death_hades_6666さん
2024/5/2 12:10(編集あり)
コンプレックス、とは上手く言ったものだ。

自身の複雑な感情に振り回されて、他者や社会への配慮がなくなり、結果として「自分さえ良ければいいんだ」となり、自身を脅かす存在を徹底的に攻撃する。

大学を「手段」などと言い捨て、なんのポリシーもなく平均収入が高いだのOBOGが多いだのと、そういう事に胡座をかいて努力もせず、国の舵取りが如何の斯うのといいながら、結局は自己保身が第一。

今の日本の政財界を見てみな。

岸田、経団連の土倉、日銀の黒田…
それを見事に体現している。

悪い意味での「シンボル」だ。

それに追随するようなことをいって、それにホイホイついていくような連中がのさばってるんだもんね。

で、質問の答えだが… 君がもし「人徳もポリシーも志もいらない。金と地位だけ手に入ればそれでいいんだ」って思うんだったら、それが正しいんじゃない?

俺はそんな物欲と下卑た野心(野心と志ってのは別モンだよ、念のため)…三国志で言えば呂布みたいな輩には何の魅力も感じないけど。


結局大学ブランドって大事ですよね 埼玉大工学部や明治大総合数理学部には早慶文系とくに下位学部よ…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11297384621