【悲報】財務省「能登の復興は無駄。要望ない限り切り捨てる」 [419087453]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減
https://www.47news.jp/10766174.html 財務省は9日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、能登半島地震の被災地の復旧・復興は「将来の需要減少や維持管理コストも念頭に置き、住民の意向を踏まえ、十分な検討が必要だ」と訴えた。「被災地の多くが人口減少局面にある」ことを理由に挙げ「過去の災害の事例も教訓に集約的なまちづくり」を提言した。
復興が本格化する中、無駄な財政支出は避けたいとの立場を明確にした。分科会終了後に増田寛也会長代理(日本郵政社長)が記者会見し「家の片付けが進んでない地域に、将来の議論をしようと言っても難しい」と指摘。被災状況の地域差や住民の考えを理解した上での復興が重要だとした。
>>760 県道は県の金で治すんだぜ。
港も新規で5個くらい建設することになるけど
1兆円くらいかかるかな。これも県の金。
>>760 彼は石川県のことなどどうでもいい石川県知事だぞ
リング以下ってこと…?
あとこないだウクライナにも金送ってたけど…
>>666 今まで税金巻き上げといて今日からはサービスなしねとか通用せんよ
>>766 ここらのインフラ整備は東京都内の何十倍ものコストがかかる。
道路周辺の斜面はこうやって補強するんだぜ。
https://i.imgur.com/LPYOk0y.jpeg >>762 漁業以外の業種がマップ上に表示されてて草
セルフ論破か?
>>771 ああ、実際関西の土建屋が万博にフルで持って行かれてるから能登がほったらかしってのあるのかな
>>1 本来政治家が発言すべき内容
とことん政治家の質が落ちてるな
能登民はもう税金払わなくていいんじゃね
国民が収めた税金に寄生してる公務員にこんな事言われたらさ
>リニアトンネル、愛知2工区の調査掘進開始 JR東海
>リニア新幹線
>2024年4月8日 19:13 日本経済新聞
↑を中止してこれやる金と人的リソースと時間とエネルギーを復興に回してください
>>779 そんなこと言えるほど税金納めてるなら 復旧されるだろうけどな
しかし納税義務なし兵役義務なし人権なし選挙権なしの準人間階級「ケンモメン」「マンモメン」を新規に創設した方が色々すっきりしそうだよね
まじで後ろ向きの議論で糞みたいだな
国を発展させる気がない
>>781 税金納めてなくても税金からお給賃もらえる国会議員の国で?!
天皇が自民党の作戦に気づいてしまったからこれから頻繁に見に行くぞ
【能登】天皇が通る予定の道路、急ピッチで復旧進んでいる模様 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712825786/ >>784 脱税したやつは死ぬまでケンモメン・マンモメンにすればいい
みんな必死に適正申告するようになるんじゃないかな
>>695 そうなのか
うちの親父が公務員で自治労入ってたから民主支持だったんだわ
まぁ自分の得になるなら自民党に投票するのも当然かもしれんけど
こうもあからさまに切り捨てられてるとこの人達が自民党に投票するのは
いわばまさに「馬鹿」としか言えんよなぁ
復興に回すべき金を自分達の懐や海外にバラ撒いたり
まあ馬鹿な能登の奴等はそれでも自民党なんだろうけど
>>789 ネトウヨやってる低賃金労働者や無職にも当てはまるな
3ヶ月経ったのに何も進んでないのはビビるわ
瓦礫もそのまま
そして岸田は絶賛訪米豪遊中
まぁ近いうちに戦争で日本中が瓦礫だらけになるのが分かってるから放置してるのかな🤔
お前らも気づいてるだろ?
もう政府は庶民を助けないぞ
このままだと地方民は殺されちゃうね
ヘイトは野党に向くから自民党としても安心して見捨てられるんだよな
戦争なんか起きないよ
そんなのは関係なく日本は枯れて死ぬ
これから25年の間に3000万人の人口が消える
一般的なレベルの戦争なんて比べ物にならないペースで人間が死んで減り続ける
国家滅亡級の大失政による惨事がずっと続く
で、その状況で本来は人口を守るために地方を維持しなきゃならないんだけども
加速度的に人間を都市圏に集め続けているので地方の枯死は加速する
能登の珠洲の北岸に住んでる秘境モメンいたよね
コンビニまで徒歩2時間だっけ、元気かね
尖閣諸島北方領土自衛隊費より金かける順位は高いと思うが
ほんの四半世紀のうちに人口の1/4が消えるっていうのはね
中世ヨーロッパで荒れ狂ったペストの絶望に匹敵する社会的崩壊をもたらす
そこまで急激に人口が減り続けるのは歴史的大惨事としかいいようがない
ホントに行政がその地方を統治する気が無いなら、中国やロシアに割譲するべきだと思うわ
その土地の住民はどっちの国に移住するのも自由という条件付きで
東北北海道はロシアに譲ったらどうか
一応本州なのにこれ
四国とか南海トラフで滅んで自然に還されそう
能登震災は本当に日本政府のやる気のなさを痛感した事例で
そこまで日本国政府は堕ちたんだなあと
政治家や役人が自国領土を治める意欲が無いという事が、現実に起こるとはね
>>798 東名阪なら助けてもらえるってことなんだから助けてもらいたかったらそっちへ移動しなさい
つまり森元に見捨てられたってことやな
今まで応援したかいがあったな
政府が自国領土を治める気が無いという事は、日本国が近い将来解体していくという事で
まさか生きているうちに日本国の滅亡が見られる可能性が出て来るとはね
そんなん言ったら金と人間を吸い続けて日本を衰退させた元凶のトンキンなんか今すぐ滅ぼさないとコスパ悪すぎだろ
>>19 こんなん普通だろ
2年後に天皇陛下が車で通るってだけで億の整備してたよ
F県M市
行政はやる気ないしボランティアは行かないように叩きまくるし何がしたいんだネトウヨさんたちはw
ソ連解体は当時のソ連共産党政権がやる気をなくして諦めた結果だし、
東西ドイツ統合は実際には東ドイツ政府が国を維持する気が失せて自然消滅した結果
今の日本政府にも、同様にこの日本列島を統治していく意欲が欠けてしまっている
財務省は経団連と天下りで繋がっている 経団連は与党政治家と献金で繋がっている
政治家は内閣人事局で財務省と
東北の被災地だって復興で予算つぎ込んでも人口減ったままだし今も減り続けてるからな
日本の人口減少は100%政治の失敗が原因だから
東北大震災後に復興が思うようにいかなかったのも、100%行政のせい
昔の為政者は民の疲弊が自分の責任だという自覚があった筈だけど、今の日本政府にはない
>>769 土地代、既存の建物解体費、中抜き等を考えると東京のほうがコストは高い
俺は気づいたよ
本格的に弱者を切り捨てる段階になったんだな
これから恐ろしく冷酷な政策が始まるぞ
北朝鮮になるかもしれない
俺はこの国を捨てようと思う
>>261 でも日本の食料生産してるのってその過疎地の連中だよな
北海道とか特に
ニーメラーの彼らが最初共産主義者を攻撃したときの状況と同じになるよなこれ
>>798 だからみんな自助が大切って言ってるじゃん
救ってくれると思ってるのはケンモメンだけ
とうほぐも今すぐ諦めて復興特別税とかいうの廃止しろや
とりあえず関東大震災級の地震で国がひっくり返る前に
自民党が吊るされる流れだな
こんな気狂いの下で震災が起きたらまた流言飛語で大虐殺とか起きるわ
東北太平洋側に無駄な巨大堤防延々と大量に建てることを許した財務省が何戯言言ってんだか
6000万がちょうどいいらしいからな
どんどん切り捨てるよ
お前らも準備しとけよ
日本は戦中と同じように自由を縛るようになるぞ
北朝鮮や中国のような国になる
日本というのはそういう国なんだよ
戦争の準備も始めてるだろう・・・
あんなところに住んでいるのは自己責任
まずは自助次いで自助最後も自助の自民党だぞ
自国民が餓死しようが国民から集金してアメリカに貢のが反日の自民党だしねそうなるわな
>>19 この国っていつもこんなん
ほんと情けない
>>844 植民地だからな
米を最優先なのは仕方がない
敗戦国の末路
金にならない田舎切り捨ては仕方ないんだろうけどさ
なら輪っかなんかじゃなくてもっとシビアに金生み出すことに金使えよ
>>851 安倍は知障だからありえるけど流石に周りが止めるだろ
>>3 米山も同じようなこと言ってる、強制移住論
根っこは緊縮財政脳
金沢なら復興価値ありまくりだが金沢じゃないもんな
能登の人に金沢への引っ越し支援をした方が10年後の幸福度に繋がりそうだし
日本の田舎はみんなこうなるよ
台風や地震来ても、直す金がない
東北は増税してまで誰もすまない場所の嵩上げ工事したのに。
>>108 道路は車が走らないから劣化しないのか?
↑
能登半島が近い未来の日本ということに気づいてないバカ共の集まり
↓
県が前のめりに復興プランを建てようとするから現実を見ろって言われてるだけではないの
隈研吾が輪島のアドバイザーになったってニュース聞いたときは、今それどころじゃなくねって思ったし
万博に使う金があるなら能登に回せっていうのはわかるけど、それもちゃんと一般市民の役立つように使われるなら
それに各国のお見舞金なんかも届いてるはずだけど適切に使われてんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています