ウクライナの主要メディアやジャーナリストは連名で「南部作戦司令部のフメニュク氏を解任と報道制限の改善」をウクライナ軍に要求、この声明文にはTimes、CBC、WSJ、 New York Times、国境なき記者団、読売新聞等の現地関係者も署名している。

寺島朝海さんも「ウクライナはドニエプル川左岸に関する報道のほとんどを禁止している」と述べたことがある

ウクライナの主要メディアやジャーナリストはシルスキー総司令官、ウメロフ国防相、バルギレヴィチ参謀総長宛に「南部作戦司令部のフメニュク氏を解任して報道制限の改善を要求する声明文」を発表、ウクライナ人が運営するDEEP STATEも「声明文に署名した」と明かし、France2、Sky News、Times、CBC、WSJ、 New York Times、国境なき記者団、読売新聞、テレビ朝日の現地関係者らも声明文に署名しているのが興味深い。

ナタリヤ・フメニュク氏が報道官が務める南部作戦司令部(オデーサ、ムィコラーイウ、ヘルソン、キロヴォフラード、ヴィーンヌィツャ)は他の司令部よりも報道制限が厳しく、この声明文は「ノーバ・カホフカ水力発電所が破壊された際も報道陣をシャットアウトして干やあがった川底の撮影を禁止した。そのため世界中のメディアはロシア側の情報で溢れかえった」「負傷した兵士や民間人への取材も出来ない」「ジャーナリストの活動はフメニュク氏によって不当に妨げられている」と指摘し、フメニュク氏より情報管理に優れた人物への交代を要求した。

この声明文に署名したDEEP STATEも「南部作戦司令部の情報管理はソ連式によく似ている」「最も注目されているのはロシア人が犯した戦争犯罪(ノーバ・カホフカ水力発電所の破壊)の取材を禁止している点だ」と指摘しており、ドニエプル川左岸の作戦を批判したKyiv Independent紙の寺島朝海さんも「ウクライナはドニエプル川左岸に関する報道のほとんどを禁止している」と述べたことがある。

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-media-calls-on-military-to-dismiss-humenyuk-from-southern-operations-command/