枕を使い続けて10年、カバーをキレイにしていたら大丈夫でしょうか? メーカーに聞いた、買い替えが大事な理由

そもそも枕は、今のような形状になって普及したのは昭和40年頃だとか。昭和世代の定番素材であるそば殻、そこからウレタンや綿、羽根が主流となり、今ではビーズ、ファイバーなど素材も多様化。

そんななかで、「ブレインスリープ」が独自に行った過去の枕に関する調査によると、なんと半数以上の方が3年以上、3割以上の人が5年以上使用している結果に。買い替えの頻度では、4割以上が5年以上と答えています。5年以上はひとくくりになった調査なので、中には10年、15年使っているという方もいるでしょう。

人によってかなり違うことが分かった、枕を買い替えるタイミング。その何年も使い続けている枕、実はすごい状態になっている可能性大なんです。

同じく同社の調査で、5年以上使用した枕を調べてみたところ、なんと羽毛素材の枕には2万匹以上のダニが繁殖し、カビは10万個を超えていたそう。

ちなみに素材によってその結果には大きな差が。この調査では「ウレタン」「羽毛」の2種類を比べていますが、特にダニの繁殖では、ウレタンの枕は表面には数百匹のダニがいたものの、内部にまでは侵入しておらず、逆に羽毛では表面にはダニが見られないものの、内部には数万匹のダニが繁殖。

気温20度以上、湿度60%以上の環境で爆発的にダニが繁殖。梅雨のシーズンがダニにとって最高の住処となり、急増のピークは7月。ダニが侵入しやすく、繁殖しやすい環境は「6月~7月の羽毛素材の内部」だったんです!

枕カバーは変えているとはいえ、その枕の内部からダニが出ていくわけではないので、長期間使用している枕=たくさんのダニの死骸やカビ菌と共に寝ていたことに…。
このように、ダニやカビが大量に発生する環境の枕を使用すると、様々なアレルギー疾患の一因になるとの報告も。風邪でもないのに鼻詰まりで寝苦しい人、もしかすると長年使い続けている枕のせいかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/956505f87ff6f092c8499af80a0219dd441b57d6