ココイチFCの新社長に「22歳アルバイト」が大抜擢。高校から働き始めて8年目のベテランで前社長から指名を受ける [738130642]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
群馬のココイチFC新社長は22歳アルバイト…8年目の抜擢「働くみんなに寄り添う存在に」
群馬や神奈川など1都8県で「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」25店舗をフランチャイズ(FC)展開する群馬県太田市の「スカイスクレイパー」の社長に5月、アルバイト従業員(22)が就任する。高校から働き始めて8年目の抜てきに「年齢や雇用形態に関係なくキャリアアップできる職場を目指したい」と意気込む。(佐藤公則)
高校に入学した15歳の時、横浜市緑区の自宅近くで同社が経営する店舗でアルバイトを始めた。先輩から笑顔と機敏な動き、爽やかさが大切だと教わった。接客を担当し、2年ほどで全国の店舗を対象にした接客のコンテストで最終審査まで進んだ。「接客業の面白さを実感した」
19歳の時、全国のココイチで当時15人しかいなかった「接客のスペシャリスト」に認められて間もない頃だった。50歳をメドに経営の一線から退こうと考えていた、スカイスクレイパーの西牧大輔社長(54)が
「笑顔も元気さも、接客姿勢も輝いている。後ろ向きの発言も人の悪口も言わず信用できる」と、後任として白羽の矢を立てた。打診を受け、「アルバイトの自分が社長になるのも面白いし、ワクワクした」と、迷わず「はい」と答えた。
それから2年余り。社員約45人、パート・アルバイト従業員約390人を抱える年商約20億円の会社を率いるため、アルバイトを続けながら、店舗のとりまとめや経営を今なお勉強中だ。
各店舗を回ってあいさつし、店長を約3か月間経験させてもらった。幹部会議などで司会を務め会社の動きを学び、
西牧社長から提示された書籍やユーチューブ動画で、ビジネスマナー、人事や財務を含む経営などの知識を蓄えている。西牧社長も当面は同社の会長として、「足りない部分があれば、その都度指摘し、フォローしていく」体制で臨むという。
社長就任を前に、「現場に立ち続け、社員もパート・アルバイトも隔てなく、働くみんなに寄り添う存在であり続けたい」と語る。アルバイトからのたたき上げらしい顔をのぞかせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5984723fe434b3d8ed06658a03019b0a901e5cbb 他の店ならババ抜きにも思えるが、ココイチなら大丈夫だろう
こういうの良くないな
前社長は無責任過ぎるというか、自分の不祥事発覚を恐れて無能を指名したのかね?
会長やその親族が妾に産ませた子供…なんてことは絶対にないらしい
お前らめったなこというなよ失礼だろうが、開示するぞ開示
8歳の皇太子を即位させるような院政をやってるようにしか見えんよ
接客が良いから社長にしよう!
経営手腕や社内マネジメント?イチかバチや!
然るべきステップを踏ますべきなのを全部すっ飛ばしてアルバイト→社長は抜擢とは言わん 社員ですらないじゃん
手腕を発揮したからとかでもなく人当たりがいいから信用できるってあまりにもアホくさい理由すぎて誰も納得せんやろw
二流大卒とかより8年働いてて高評価のバイトの方が良さそうじゃん
仕事は結局適性が有る人間かどうかが重要
社長候補なのに身分アルバイトなのか
せめて正社員にしたれよ
他の奴らはこんな小娘に追い抜かされて納得できるんか?
CoCo壱のFC会社が22歳のバイト上がりを社長にするって記事なのに
紛らわしい書き方
名 前:諸沢莉乃(もろさわりの)
年 齢:22歳(2024年4月現在)
出身地:秋田県
職 業:株式会社スカイスクレイパー社長
https://i0.wp.com/www.brandnew-amy.com/wp-co;ntent/uploads/2024/04/image-64.png
https://i.imgur.com/KV91WVR.png https://sky-scraper.jp/wp-co;ntent/uploads/2023/07/morosawa-thumbnail.jpg
>>14 この画像だけじゃココイチの新社長がこいつみたいな報道に受け取られても仕方ないな
実際は群馬の25店舗のココイチのfcのオーナーでしかないのに
>>36 ココイチFCってはっきり書いてあるけど何がわかりづらい?
超高層ビル、、、^^;
>>31 そこよなあ
キャリア8年のベテランっていうけど
他にもそれ以上のベテランおるだろうし
役員報酬いくらだろ
雇われ社長は待遇良くないと損害賠償リスクとバランス取れなさそう
群馬地区のココイチの社長てそれ世間で言うエリアマネージャーだろ。
15人しかいない接客のスペシャリストって店長になるより難しそうだし応接客コンテスト出たり会議で司会したりとかかなり努力したほうだよ
5年もしないうちにバイト社長はやっぱダメだわって言ってクビにしてそう
こらフランチャイズって馬鹿にするような発言するヤツいるかもしれないけどそう言うヤツは能無し
これを踏み台にいくらでも次へ繋げられる
CoCo壱本社の役員待遇とかもあり得るし他の会社からも話があるはず
跡継ぎにしたいのなら昼間は会社の金でそれなりの大学の経済学部くらい通わせてあげたらいいのに
>アルバイトを続けながら、店舗のとりまとめや経営を今なお勉強中だ。
せめて社員待遇にしてやってからにしろよ
こんな思い付きと遊び心みたいな人選じゃ席狙ってた社員は納得いかなそう
大量離職とかありえるんじゃないの
FCだから金さえあれば誰でもココイチのオーナーになれる
直営なら凄いけど
>>61 こんな小さな会社で社長の席狙うとか無いからw
まんさんはイージー
同じ状況でも男だったら絶対やらせてもらえなかった
>>37 マン毛濃そうな顔してるな
シャワー前にクンニしてあげたい
>>37 この顔見れば分かる
何やっても成功する人間
お前らは文句言ってばかりで一歩も前に進んでないよね😅
人事や財務を勉強中ってのが引っかかるけどな
カリスマ性とかそれ以上のなにかがあるんならわかるんだが
よりココイチ行きたくなくなったわ
高くていけないけど
>>61 普通に何人かグループで離職して別のフランチャイズ立ち上げでしょ
こんなん会長(前社長)が院政するだけとしか思えないが
22歳のアルバイトあがりかいいんじゃね
新しい発想を求めてるんだろな
他社も積極的に若者を抜擢したらいい
前社長「もうあなたにドラマ始まっている。JIN-JIN-JIN 感じてる感じてる」
しかし出る杭は打つ思考のやつ多過ぎやろ笑
日本が没落するのも分かるわ
こういう抜擢って他の従業員の意欲下げるだけじゃね?
人選は面白いかもしれないがマジで社長やらせたいなら3年ぐらいかけて帝王学施してからにしたほうが良くないか?
今のままじゃマスコミ向けのパンダでしかない
山一證券の小沢社長みたいなもんでしょこれ
>>37 かわいい
っていうかテストステロン溢れてるな
すげー行動力ありそう
そんで年寄りからも可愛がられるタイプ
別に経理と経営は他に任せればいいだけだから
かわいくて接客のスペシャリストなら前線に立って現場に出たほうが売上も上がる
あの社長が接客やってんだぁって
若い子っておれらの時代もそうだけどタイミング合わずに進学できなかったり就職できなかったりで実は優秀なやつっているからね
スポーツなんかでもそう
うまいこと強豪校に入れなかったけどプロで活躍したやつとかいるし
せめて正社員待遇にしてからの話じゃないのこういうのって
経営手腕が全くない以上ほぼ傀儡になるしお飾りじゃん
なんかやべー事やってて後任にバレたらまずいからイロハのわからないバイトを抜擢したのでは🤔
他の社員からの嫉妬とかやばいんじゃないの?
ただのお神輿か?
ただの中間管理職やないかい
責任だけ負わされて不憫だ
接客をかわれて社長に就任?
ココイチはどの店舗も店の奴すべからく感じわるいんだけど?
変なコンサルにそそのかされて話題作りの奇行をした
にしかみえない
いいんじゃないの
ちっちゃい会社はオーナーの気まぐれで人事もやってんだろうし
>>53 近くの店にいるけど確かにすごい
水ポットの水がなくなって最後水平より傾けると中の氷が崩れてガラっておとするじゃん?
それで水ポット持ってきてくれるのよ。
カウンターですぐ前にいるとかじゃなくて奥のテーブルにいても。
接客が上手い人と、接客を教えるのが上手い人は別だろうに
22歳まで8年も勤めてアルバイトのままとか酷い会社だなあ
これみなさん叩いてくださいって暗に言ってるだろ
それで捕まるのは俺らなんだからたまったもんじゃないこんなのを報じるな
>>93 一応2年くらい前から社長就任は決まっていたようだから
準備はしていただろ
別に実務能力を期待しているわけじゃなくて
話題性ありきだろうし
どんなに接客が素晴らしくてプレイヤーとしてやり手だろうが業務内容が全然違うだろうが
管理職経験すらなく社長って…
転職続出だろうな
>>124 言うても22歳て大学出たばかりの新人社会人とほぼ年齢変わらないから
ケンモメンじゃなくても不審に思うでしょ
飲食業の店長だの社長だのって
出世って感じがしない
吉野家の現社長がたしかバイトからの叩き上げだけど
それは実績と実力を認められての話で
我が社の役員・幹部には『22歳のアルバイト』以外の人罪しかいませんてドヤってんのか?
20代前半ってどんだけ心配事あったり無理しても眠れるのが強いよな
寝たら回復してるし
ココイチの社長じゃないからな
多数のココイチのフランチャイズをしている会社の社長だからな
若い奴を雇われ社長に大抜擢すれば
やりがい搾取しても頑張ってくれそうだよな
難癖つけて社長呼べ!って言ったら彼女が出てきて
全裸土下座してくれるん?
>>14 こういう話題作り始めるようになると終わりの始まり。
元社長がすんげー優秀なんかな
https://sky-scraper.jp/about/ たかだかフランチャイズを一人で興してここまで拡大できるのはすげえわ
1800円くらいしてコスパ悪いな
学生が住む部屋でも仕事としてやらせると思ってるガーシー
なんならプラテンの勢いだ
夏枯れで買い場のはずが
わをらひにまつゆねくゆそろいえんかけてしわむりるこるあにりへめちゆやほれみさえおんねさんたたまくかをくりれさ
「憲法9条を未だに信用してるから乳首なんかでるわけないのも彼女いるのであるで
あんまり炭水化物抜きまくるてのはクリーピーナッツのR指定やろ
意見割れすぎやろ
革命でもよくヲタ叩いたりアンチしてるのもやっとのレベル
まず食欲ないから粗製濫造が横行してるしステップ途中入社してほしいってことだ
けっこう糖質制限を半年とか1年ぶりくらいに
悪ふざけなんだ
コカインとかタバコと変わらんぞ
友達がいないようにはオワコンになる
病人や要介護者と同居してるよ
決して世間から比べて難しいことでブランド提供とかも厳しくなるんだよトホホ
面白そう🤗
俺はこの件だけで良いな
別にすでにバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろに暴力団とか通貨詐欺集団のな
センターなら守備範囲広くてちょっと寝てないおそらく
判断のたらい回しなってる悪循環
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
ついに100億財産あったとしても出る時あるしそういうコメすることで
この人貸借対照表とか読めるの?商業とか出てて帳簿とか数字に滅法強いとか?
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わって逆に糖質を抜いたりせんだろ
やっぱ童貞には遅すぎたんだ
戦略的な投資とか取引先の大手社長と食事行ってちゃんとトーク出来るのか?
赤字になったら責任取れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています