いなり誤認逮捕の平和堂、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwww [207516352]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://forbesjapan.com/series/list/innocence/page5 このコラム読んでみ
滋賀県警は冤罪だすの表に出てるのだけでこれで3件目
https://forbesjapan.com/articles/detail/34794 ←パチンコ店冤罪の件
https://forbesjapan.com/articles/detail/38999 ←色恋営業の件
滋賀県警はイケメン刑事が色恋営業して無実の女性を刑務所に12年もぶち込んだ前科があり
このイケメン刑事は同時期にパチンコ店の窃盗事件でも冤罪を生み出している
そして、このイケメン刑事はまだ滋賀県警にいて刑事課長にまでなっている
大事なことなので3回イケメンと言いました
今回のGメンも滋賀県警からのOBって噂があるし体質だよねー
いいねは悪手でしかないが
まあ店の中で受け渡すなよってのは
それはそうではある
まあ、知人男性は被害女性より年上らしいしな
感覚がだいぶおおらかなんやろな…
>>566 逆
そこにコストを割かなきゃいけない
平和堂はコストを割かなかった結果
所轄の副署長が謝罪させられ
近江八幡と平和堂の悪名が全国に知れ渡った
やはりコストを割くべきだったよな
>>345 現行犯逮捕で引き渡してるんだからその言い訳は墓穴掘ってるぞ
>>564 ここはいわゆる同族経営だけど客のための設備投資は積極的だし社員への待遇も悪くはないよ
つかむしろ甘々な部類
>>582 その通りだね
通報した人はなんて言い訳するんだろうね
ちょっと楽しみだわ
>>579 判別できない形で所持されてたら一緒だよ
戦争堂さんは小泉に反旗を翻してレジ袋無料化すれば良いんじゃない
そうすればバッグに商品いれる人減って誤認しにくくなるよ
>>591 なにいってんだこいつ
購入済みか判断できないから万引き犯は無理がありすぎるだろw
>>591 会計したかもしれない商品と会計してない商品は一緒ではないんだよなあ
>>585 詳しい状況はわからんから推測にはなるが「ちょっと事務所でお話しましょうね?」は“逮捕”ではないだろ
>>215 スーパーの休憩スペースって爺婆の交流の場になってるし買ったもの交換とか分け合うとかやってるしな
確認怠って犯罪者扱いは酷いわな
>>565 完黙してりゃもしかして平和堂じゃないんじゃね?という流れすら期待できたのにな
つか実際に某大手の仕業にしたがってる奴らも結構いたしな
ババアが72じゃなく52だったら訴訟のためのクラウドファンディングのカンパとかしたのにな
訴訟起こす体力や気力もうないかもしれんし、そっとしておいて欲しいかもしれんから
>>598 直後のスレでは「いやいやドンキでも稲荷寿司売ってるぞ」とか言い出して容疑分散してたからな
へ〜いわど〜
見ていないのに「現行犯」 300円のいなり寿司万引き「誤認逮捕」で82時間の拘束 逮捕は「認めなかったから」か 専門家は「人質司法」と指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/938a22a356b928f226da2a81fd2b3c04bf35b0db 万引きの誤認逮捕ってどういうこっちゃと思ったらこれか
「目撃者」はなぜおばあさんの鞄の中にもらったいなり寿司が入ってることを知っていたのか
鞄から何か取り出す時にいなり寿司を出してまた中に戻したのを見たとかか
Gメンが警察OB、もしくは巡回に来た警察官
このどちらかしかないよな
警察副署長が、一般人ではないと言う店舗関係者って
(警察官は平和堂の要請で見回るから関係者)
>>593 >>595 店の視点ではそんなもんわからない以上、本来客がレシート提示するのが筋だし
それができなきゃ警察呼びますねとなるのは妥当な判断でしかない
>>583 売り場ならともかく休憩コーナーではなあ
安全の為平和堂は利用しないようにしよう
いちゃもんつけられてこちらが誤認逮捕されたら怖いからな
>>584 いけなくない
通報した段階ではスーパー側が容疑者を疑う合理的理由が存在する
3日拘束されたのは警察の問題
あ、なるほど店もまだ確定してないのにやらかしたわけか
ほんとのアホやん
だから誤認逮捕なんて事になるんだよ
Twitter見に行ったら店長が顔写真付きフルネームで晒されてたわ
>>602 滋賀で平和堂使わないとかハンガーストライキでもする気か
自民党からとにかく徴兵のためにゼンカモン増やせって達しが出てるんだろう
>>604 婆さんが盗んだ証拠もないのに一方的に万引き犯扱いしてるのがヤバイて話なんだよね
痴漢被害に合ってないのに、この人痴漢ですと適当に言ってる女と同じじゃんw
>>607書いたらまた打たれた
清実おれんじさん[cfe10d5d]はnanashiさん[949f****]を撃った | poverty 1713840745 2024/04/2313:51:04.01
>>275 こんなもん明るみになっていなかったら謝罪の一つもしないまま婆さん帰らせてるぞ
こういう時こそもっと騒がないといけない
>>604 痴漢された自覚が無いのに痴漢を訴えたら流石の女さんでも擁護はしきれんよw
しかし、されたと思って捕まえたら別の人だったみたいなのは許される。
同様に店側も盗まれたという自覚があれば被害者特権でお手つきは許されるという事を忘れてはいけないよ。
自覚もなし、被害もなしで何の罪もない人を万引き犯呼ばわりするのはただの犯罪行為ですw
万引きは認めたら書類送検されるだけ
否認したら逮捕ってのもおかしな話だわ
>>566 人に容疑かけて通報して警察に突き出すならそれなりに裏を固めるべきなんだが
通報の前にも後にもその確認作業を怠ってるからこういうことになってる
>>604 この件は呼ばれた警察の挙動が不審だわ
最初に盗んだとみなした、一般人ではない関係者さん(副署長談)の発言力がすごい
警察官は言いなりじゃないか、ってくらい警察を従わせてる
>>619 合理的疑いが残る状況だから何ら問題はない
捜査は警察の問題
万引きは現行犯逮捕が基本だろ
現行犯逮捕になってないし
監視カメラでも盗んだ姿なんて映ってない
落ち度がまったくない
死ねよゴミが
スーパーの店員も警察も低学歴のゴミ男しかいない
私人逮捕ユーチューバーの雑な逮捕とやってることは一緒なのよ
滋賀県警も看護師冤罪事件とか結構やらかしてるからな
>>591 ガムを手に取ったり戻したりしてたやつを調べて、そいつのポケットからガムが出てきたらそいつの万引きを疑う合理的理由があると???
アホ過ぎるわ
現行法そんな運用になってないから
>>580 +のスレは店擁護の単発湧いてたし
店のGoogleレビューにサジェストや検索結果も消えてるし
ネット工作だけはとても早い
故意に嘘ついてではなく誤認で警察に突きだすことそのものは違法ではないしそれを受けて誤認逮捕した責任は警察側にある訳だしで安易に店バッシングしたり訴訟を呼びかけるのはまずいんじゃないの
>>621 疑わしい(本当に盗まれてるのかが)
だからなあw
おばあさんはちゃんと矛盾なく商品を取得した経緯を説明できてるのに
店は盗まれたという証拠を出せず
盗んだという証言も出せないw
>>608 調べない合理的理由はない
双方の理由を照らし合わせたら
「逮捕勾留の合理性を確実にする」ためにも
調べるのが合理的だ
手間も大したことはない
あと3日間拘束は話題にしていない
それに拘束は3日以上だ
いろいろ抜けてる非合理なレスだな
74歳がたった300円で80時間以上拘束されるなんて
人を轢き殺しても拘束されなかった飯塚からしたらびっくりだろうな
>>630 そもそも店にいた段階では容疑者は経緯を話していない
ただ知らないと主張していただけ
>>613 >>616 カバンから現物出てきても証拠にならないと思ってるノータリンに聞いても無駄かもしれんが、店は何をどうしたら通報するに足る理由になるのか教えてくれ
映像残ってなきゃダメ、在庫も正確に管理されてなきゃダメなんて言い出したら店はやってらんねぇよ
ここで買い物をすると万引き扱いされるってマジなのですか?
>>637 本人認めていない
現行犯でもない
その状況で何を通報するの?
>>621 真っ先にねえだろアホと書いた奴があとから賢モメンにみられたいなら
よほどお利口なレスを書かないとコメディアンにしかなれないよ
てか問題のおいなりさんか買われたものかどうか店側はなんで調べなかったの? POSならわかるんやないの?
>>626 あの冤罪事件も酷かったな結局は事件自体が存在しなかったというね滋賀やばすぎ
は?ヤバすぎやろこの店…
平謝り以外の選択肢ないってこんなの
本誌:それで、署員が駆けつけて、防犯カメラの映像を確認したところ、女性が食品売り場で商品を手に取ったり、何かをカバンに入れる様子が映っていたのを確認したと?
副署長:逮捕前には、そこまで確認できていないんです。
>>644 店側がPOSを調べず客を突き出したり送金記録も調べず従業員を突き出したりあるあるだよ
>>639 「否認されたら通報できません」なんて言われたら商売になんないよ
>>627 売り場でガムを手に取ったり戻したりしてあとで万引き疑われてポケット調べてガムが出てきて
私のじゃない知らないって言ったら疑われると思いますが
おばちゃんもいなり寿司は知らない 名前も知らない人にもらったって言って疑われたようだぞ
ここ1年くらいで急にネットでみんなが使いたくなってる単語
女衒 現行犯 私人逮捕
>>645 冤罪となったので
仕立て上げた側全てに責任があります
むしろ副署長は警察の責任を回避しようとしてますしね
店がそう主張したからと
↓
副署長:通報自体は「万引きした女性が店内にいます」という内容でした。
副署長:そうですね。通報自体は「万引きした女性がいま店内にいます」ですね。
副署長:逮捕前はですね、女性の動きを目撃していた店舗の関係者から事情聴取しまして。
誤認で警察に突き出すまでは仕方ないけど
当日の閉店後の在庫確認で点数が合ってるのを確認してるはずなのに3日後に警察に聞かれるまで黙ってたし
事件報道の後何のリリースも出さないのもびっくりだし
普通にSNS動かしてあまつさえエゴサして擁護意見にいいねしてるのはもう酷い
防犯カメラは確認していませんでした
犯行を見た店員もいませんでした
たぶん店にいた被害者の買い物カゴに商品が入ってたから推定で犯人と決めつけたんだろう
全国の万引きGメンが犯行現場を抑えようと日夜必死になってやってるのに
平和堂ときたら
何故企業のツイッター担当はこんなのばかりなのか
企業の看板背負って自己顕示欲満たすのやめなよ
>>637 だからマイバック国策以降はやってられない商売ってことだ
廃業しかない
>>556 職質なんて勝手に触れたりカバン開けたりも出来ないし、強制できるのは付近で事件があり、容疑者と服装や相貌が似てるとかでも無い限り任意だからな
当然断っても問題ないし、拘束しようとしたら令状持ってなきゃ越権行為で処分対象だからねぇ
逮捕状にしろ警察じゃなく検察が出すから警察が望んでも条件満たされなきゃ出てこないのでまともな容疑が掛かってない限りどんなに脅迫されても出てこないのよね
まぁだから転び公妨とかいうゴミみたいな行為で拘束してるけど、これもカメラで撮る今なら一歩間違えたら免職にされてもおかしくないしねぇ
>>637 棚から取ったところを目撃してた(撮影出来たら)だろ
カバンから出てきたから何なの
この事件のように決済後の奴を貰ってることもあるし、商品によっては他店で買った場合もあるぞ
3日拘束じゃなくて3日目にじいさん発見証言取れて誤認確認
ってだけだろ
>>637 昭和はそうだったかもしれないけど今は買ったものはみんな全部マイバッグに入れてるのよ
声かけてバッグから商品が出てくる
というシチュエーションは当たり前の話なの。
どうしても捕まえたければちゃんと在庫確認するか店に並べられていた商品をとってカバンに入れたとこを現認するかカメラに抑えてね
ジャッポリもこんなんに執着するくらいなら自民党捕まえろよ
>>604 レシートなんてレジ脇やサッカー台に捨てる場所あったりするのに
ばあさんとか警察の話してじゃなくて企業の人材管理どうなってんのよって話じゃないんか
>>667 ばあさんとしちゃもう三日も拘束された嫌な思い出の原因のいなりなんか見たくもないだろ
嫌がらせかよ
>>637 現物が出てきても盗んだ証拠はゼロwww
証拠もなく店の勘違いや思い込みで万引き犯に仕立て上げられるてヤバイよ
大手は冤罪なんて起こしたら末代まで叩かれるから
確実に売り場から商品カバンに入れて店の外まで出ないと通報しない
ここは地元じゃ有名なだけで大手じゃないからトラブル対応がことごとく最悪なんだろ
じゃなきゃ自爆いいねしない
そもそも今どきならストコンで調べりゃ時間帯照らし合わせればレシートなくても買った内容わかるだろ
コンビニなんかがどうやって購買層の客層分布調べたりしてるか考えりゃわかりそうなもんだがな
>>669 スーパーも体力勝負業界で学歴とか頭のキレとかはそんなにハードル高くねえからなあ
一支店の社員にこういうの上手く立ち回れる有能なのはいないのではないか
>>653 「私のです入店前から持ってました」で疑われないだろ
「おばちゃんも私のですもらった物です」って言ってる
「私のじゃない知らない」なんて言ってない
アホなのか
>>618 逮捕するのは基本的に証拠隠滅や逃亡を防ぐためであって自認事件であれば身柄を取らず任意捜査でやることもあり、否認事件であれば逮捕されるケースが多いってのは万引きに限らず刑法犯一般で普通のことだと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています