【訃報】NISA増税 [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現状会社員が確定申告したとしても保険料に変化はないと思うんだけど
ここにメス入れるとなるとクソややこしそうだな
会社が半分負担するのは変な話だし、別個に払うにしても本来の倍払うとなったら負担エグいだろ
>>556 立憲民主党は「NISAに課税」なんやでwww
>>5 いや、配当には普通に20.315%の税金がかかる
NISAに金注ぎ込める奴は余裕のある奴だからどんどん税金取ってもええよ
一平みたいに無駄遣いして大量に借金してる政府だから
NISA課税始めてもおかしくはないな
そんなの決まったら売るけども
NISA枠で買った配当付きの商品はキャピタルゲインに対しては非課税だが
配当部分に対しては税金かかるって認識なんだが間違ってる?
一番下に
NISA枠簿価1,800万は聖域みたいなこと書いてあるだろ
https://i.imgur.com/qGd9TGR.jpeg >>562 バカで貧乏人って大変だね生きてる意味ある?
>>565 配当も税金かからないが?
どこでそんな適当な知識仕入れてきたんだよ
NISA民ってゲンスルーにリリースされて爆死した人みたい
NISAだけを課税除外すれば更なる嵌め込みで預金を接収出来るのに
>>566 なんでそれが書き換えされないと思った?
NISAは所得税や住民税はかからないけど全ての税金がチャラになるなんて言ってないだろ
利益が出て稼げたなら相応の保険料収めて当然だろ
NISAは所得税や住民税はかからないけど全ての税金がチャラになるなんて言ってないだろ
利益が出て稼げたなら相応の保険料収めて当然だろ
NISAやれって煽りまくってたのはこういう狙いがあったんですね
利益出てるんだから増税されてもなんの問題もないだろw
NISA民は強欲すぎだろ
日経先物暴落したな
ありがとう 岸田
これで新NISA組も殺せそうだ
これ、含み損でも配当があったら保険料取られるんじゃ・・・
>>589 選択肢を増やすには野党に入れるしか無いんだよ 一見売国でも立憲民主でいいだろ
横須賀市民は共産党だけど
保険料じゃなくて累進課税のほうに金融所得カウントしたほうがいい
税金免除枠だからやらないとって勧めててこれ
裁判で勝てるだろこんなもん
昨夜155円超えたばかりなのに
もう155.7超えてるからな
>>1いつもの
※積立NISAは 下級猿に損を押し付ける日銀の出口戦略
庶民から巻き上げて上級で分配する いつもの自民仕草
━過去スレ━
【朗報】大手マスコミ「年金制度は崩壊するから新NISAで自己防衛しろ」
いよいよ年金のヤバさを報じ始める…… [765383483]
69:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1114-FqjW):2024/01/15(月) 17:42:46.23 ID:kYK7ltal0
>>49 日銀「偶然だぞ」
https://i.imgur.com/SRaL3GX.jpg 84:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1167-DP/6):2024/01/15(月) 17:45:06.00 ID:POzm5YYq0
>>69 うへー まさに吐き気をもよおす外道🤮
88:🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 46d5-hIIR):2024/01/15(月) 17:46:13.00 ID:KNBIUt9g0
>>69 ほんと日銀は金持ちに金配って庶民から吸い上げてる害悪だよなあ
97:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 91dc-+b0D):2024/01/15(月) 17:48:20.58 ID:SJ74Ubpq0
日銀ETF買いの出口どうするんだろうと思ってたらこの手があったか
日経40000ぐらいまで上げて
一般人に高値で売りつけて利確すれば完璧だね
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6907-DP/6):2024/01/15(月) 18:26:23.21 ID:U+wsT1tv0
機構が新Nisaすれば良いやん
243:安倍🏺晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a58c-NX6j):[sage]:2024/01/15(月) 18:27:08.26 ID:9DqNJDgN0
>>239 本当に儲かるならそうしてるよなあw
257:安倍晋三 (トンモー MMb5-2Ww0):2024/01/15(月) 18:32:26.04 ID:qs/8LD5QM
まさか謎に暴騰しまくってNISA宣伝しまくってる理由って…あっ
397:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 8287-2M5f):2024/01/15(月) 20:32:00.37 ID:BCFm2dp80
日銀のトラップなのはもう周知の事実だからなぁ
2026年までに売らなきゃならんし
メディア巻き込んだダイマはもっと酷くなるでぇ
なるほど、株その他でもうかったら所得としてみなす、だろ?
これはニーサがターゲットかもな
ニーサ以前から投資してたやつらは少なくとも売却益は所得として申告してその額に応じて払ってたとおもうし
>>598 もう社保料は累進課税にしたほうが公平なんだよな
別枠徴収してるのは日本だけ
4万円!今からNISAを始めるには?
↓
天井大暴落
もう投資も定着したしアメリカ並みに金融課税しないとFIREだらけで働く人おらんくなるわ
じゃあもうNISAとかやめちまえよ
結局税金取るんだろ
でもこれでもwww
自民公明党が投票で選挙で勝つんだよなぁwww
どうすんのこれ?
国民ネットに書き込むだけで抗議とかしないもんいいんじゃね
ほんと糞すぎる…
マジ辛えこの国
在コと岸田の命どちらか助けるという選択肢があったら迷わず在コ助けちゃうわついでにバカ息子もオマケに殺してくれとヤクルト渡してお願いしてやるわ
おまえら
金融所得でググれ
預金利息も株式譲渡益も含まれてる
これ配当所得だけなら、配当なし投信を配当代わりに売却したときは加算なしだと不公平となって
売却益までぶんどってきそう
そもそも配当所得を申告したときだけ保険料に加味されるのが不公平なら申告しても加味されないようにするのか筋では?
軽自動車や発泡酒みたいに、人が群がる商品に課税や増税をするのが大好きな政府だな
>>607 むしろ逆に日本人全員FIREさせて労働は全てロボットと人工知能にやらせればいいじゃん
人類の次のステージ目指そうや
NHK潰して公共放送にして無理やり金を徴収するとかあんだろうがよ
なんで当たり前のところからやらねんだよふざけんな糞が
>>623 むしろNHKは公務員レベルまで給料下げて使途公開させたち
あんなの民業圧迫でしかない
>>578 非課税だよ
そもそも課税申告自体が無いんだから
金融所得は分離課税やめて総合課税にしようよ
現状、金融所得100万無いような弱小投資家でも税金20%も払っているのに、更に社会保険料も払わなきゃいけないのか
実質負担30%超えるのだが
むしろなんで今まで放置されてたんだよ
そっちの方が不思議だよ
国民は自民党の忠実な下僕であります!
増税命令には是も比もなく従う所存であります!
ありがとう、自民党!
また嫌儲負けたのか
これで何度目だよ?
しかもいつもの精神的な敗北と違って、
子供部屋おじさんのなけなしの全財産を
岸田に差し出すという、物理的な大敗北だよ
どうするの?死ぬの?
そら配当所得あるのに社会保険料に反映されないとか今までがおかしいし
岸田は江田憲司を引き取ってくれないかな
コイツいらないから
>>626 これ
数十数百億も稼ぐようなのが20%なのはおかしい
公平性に問題があるな…
→じゃあ全員皆殺しにしたろ!www
NISAが非課税と言ってもモノ消費した時には消費税、生前に贈与税、死んだ時には相続税取られるわけだからな
結局は別の形で取られる
日本人の金をちゅーちゅー
政府の言いなりのバカ日本人のお金おいちいよぉ!
雇われでこれやってるやつは逃れられないし
下手に利益でたら保険料負担額、すごいあがるんじゃないの?
莫大な株資産持ってるやつなんてNISAなんか使ってないからな
特定口座の不公平感は確かにすごかったからな
株だけ優遇されてるような状況だった
正直仕方ない
配当金は20%源泉徴収されてるのに不公平とか意味がわからないんだけど
こういうことを考えるやつってあたまおかしいの?
消費税も最近評判悪いから
消費料にしよう
これで消費税廃止だ
ほんと増税トラップ仕掛けとくことには余念がないエクセレントやで…
>>647 税の話だろそれ、誰も税の話なんてしてない
例えば株ニートで株しか収入なくて株の利益が1000万あるとすると
特定口座源泉徴収ありにしとくと国民健康保険は収入なしと同じ負担になる
普通なら収入が1000万もあったら上限になるけどな
年間100万以上の差になる
この裏でまた財務官僚が出世して税金でぬくぬくしてるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています