吉村知事「大阪万博の大屋根リングだけど、閉幕後も600m保存したい。費用は10年間で17億かかるけど、太陽の塔みたいに価値は高いと思う」 [594040874]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪府の吉村洋文知事は17日、自身のX(旧ツイッター)を連続更新し、1970年に開催された大阪万博のシンボルとなった「太陽の塔」が重要文化財に指定されることが決まったと報告した。
その上で、現在開催されている大阪・関西万博会場に設置されている「大屋根リング」に触れながら「大屋根リングの価値は高いと思います」と、訴えた。
吉村氏は16日、「太陽の塔」について重要文化財指定の答申が出たことを受けて取材に「大変意義深い。今度は世界遺産登録を目指す」と語った。
17日未明の投稿では、その際の自身のコメントが記された記事を引用しながら、「70年万博の象徴である『太陽の塔』が国の重要文化財に。
太陽の塔は、今の大屋根リングと同様、閉幕後は撤去される予定でしたが、素晴らしい価値があると残置され、今日の日を迎えました。次は世界遺産を目指します」と、つづった。
続く投稿では、1周約2キロあるリングのうち、約600メートルを当面保存するよう提案している自身の立場について報じた記事を引用しながら
「僕の意見は現在少数派です。このままいけば完全撤去です。『太陽の塔』が重要文化財に指定されます。実は、太陽の塔も当時は撤去予定でした。
大屋根リングの価値は高いと思います」と記載。万博終了後、当初は撤去予定だった「太陽の塔」が保存を経て今回、重文指定が決まった経緯に触れながら、「大屋根リング」の価値について持論を訴えた。
「大屋根リング」は当初から解体が既定路線で、設置自体に批判が強かったが、万博開幕後は、その場所から見える景色もあって、来場者からは評価の声も増えている。
ただ、保存となった場合はコスト面の問題が立ちはだかり、もし10年残す場合でも約17億円かかると試算が出ている。
ただでさえ、開幕前から公金の投入に厳しい声があり、保存への道のりは見通せていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd815a7d5165431f174f6954f71b66705708d35 https://i.imgur.com/EN0KnLz.jpeg 便所遺しときゃいいじゃん
使えないからオブジェとしていいだろ
木製で海のすぐ近くなのにそんな少額の維持費で済むわけがない。本気で言ってるやら頭ヤバいやろ
雨ざらしで残るわけないやろ
残すなら一部を大阪民俗博物館(あるのか知らんけど)にでも飾っておけ
太陽の塔は芸術性があって保存する意味もあるがクソみたいなリングを保存する意味などない。今すぐにでも解体して薪として売り払うべき
1700億の間違いだろ
万博費用ですらとんでもどんぶり勘定なのに
保存委員会作って、役員やら作業員に仕事をまとめる公務員もう必要だから年3000億円程でおさまるな
維新の管轄にすれば良いし
さらに17億要求する初めからそういうつもりだったの?
17億かかる事業を行き当たりばったりの思い付きで言ってんの?
>>173 こういう嘘を誰に吹き込まれたのか知らんが
自分が知っている事は世間が知ってて当たり前みたいなこと思ってるやつが嘘を拡散していくんだな
比較的好天に恵まれ、初月から学生を動員しまくってるにも関わらず
目標はおろか採算ラインにカスりもしない糞イベントの象徴やんか
やりたきゃおのれらが自腹でやれや
なんとしても成功したことにしたいんだろうな。汚いやりかたや
>>1 維持費を税金を使わずに大阪府と大阪市の政治家と公務員の給料から天引きなら良いよ。
大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747096018/l50 吉村ハンが販売許したのかな?
作家の哲学もないのになんで肩を並べられると思えるの
無理だろ
太陽の塔は塔である事に意味がある
高速道路や阪急、モノレールから見えたら
あああそこが万博会場だったのかと思えるし特に長距離ドライブから帰ってきたらやっと大阪に着いたと思える
大屋根リングってそういう存在ではない
自由の女神像なら船旅でニューヨークに着いたと思えるんだろうが大阪湾でリング見ても上から見えなきゃリングとは思えんだろ
1周残してランニングコースにしたい
中途半端ンな事すんなら最初から作んな
こいつらは文化に囚われすぎなんだよな 自国がなくなったら文化も守れないのになんでこいつらは国より文化をまもろうとしてんだよ基地外が
夢洲に残してもカジノですっからかんになった人たちのテント村になるだけなのでどこかに移築して残すしかないと思うが
近隣の日照や植生に悪影響がなくてああいうものが移築されるメリットがあるのって大阪城公園の軟式野球場くらいしかないんじゃないか?
自分で金出さん奴が本気のはず無いだろ金が欲しいだけだよ却下で
太陽の塔と万博の中抜きリングは同列!!
ってこういう勘違いがこいつが関西以外では相手にされない理由だな
大屋根リングの元ネタは太陽の塔じゃなくてその周りにあった大屋根だよ
元ネタのほうは万博終わったらさっさと撤去されたのに
なんでもっと金の掛かる大屋根リングを残さなきゃいかんのよ
https://i.imgur.com/GhddSYk.jpeg 糞馬鹿じゃんこいつ
あんなもの保存する意味が一ミリもねえだろ
維新の議員の給料と信者のカンパで賄うなら何十年保存してもいいぞ
税金は1円も使う事は許さん
どこから10年が出てきた
そもそも10年も持つように作ってないんじゃないのか
10年だけ保存する意味は?
ホントに今だけ乗り切れば良いと思っている輩の発言
残したけど老朽化著しく撤去された、エキスポタワーのようになるのがオチだろ
エキスポタワーは鉄骨造だから30年持ったけど、木造で何年持つやら
残したい人でお金出し合って残せばいいよ
クラウドファンディングとかでやれば?
>>370 徳川だって江戸城天守閣再建せずに町の復興したのにな
狂ってるわ
馬鹿の親玉「太陽の塔!(著名芸術家の作品)」
馬鹿の信者「清水寺!(国宝)」
虎の威を借る狐
やっつけ仕事で作った木屑と大阪の十八番はったりでどれだけ金を絞れるかチャレンジ中です
こんなの太陽の塔みたいに大阪のアイコンになるようなものではないし
今でも羽虫の巣になってる木造リングを残す意味はない
>>147 直接税金を使わずに大阪府と大阪市の全ての公務員の給料から天引きすれば誰も文句言わないよ
保存費で永遠に中抜きして
韓鶴子神殿に送金出来るもんな
とっとと出て行け
勝共統一朝鮮カルト連合
そんな金あるなら下水道の整備に使えよ
無意味なゴミよりも見えない足元のインフラをちゃんとしろよ
岡本太郎の作品だから価値があるという前提を忘れる吉村ハーン
税金は一切使わずに政治家と公務員の給料から出せばOKだよ。
このタイミングでの太陽の塔の重要文化財指定はこれの機運醸成目的かな
それもわざわざ維持費かかりそうな海水に浸かってる所残そうとしてるしどんだけ中抜きチューチューしたいんだよ
目くらましだろ
全部処理する費用があほみたいになるからそれの目くらまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています