「駅で名刺配り200枚」「飲み会不参加なら死刑」…1カ月で会社を辞めた新社会人の“現場”で起きたこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f307cffda60850da32837cb9ab000cb1721164

「もうやめます」
 東京・中野区に住む勝俣真司さん(仮名=23)が上司にそう告げたのは、
4月中旬。入社して約2週間しかたっていなかった。

4月から始まった研修で与えられた課題は「駅での名刺配り」だった。
■「内定式で聞いていた話と違う」
 「ノルマがあって1日100枚配り終えるまで帰らせてもらえませんでした。
何とか100枚配っても、次にまた100枚渡されて、永遠に終わる気配はありませんでした。
上司からは『新人研修と名乗れば受け取ってくれるから』と言われましたが、ほとんどの人から嫌な顔をされました」
 名刺はほとんど受け取ってもらえず、時には、駅員を呼ばれて注意されることもあった。
1日でノルマ分を配り終えられないと、「その程度なの?」と上司に詰められた。