OpenAI支援の米Ghost、自動運転事業「黒字化断念」で会社清算

OpenAIが支援する米スタートアップのGhost Autonomy(ゴースト・オートノミー)が、会社の清算をしたことがこのほど判明した。2024年4月3日をもって全世界での事業を停止し、会社を解散させた。

同社は高速道路に特化した自動運転技術の開発を手掛ける企業で、自動車メーカー向けの自動運転ソフトウェアの構築を行ってきた。しかし事業の黒字化が難しいことから、会社清算に至ったという。

加速する自動運転技術開発だが、商用化して利益を出すまでには時間がかかり、大手企業でさえも赤字を計上している段階にあることが多い。自動運転関連企業は世界で毎年何社も立ち上がってはいるが、その反面、ひっそりと閉鎖している企業もある。

https://jidounten-lab.com/u_46671