米Micron Technologyは5月7日(現地時間)、LPCAMM2を採用したメモリ製品「Crucial LPCAMM2 LPDDR5X-7500」の発売を発表した。crucial.comでの価格は、容量32GBが174.99ドル、64GBが329.99ドル。2週間以内に発送を開始する。Lenovoの「ThinkPad P1 Gen 7」がモバイルワークステーションとして初めて、LPCAMM2メモリを搭載した。

LPCAMM2(low-power compression attached memory module2)は、LPDDR5Xメモリをベースに新しいアーキテクチャで設計され、優れた電力効率と省スペース性を兼備する。

現在、ノートPCや小型デスクトップPCにはLPDDRメモリまたはSO-DIMMメモリ・モジュールが用いられている。LPDDRメモリはコンパクトかつ省電力、高速に動作するが、基本的にメインボードに直付けされるため交換や修理が困難である。一方、SO-DIMMは容易に増設/換装できるものの、アクセス速度や消費電力の面で不利になりやすく、また設置面積が大きい。
https://news.mynavi.jp/article/20240508-2941637/