼うことになれば殺しちゃ駄目になるんじゃないかね
>>437 そんなのを不幸と思ってるからロリコンなんだろう
海外の欧米のポルノって
昔から獣姦ものとかジャンルとして大量にあるし
変質者や殺人鬼で死体とやったとか
日本人よかよっぽど頭おかしい奴が大量にいるもんな
一夫多妻を認めないばかりに貴重な国会議員の時間を割いてどうやって皇族男子を確保するか延々議論してるバカっぽさ
大正天皇だって側室の子ですが?
欧米の人が小さな子どもに猿まわしの猿か犬みたいに縄でつないで散歩してるようか画像が沢山ある。
最初見た時は衝撃を受けた。
ああでもしなけりゃ子どもの安全が守れないような社会は絶対に日本のお手本や先生ではない。
>>442 ん?すでに守らないやつがいるから法律が厳しくされるんでしょ?
それどころかEUでは「ロリコンは精神異常者だから閉鎖病棟に閉じ込めておけ」という意見が政治家から出てきてる
>>421 昔は高校3年になると化粧品会社の美容部員が学校に来て女子に化粧のやり方をレクチャーしていた
こうでもしないといけないくらい
子どもが安全に暮らせない犯罪や事故に巻き込まれやすい国の規範は日本には必要ありません
ゾーニングすれば、ロリコンもLGBTも自由にすればいいのに
昨今の左派やリベラルは、LGBTはゾーニングせずに押し付けてくるし、ロリコンは二次元すら規制しようとするし
バランスがおかしい
>>450 LGBTが年齢の問題ではないからでしょ
ショタコンが少年に手を出したら犯罪
>>450 その手の論の整合性の取れなさが本当に気持ち悪いんだけどああいう人らは脳内でどう処理してるんだろう
国によってはLGBTも犯罪者扱いしてるとこ結構あるよな
>>452 「手を出したら犯罪」なのであっていわゆる2次元と呼ばれる創作物を閲覧するのは自由なんじゃないの
>>450 ホモレズも子供も相手のロリコンショタコンは規制されてんだろ馬鹿か?
「未成年者は権利を制限され保護される」ってだけの話だとわからず
本気で「ロリコンも〜」って言ってる奴って知能ヤバいだろ
未成年は酒も飲めないタバコも吸えないギャンブルも出来ない
そしてセックスも出来ない結婚も出来ないってだけ
本人の意思を尊重せず一方的に権利を制限するのはパターナリズム的な問題があるよねって話で
知的障碍者の恋愛の自由などにもかかわる論点だからね。
むしろ、そういう演繹的な話をしてるときに「前提となる話」を理解してない頭の悪い奴いるねぇ
未成年者の煙草や酒においても「解禁するべき」という議論は当然に可能だし、
規制を自明の正しさとすることを疑ってないのも基本的に批判的思考の欠如がみられるわけで社会制度を論じられる知的水準に達してない証拠
本人の意思でオジサンとセックスしたいという声が聞こえてこないからな
一方的に性搾取主する側が勝手にパターナリズムガーとか言ってるだけ
主体と客体の区別すら出来ないガイジはレスするな殺すぞ
法律で禁止されてる国も多々あるけど段々同性婚認められつつあるし、ロリコンとロリも地道に啓蒙活動とかしてくしかないんやな
そもそも「ロリコンの権利」なるものは何ぞやということを明確にしないと議論にもならんよね
幼年婚等を認めろという話なら現代日本においては相当困難だけどいわゆる2次元ポルノを閲覧する自由くらいは堅持してくれという話であればまだ認められやすいだろうし
親の許可があれば婚姻できるようにすべき。ただし性行為は禁止にしとく
>>458 ---
ドイツで飲酒できる年齢は?
2023年現在、ドイツの法律では18歳以上なら飲酒OKとなっています。日本は20歳以上なので、ドイツの飲酒にかかわる法律は日本のものよりも少し緩めですね。
少し面白いのは、ドイツではお酒の種類によって飲酒OKになる年齢が違うということです。
18歳以上ならどんなお酒を飲んでも良いのですが、ビールとワインなら16歳から飲んでも良いことになっているのです。ですからドイツでは、高校生くらいの若い人たちがビールを飲んでいる姿を見かけるのは珍しいことではありません。
さらにドイツでは、14歳以上なら親権者同伴の場合に限り、ビールやワインを飲んでもOKとされています。ですから、中学生くらいの少年少女でも、保護者同伴でお酒を嗜んでいる姿を見ることもあるでしょう。
同意で性交渉に至ったのであれば
それは同意しているのだから望んでいるという事になるという事が分からないガイジが何か喚いている
問題はその同意を法的に認めないことのパターナリズム性であるという議論なのだが頭が悪すぎて理解できてないようだ
そもそも未成年者の側からの声がないから「当事者達の要望」ですらないんだよね
一方的にロリとセックスしたいと言ってる奴が居るに過ぎない
同性愛だって「ノンケを犯したい」という要望は通るわけがないし
スレタイは二次の話でくくってるわけではないから全体的な話で
考えてたけど表現の話ならそれはそれで別建てで考える必要ある
少なくとも現実の話では性交同意年齢が下がる可能性は皆無に等しいから
ロリコンは死んどけとしか言いようがない
表現規制についてはそもそも欧米の干渉を受けたくないなら
インフラを国内で完結しとけと
例えばXでもグーグルでもなんでもいいけど海外のサービス使って
海外の規制基準に文句言うのはバカバカしい
>>468 さんざん未成年女性が出会い系アプリで男を誘ってセックス してるニュース見ない人か
そら児童虐待でしょ
今でも捕まりまくってるから爆増する
無能な働き者か二重スパイだよなこれ
規制加速させたいだけ
そもそも未成年者の同意能力は認められないのは通説だからな
選挙権も飲酒も認められないのに
性的な話だけ自己決定権を尊重しろだのパターナリズムだの言い出すの下心見え見えで分かりやすいんだよね
>>467 そのありえないことがほんの数年前まで可能だったんだから結局は線引きする側の都合でしかないんだけどな
>>472 同意に「至る・至らない」を科学的に示す方法を述べてくれない?
それは成人間では常に示されていると言えるのかも科学的根拠付きで述べてくださいw
そして知的障碍者についても同じような合意が成り立っているという科学的根拠も述べてもらっていいですか
>>474 通説というのはムスリム圏内で同性愛が死刑になったりするのと同様の「社会制度の暫定的な枠組み」でしかなく
その社会制度を批判的に検証する枠組みにおいては意味をなさないと理解できない系ガイジ
もし仮に同意あれば未成年でもOKとなったとしても
イケメンと金持ちが女児を食い散らかすだけで、陰キャチー牛が無理やり手を出したら捕まるのはかわらんよね
そもそもどういう過程で性交同意年齢が上がったかは気にしないんだろうなあ
まあ規制緩和派は後進国の方に近づきたいならいいんじゃないすかね
>>476 いやお前が先に同意があると言ったんだから立証責任を示すのは言い出しっぺのお前だよ
ほれ、あくしろよ
あと、ムスリムの話じゃなく日本国の法律の範囲内で話しなよ
すーぐ極論に走るよねこういうガイジって
所詮ロリペド野郎はIQが低いから煙に撒くことしか出来ないんだな↓
American Psychological Association(米心理学会=アメリカで最大の心理学者団体)
Pedophilia showed significant negative correlations with IQ and immediate and delayed recall memory.
ペドフィリアはIQおよび短期・長期記憶との際立ったネガティブな相関関係を示している。
https://psycnet.apa.org/doiLanding?doi=10.1037%2F0894-4105.18.1.3 Psychiatric Times(部数5万部の米精神医学専門誌)
Psychopathology and Personality Traits of Pedophiles
Some studies have shown lowered IQ in pedophiles compared with healthy controls.
複数の研究がペドフィルのIQが健常者より低いことを示している。
https://www.psychiatrictimes.com/view/psychopathology-and-personality-traits-pedophiles International Journal of Law and Psychiatry(司法精神医学の国際査読ジャーナル)
Child sexual offenders have been found to have a lower average IQ than the general population.
児童に対する性的な加害者は一般的な人々よりIQの平均が低いことが知られている。
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S016025271830205X National Library of Medicine(米国立医学図書館)
Cantor et al. (2005), in their meta-analysis of IQ data in sex offenders, found not only that lower IQ between 90 and 95 was associated with sexual offending against children and with pedophilia specifically, but also that the younger the victim, the lower the IQ of the offender.
Cantorらは性的な加害者のIQデータのメタ分析を通じて、児童に対する性的な加害者のペドフィルが90~95の低いIQと関連づけられていること、さらに被害者の年齢が若いほど加害者のIQが低いことを発見した。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4478390/ >>478 まあそれはそう。現実的な話としては「うわぁ」となる。
だが、それを言い出すとマジョリティはマイノリティをそもそもリジェクトしてきた経緯があるから
トランスに対する抵抗がマジョリティの一部から起こったりするわけでして
そこに多様性受容原理を適用すると「その抵抗感は差別心!」という話になって受け入れないのは差別主義ということになるわけだから
この規範適応がどこまで行けるのかみたいなところはやはり試してみたい気がする
>>479 最近でも年間1000人以上の女性が18歳未満で結婚していた
https://i.imgur.com/jZDVh1G.jpg こういう人々の人権を踏みにじって結婚年齢は引き上げられた
>>480 立証責任があるのは「科学的同意」の定義を示すことから始まるって話なのが分からないのとかも相当頭悪い。
その定義があいまいな質問をされても「そのようなものは曖昧な質問であり意味がない」としか言いようがないのがわからない
あと、ガイジさん、論破されて極論だー!と喚き散らして逃げるのもどうかと思う
そういうことを繰り返してるから、お前は頭が悪いって話。
また、日本国内の法律を批判的に検証する文脈だから「既存の法制度の定説」は意味がないと言ってるんだが
「ムスリムの中では死刑が定説」だからムスリム法で同性愛差別を認めてるというのと同じ文脈にしかならないのだから
あと、どっからか探してきた話を必死に貼ってるのも悪いけど
犯罪者が低IQになりがちであるバイアスとか精神障害に由来するバイアスだって
お前が貼ってる論文の本文に書いてあるのは無視してIQがー!と喚き散らすのとか相当頭悪いで
>>480 18歳未満で結婚性交したい人の人権を第一に考えろよ
試す、の意味がわからないけど今より規制が緩かったのが
今との比較なら試されていた状態やろ
そこに実害があったと判断したから規制が強まっただけ
性交に至れば同意があったと言うガイジは
なぜ不同意性交等罪が出来たのかも理解できないアホなんだろうね
ほれ、どうやって同意を得られるのか立証しろよ
科学的な同意(お前の独自用語)をお前が立証しろ!とか言われても
「いや、その科学的な同意(あるいは合意)って具体的に何を指すの?
それって具体的に成人間では常に成立していて、知的障碍者でも成立してると言えるものなの?」って疑問が出るのは当然でしょ
>>486 本当頭悪いんだなお前。
ムスリムで同性愛を死刑になる国がある際にも「法律が出来た経緯」はあるが、
その議論それ自体が「パターナリズムや宗教的な思い込みからくる文脈」である以上は、
その経緯それ自体が反論として成立するものではないし正当性を無批判に成立するものではないって話なのに
ガイジさんは「批判的検証の枠組みの対象」をトートロジー的に肯定するしかできてないから頭悪いよねって話なんだが
>>423 ネトウヨの望む弱肉強食になったらロリコンなんか幼女の父や兄や叔父からリンチでズタズタに殺されるのに
リベラルのおかげで生かされてるんだぞ
つまり、多様性許容規範というのは適用範囲を広げると人権の衝突等によって揺らぐわけで
そうした社会環境に環境適応できる強さがあるのかどうかが問題となる
この手のスレになるとより顕著に理解できるが同性愛者なんかも自らの権利主張をしたりあるいは彼らに寄り添って主張してきた者を「変態」「ガイジ」「低IQ」などと罵倒されるだけで議論にもならなかったんだろうな
>>483 日本の法に批判的で検証したいだの力説してもそれは筋違いでしかないで
それこそ日本の法を作ってる議員先生を動かそうや
少なくともLGBTの面々はデモを起こしたり議員にロビイングしてんだよ
ロリペド野郎がネットで必死にわめいてもなにも変わらないのにバカみたいな行動だよ
>>489 権利とは権利として認められるべき性質のもので戦わずして権利を獲得できるわけがないとか権利は必ず何らかの戦いで勝ち取るものだという大前提はおかしいでしょという話
>>492 お前本当に頭悪いな。
筋違いでもなんでもなく「そうした批判的な議論が可能だからどこまで多様性規範を適用でき、
それに社会が適応できるのか」という話をしてるだけなんだがw
あと結局はロビイングの結果だというなら政治力の違いでしかない!と認めることになり
お前の議論としての敗北は確定するわけだしな
お前はペドだ!とレッテル張りして喚いてるだけのガイジさんって本当に頭悪いとしか言いようがない
一回精神科とかでIQ測ってきたほうがいいぞ。馬鹿みたいなレッテル張りしてないでな
>>488 頭わるいのは
現状に不満があるのに議員にロビイングせずデモもせず発狂してるお前だろ🤣
>>495 頭が悪いのは反論不能になってレッテル張りに終始してるお前
お前は劣った行動をする生き物だと自覚しなさい。
>>470 円光パパ活少女集めて「未成年者とのセックスを解禁しろー!」ってデモやんの?
世論がそれを支持すると思うのなら好きにすればいいけど多分ドン引きされると思うよ
>>493 ロリコンは違憲ではない!という話なら、民法を変えるためにLGBT同様に戦えば?
>>482 子供はどんな契約も無効だぞw
騙されやすい子供に合意させても意味がないからな
昔はアメリカの日系人の写真結婚は奴隷認定されて禁止されたからな
悪の手口は全部バレてる
>>494 残念ながら多様性を楯にロリペド野郎の権利向上なんてできないから無駄な努力だよ
散々そういう議論をしてきた結果、性交同意年齢の引き上げだったろ
バカみたいな端無だよ
>>496 反論もなにも
性交すれば同意に至ったというおまえのお気持ち感情論に呆れてるだけだが
未だに嫌よ嫌よも好きのうちとか言っちゃうガイジなら捕まらないように気を付けな
そんで取り調べの時にパターナリズムだのホザいとけ
>>500 お前のお気持ち感情論(科学的同意の定義を示せず政治活動をしろ!と喚くだけのお前の意見)ですよねw
性的同意年齢を引き上げたというのは引き下げることも可能であるわけですから
結局はその政治的決定の妥当性を再び議論する余地があるという事を意味しているわけで
年齢を引き上げたり下げたりできる時点で「暫定的な政治決定が正しさを無担保に保証するわけではない」という話を裏付けてるんだが
マジで頭悪いんだな。議論の本筋とは別の話しかしてない。
ムスリムの同性愛を死刑にする国内法は同性愛者に差別的だという議論をしてるときに
「ムスリム圏で同性愛死刑を廃止できない!」と反論するのと同じような頭の悪さなんだけど
自分ではそれをお気持ち表明じゃないと思ってる所が最高に頭悪いガイジ。
>>498 いや元々ロリコンであること自体は違憲でも何でもないんだけど何の話をしてるんだ
その手の主張って同性愛者が散々浴びせられたような揶揄とも呼べる低俗な主張と何も変わらんよね、という指摘をしてるんだけど
つか権利って必ずしも当人が直接勝ち取る性質のものでもないよと
小学生でもみんなセックス同意のしっかりした知識と判断力があると思う人は
小学生が運転するバスや電車で通勤しろ
って言ってもロリコンは喜んで乗りそうだな
>>501 引き下げたいならここでレスバしてないで議員に今すぐ俺にレス飛ばした事を同じように説明して陳情しろよ
ここでの議論がおまえの活動なら一向にロリペド野郎の権利向上どころかさらなる規制にしかならないで
もしかしてロリペド野郎を更に規制で苦しめたい為にわざとやってんの?
自由と放縦は違う
自衛隊で教わる言葉だがいい言葉だよね
>>493 みんな主張して戦って法律を変えてきたんだぞ
いったいどうやったら黙ってる少数の人間の心の中の悩みをエスパーして法律作れるんだよ
戦わないと永遠に無理だぞ
そもそもロリコンの人自体が何かを主張しててその結果、このスレが立ってるわけでもないんでいくら議論してもお互いが考える基準に依るばかりで全く噛み合わないよねっていう
>>504 マジでお前頭悪いな。もう一回同じことを教えてやろう
「ペドフィリアを過度に弾圧する法制はペドフィリア差別的である」という議論について
「その法律を廃止するように運動しろ!」と言っても反論にはならない。
それは「イスラム圏で同性愛者が死刑になる法律は同性愛差別的である」という議論をしているときに
「そんなに同性愛差別をなくしたいなら今すぐイスラム圏で同性愛の解禁運動をするためにイスラム国家と戦ってこい」と言ってるようなもの
「まったく議論とは違う話してますよね」と理解できないから「馬鹿で頭が悪いこと言ってるな」となる
ID:xW9ER2kS0「劣った行動をする生き物と自覚しなさい(キリッ)」
セックスすれば同意(
>>466)とか言っちゃう猿が一番劣ってるだろ🤣
>>502 LGBTの例と照らし合わせるならロリコン規制をしている民法が違憲状態
と言うのが正しいのか
じゃあやっぱり法律を変えるために戦わなきゃじゃん
どうぞどうぞ
おまえがやれ
>>510 セックスすれば同意であるという主張だと読み取ってるから
「お前は劣った生き物である」という話なんだけど。
当該文章をそのように読み取ってしまう時点で「お前は日本語の読解においても劣位にある劣った存在」ということになる
本当にお前は一番劣っているなぁ
>>508 なんじゃそりゃ
ロリセックスさせろっていう輩が問題視されてるという話でしょ
ロリコンは少女が育つと幻滅して次探すのがよろしくない
ロリコンの元ネタハンバード・ハンバードですらそうだった
>>513 そういう奴もいるだろうし単に創作物だけはこれまで通り閲覧させてくれという奴もいるだろうよ
連レスする前に少し頭の中整理してくれ
>>509 仮にペド差別法案があったとて俺は賛成なので反論する必要もないからね
お前は賛成意見に価値もない長文レスを飛ばして悦に浸りたいだけで、ロリペド野郎の権利向上をダシにしてるだけに見える
イスラムとか本題に何の関係もないし言い出したのはお前
お前のイスラムフィールドなんて知らんがな
イスラムはイスラム、日本は日本わかったか?
>>512 書かれてないことを読み取れるほどのエスパーじゃないので悪しからず
自ポ(絵)の単純所持が認められるとか?
その位かね
生成AIで作って自分で楽しむ
気持ち悪がられるのは仕方ない
LGBTも相変わらず気持ち悪がる人がいるし
他人に危害を加える自由は無い
「ロリコンの人権剥奪と肛門破壊の権利を与えろ」
と同等の要求だとわからないのが害悪ロリコン
>>516 頭悪すぎる
書かれてないことを勝手に読み取ったのがお前だぞ
どこにセックスに至れば同意と書いてあるんですか。
本当馬鹿って単語だけ拾って読みたいように文章読んでるよな。
頭が悪いから誤読しても「長い文章を読んでない(読めないだけ)!」とかガイジアピールしだす
また、結局反論不能になって「差別法案にも私は賛成です」と差別主義者であることを認めるに至る。
やはりレイシストであり、頭もあまりよくないということも示されたのは良かったと思う。
LOのYESLolitaNOTouchが一番の落とし所と思うが
何%かは逸脱しちゃうんだよな
沢田マンションの人みたいにロリコンでもきっちり添い遂げればいいんだが
スレタイに沿った話だと絵に限定してないし絵の話をするつもりもないから
話がややこしいんだよ
絵については同様に考えてるわけじゃないから守りたいなら
サービスを国内で閉じろって話になる
ID:xW9ER2kS0「同意で性交渉に至ったのであればそれは同意しているのだから望んでいるという事になるという事が分からないガイジが何か喚いている」
同意があるという根拠がどこにあんのよコレ
性犯罪を犯した野郎が一方的に同意があったんだと言ってるよくあるテンプレ文章じゃないか
その根拠を追求すればわからないとごまかして逃げるだけだもんな
そら判断能力が脆弱な未成年者に判断能力があると言ってしまえば手込めに出きるから都合が言いよね
反吐が出る程悪賢いなロリペド野郎は
IQ低いくせに
>>525 マジで頭悪くない?
記号化して思考とかできないタイプの馬鹿なのかな
「AによりBに至ったのであればそれはAが成立している」という単純な内容が読み取れない
そしてAは絶対に成立しないのだというなら「その根拠を示してください」としか言いようがない
歴史的にはつい100年ほど前まで大した問題とされてこなかったんよね
間違いなく女子の教育や一定以上のレベルの就労を求める動きつまり資本主義と連動してる
>>525 本当にお前のIQは低いよな。
結局そのレスでも「どこに性交渉に至れば同意である」と書いてあるのかを示せてない。
だからお前は馬鹿でIQが低いんだという話になるし、ついでに言うとペドフィリアだからIQが低いというのも
既に研究としては確定した内容ではない(つまりサンプリングバイアスなどの統計的な取り方の問題が既に指摘されてる)
こういう風にインターネットで適当に拾ってきた知識でパッチワークして喚き散らすしかできないから
「お前は馬鹿でIQが低いのだ」という話になる。一回精神科でIQ測って貰いたいわマジで。
同性愛なんかはまぁ勝手にしとけよくらいにしか思わんけど
子供相手は嫌悪感が先に来るな
>>526 説明できないお前の頭のわるさを責任転換すんなよ
Aが成立したと勘違いしてきた結果が法整備だろw
精々これ以上の法整備がされないように願うことだな
そのたびにイスラムとか言っちゃうんだろうけど
20代女と40代男のカップルでも
40代男はロリコン扱いされるからな
>>528 ついには些細な言葉遊びに終始する始末だからな
>>530 説明出来てないのはお前。何故同意が出来ないと断言できるのかが不思議。
インフォームドコンセントは子供にも必要という話でもあるしね。
これはトランスの議論で子供のうちに性転換手術をした際に責任を取れるのかという話ともつながる。
後、法整備の有無と勘違い云々は全く関係のない話(法整備されたかどうかは当該主張の正当性を一切裏付けない)
政治的な判断にすぎないし、宗教的な思い込みでも法律は手続き的に成立し得るため。
>>533 自分が明確に誤読したことを誤魔化して言葉遊びとレッテルを張って逃げる
本当に終わってる馬鹿だなお前
ゲームのキャラ脱がしMODとか大人のは腐るほど落とせるけどロリのはすぐ消されるからな
それぐらいええやろとは思う
>>534 同意ができるという証明をするのが言い出しっぺのおまえ
なんで反対派がソースを出す必要あんのよ
子供の認知機能が成人と同等であらゆるリスクを被れる同意能力があるなら今から子供医者に手術してもらってこい、子供が運転する旅客機に乗ってこい
>>535 レイシストとレッテルはってる奴にレッテル貼りだのいわれたくないっすね🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています