電力会社全10社黒字 うち8社は過去最高益 [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このクズ共補助金懐に入れて過去最高益とか
法律が無かったら確実にアレしてたぞ
おまんら、電力株買ってないん?
ワイくん東電の含み益47万円、余裕で電気代ペイできるぞ(´・ω・`)
競争も糞もない独占インフラ企業だから料金上げれば黒字増えるおてがるな仕事。
>>150 利益は関係なく原価上がったから値上げしますと政府に申請する。
政府がそりゃしゃーないでok
負担は国民へ…
そう、自民党ならね😏
>>158 何でって?
名前忘れたけどあれだよあれ
>>165 まぁ黒字自体も子会社使えば消せるからな
実際にやってた手法として輸入した石油を10倍の価格にして売ってたわけだし
中東(50円)→子会社(500円)→電力会社「あー石油高くて赤字ですわw」
金額はテキトーだけどマジでこれやってたからねw
数年前、底(258)で拾った東電株が今凄い事になっててワロタ
>>168 黒字は企業努力らしいぞw
なので賠償問題とは別で税金が必要らしい。
※ボーナス、役員報酬は支給してますw
北陸電力も過去最高益とな?
あんな大地震が直撃しておいて?
どんなカラクリよ
電気代だって全国平均よりは安いし
今まで電力の決算注目してなかったけどこんなにばらつきあるもんなんだな
沖縄電力すごいじゃん
廃炉作業に4000人こき使ってる東電が黒字
馬鹿みたいな国ですよ
だからインフラは国営化して公務員にやらせた方がいいと言ったろ
>>177 値下げする理由がない
慈善事業じゃないからね
自民党政府はこの値段でOKって言ってるし
まぁ 猿が一揆でも起こしたら考えるかもねw
値上げは電気代だけにとどまらず。5月、ってか明日からまた凄い値上げラッシュ
むしろ分かりやすい銘柄なんだから買って自衛する方がいいと思う
国が今さら国民の事なんて考える訳ないんだから
ほんとケンモメンは燃料価格の期ズレの話が理解できないのな
価格上昇時には必ず損失になって価格低下時にその分が還元されるだけで電力会社はトータルで損も特もしてない
https://i.imgur.com/SS9FZPL.jpeg 電力会社ってなんで民営なんだろう
不思議だよな
社長が「あ、なんかもう会社畳もうかな」って思いついただけでとんでもないことになるのに民営って
>>185 国が料金認可してる以上価格設定に関しては国営と大差ないぞ
>>190 嘘ついて1人でも騙せれば良いと思ってるから
ネトウヨっていつもそう
電力会社「値上げしないと死んでしまいます😭あと補助金ください…」
↓
電力会社「過去最高益で何が悪い 俺らの努力の成果😤」
>>196 中小企業じゃあるまいしそんな事できるわけないだろ
>>196 上場してたらそれは無理やろ
してないなら解散しまーすwwwでいけるけど。
自然エネルギーで原価無料w太陽さんありがとう風さんありがとうw
>>195 ケンモジがそんな難しい話わかると思うか?
そういえば少し前まで「電気代ヤバすぎ!」って騒いでたのに最近聞かないな
慣れたのか下がったのか
うち関電管内なんでめっちゃ他人事だけど
実際それだけの責任がある仕事をしているのだから
儲けを出してもいいやろ
>>205 関電は多少値上げあっても安いからいいやろ…
かならず使うエネルギーだし税金みたいなもんだよな…
値上げの時既に天然ガスも原油も値下がりしてたよな?
期ズレすると知りつつ「赤字でヤバいんです!値上げします!」って言ってたの何よ?
>>207 良いけどそれならリスクはリスクで責任取れやって話しやろ
>>201 >>202 まあでも絶対不可能というほどでもないし…
>>217 新規で載せるのはともかく、既存住宅は太陽光載せるより断熱した方が良い。
>>214 半民間ヅラしてる企業がどういうものかなんてNHKでわかってるやろ
こっちも地味に笑える🤣
日本取引所グループ、過去最高益
https://www.daily.co.jp/society/economics/2024/04/30/0017601158.shtml?pg=2 東京証券取引所などを傘下に置く日本取引所グループ(JPX)が30日発表した2024年3月期連結決算は、売上高に当たる営業収益が前期比14・1%増の1528億円、純利益が31・2%増の608億円でいずれも過去最高を更新した。株取引が活況で手数料収入が増えた。
>>219 不可能ではないけど、それ貫くならまず上場廃止しろよw
関西電力の社長がニタニタしながら会見してたな
気分悪い
そらグローバルで戦えないし衰退しますわ(´・ω・`)
原発動こうが安くなることなんてねええんだよネトウヨ
ジャップという民族は性悪守銭奴
国営化しようぜ
所長年収1000万円
部長800万円
関連子会社作業員400~600万円
これでええやん
国営化したら最高1000万円でいいよ
役員なんていらんし
>>226 社長「過去最高益でーす(ニヤニヤ」
記者「還元は?」
社長「あー考えてないすねー 値下げ?わからないですw(ニヤニヤ」
社長「今年も過去最高益更新する予想なんでーw」
>>204 燃料調整費さえ理解してれば小学生レベルの話じゃねえか…
ジャップ上級って自分達だけは助かるとか思ってそう
ディープステートの予定表では最後に手下のお前等も始末することになってる
上級が豊かな暮らしするためだけに奴隷っているんだよ
生きてるだけで感謝しろよ奴隷ども
東電は税金で原発処理してるやん
もう投入する必要ないやろ
大体においてボーナスが出ること自体おかしいわ
こっち方面にも山上必要だな
福島の人らは復讐するまえに首つったんかな
円安資材費高騰→値上げ→過去最高益
は電力だけじゃないけどな
日本一電気料金が高い北海道電力が最高益とかよく道民は大人しくしてるな
https://i.imgur.com/FghsfqP.jpg >>240 成功したら自分の利益
失敗したら政府(税金)で補填だからな
税金泥棒
EUの農民を見習おう
こういうのこそ大規模デモするべきだ
そろそろ東北大震災の時みたいに営業車の社名隠したほうがいいぞ🤗
>>245 冬の北海道なんかめちゃくちゃ電気使いそうだしな
特にオール電化なんかシャレにならんやろ
ちょっと東電社宅睨みながら周りランニングしてくるわ
地震と津波で生き残ったのに原発のおかげで首つった人がどれだけいたか
加害企業は初期こそ給料を抑えボーナスも抑えてたが
国民が忘れたらこれだもの
>>46 顧客じゃなくて資本家のために働いてるってこと?
そんなのおかしいだろ
電力は公営に戻せって
独占を民営って頭おかしいだろ
誰かデモ起こしてくれないかなーれこれだけやりたい放題やられても何もできない、、
>>253 民営ですらこんなモラル壊れてるのに公営にしたらド腐れするぞ
福島の非難指定地区住民自死者の遺書を東電本社前で読み上げる集会とか定期的にするといいんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています