ある日突然「森へお帰り…」と言われた猫の顔 [399583221]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ツシマヤマネコ野生戻る 環境省施設で訓練後初めて
国の天然記念物ツシマヤマネコの絶滅を防ぐため、環境省が22日、交通事故後に保護し、野生復帰訓練をした雄の「ひかり」を長崎県対馬市の山間部で放獣した。
環境悪化で野生からいなくなると懸念されたツシマヤマネコの保護や増殖に向け、2012~14年度に国が整備した「ツシマヤマネコ野生順化ステーション」(同市)で訓練した個体を放獣したのは初めて。
放獣されたひかりは、推定1歳で体重約3キロ。22日はペット用のケージに入れられ、木々が生い茂る森に到着。おそるおそるケージから顔を出して周囲を見回した後、勢いよく走って崖を登っていった。
同省は首輪に発信器を付け、約1年間追跡調査する。
野生復帰訓練を終え、ケージから出るツシマヤマネコの「ひかり」=22日午後、長崎県対馬市
https://i.imgur.com/o6meY3L.jpg https://www.47news.jp/10827032.html ツシマヤマネコ、野生に戻る 環境省施設で訓練後初めて
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22A3J0S4A420C2000000/ https://i.imgur.com/B4bTjPl.jpg 🙀家の中で寝てても餌もらえる生活の方が楽なのに……
飼い猫って大体トドメの刺し方や食い方教わらないから捕まえた獲物持て余すんよ
ウチで飼ってたのは他所のから学んだのかそのうちネズミ食い始めたけど
発信機で追跡するって位置だけ判ってもしょうがなくない?
飢えてないかとか怪我してないかとかが把握出来ないと
森に定期的に餌置きに行ってやれよ
可哀想に
>>517 働け&家から出てけだもんな
無職転生の第1話の状況
可哀想に
ヤマネコっても大昔人が連れてきたのではないのか、かわいそう
脱走癖すら無さそうなんだが
こういうのはちゃんと本人の意見を聞いてやれよ
冬が乗り越えられればいいが
人の設備で慣れ切ってそう
>>529 エゴvsエゴだからなあ
観察して無理そうなら戻してあげて欲しい
そりゃ初めての場所に連れてこられたらこんな顔になるよ
でも時期になれる
俺は慣れた
ケンモメンも職業訓練所で訓練させて社会に出そう。
その時のケンモメンの顔が
>>1 「オレを飼え」
「オレを甘やかさせろ」
そんなこと言ってそう
よく、ヤマネコや大型猫は飼えない、懐かないとか言ってる人いるけど、Twitterとかで子供の頃から飼ってて完全家猫化して懐いてるの見かけるんだけどw リンクスとかヒョウとかさ。ボブキャットも見かけた。チーターとかも懐いてるのいたし。
猫の森には帰れない
ここでいいひと
みつけたから
自然に放したところでアホのツシマ土人が狭い島で車でとばすから轢かれて死んじゃうんだよな
>>1 ぇぇー(;´・ω・)一度保護されたら野生に戻れないー
って顔しとる。
やっぱネコ科はいったん屋内で過ごすと家猫化するな
社畜「ご主人様餌くれ」
ニート「ババア、餌くれ」
飼い猫「ご主人様餌くれ」
定年まで雇われて老後は年金だけで生活できると盲信してたリーマンが野に放たれた顔が見たい
>>273 イエネコすべてリビアヤマネコの亜種なので、ベンガルヤマネコの亜種であるツシマヤマネコは別種
遺伝的には700万年くらい前に別れてるので、ヒトとチンパンジーくらいは離れた種らしい
>>1 生きて行けないならまた里に戻る。
ツシマヤマネコは飼育できないが、
野良猫と勘違いした人が飼えば無問題。
>>15 そんなにむかつくなよ。君の人生は今がどん底なだけなんだ!!
君もいつか野に鼻垂れる日が来る!!!
>>22 子供のうちに猛禽類やカラスの餌になることも多いから全く無意味とは言えない。
ある程度成長すれば生存率は上がるのよ。
>>495 コツメカワウソは飼いたい馬鹿のせいで絶滅する
実際飼いたい馬鹿のせいて乱獲起きて滅茶苦茶になってる
>>568 心配するな、飼いきれなくなって放流されるわ!!
数日後GPSで場所確認したら、なぜかステーションを示してることに…
ケンモツシマ「ナァ………」
>>579
捨て猫は大体冬越せなくて死ぬんだよな
寒さに弱い品種が多いのと餌も少なくなるから冬越せない >ツシマヤマネコの「ひかり」
轢かれて輝いた猫に轢かりというネーミング
>>579>>581
冬は落ち葉の下の越冬・冬眠虫や幼虫、蛹をほじって喰う。
それが上手なのと下手なのとで命運がわかれる。
まぁ、対馬は年間通じて10℃以上だし、夏も30℃までなので
本州ほど過酷ではないのよ。
>>550 ネコ科は子供の頃から飼えばだいたい懐くみたいね
ただ手加減が下手くそだから本人はじゃれてるつもりでも人は大怪我するんだよな
昔ムツゴロウさんがライオンに指食われたのもじゃれつかれて甘噛みされた時に指を引いたから力が入っちゃったということのようだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています