【悲報】ショートスリーパー、寝不足だった [536393279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(ヽ´ん`)「ん…ショートスリーパーだから大丈夫」
寝るのにも体力が必要おじさん「寝るのにも体力が必要」
ショートスリーパーはいるけど遺伝子的に5%くらいしか存在しないらしい
訓練しても遺伝子の問題だから、どうしようもないんだと
あこがれたってなれない諦めろだってさ
>>12 そのショートスリーパーの寿命と持病はどうなのか知りたい
あれどう考えても脳内麻薬でハイになってるだけだよな
ショートスリーパーに健康そうなやついねえもん
でも自称ロングスリーパーは本当にストレスに弱くて睡眠がたくさん必要な劣等種な気がする
>>12 20人に一人ならかなりいると思うが
挑戦して確認する価値があるレベル
本物のロングスリーパーは実年齢よりかなり若く見える
しかも長生きする
睡眠はマジで進化の謎だよな。
とんでもなく不利なるはずなのに未だに腑に落ちる説明を聞いたことがない
>>22 まだわかってないらしいよ
世界的な睡眠学の権威たちでもわからないことが多いとのこと
寝不足は抵抗力が落ちるからいかんな
あと頭が働かない
>>22 むしろ睡眠状態が普通で、活動状態の方が遅いという考えもある
睡眠が進化によって獲得したものであるって前提が仮説でしかない
イルカかなんかの左脳右脳が
別々に寝るから24時間意識があるっての
あれ本当なんかな
本物は赤ちゃんの頃から1日20分くらいの睡眠なんだよな
>>22 そりゃそうだ
今でも分かってないんだから
エネルギーの節約という意味もあったんじゃないかね
現代の人間なら常にエネルギー供給することも可能だから
効率悪くても起きながら体のメンテできるように進化できるのかも
寝てるとは思うんだけど常に過去の夢見てる感じ
んで1時間おきくらいにビクンってなって自分でびっくりして目覚める
これなんなん…寝てるのか起きてるのかわからん
知り合いにいるけど3時間で十分、5時間は寝すぎて言ってる
体力有り余ってて常に外出したり運動したりしないと落ち着かないしなんていうか生物が違うわ
別にショートスリーパーになりたいわけではないのだが
疲れているのに眠れなかったり
眠いのに目が覚めてしまったりするんだよ
結果もう諦めることにした
何か松井とかうさみちゃんみたいに目がバキバキしてるんよ
abemaに出てたショートスリーパーの理事とかは目がバキバキだったな
昔の哺乳類は恐竜などから隠れるため夜行性だったんだろ
睡眠は多分昼間の消費をおさえるためじゃないかな
寝不足状態だと幸福感が圧倒的に下がるよな
睡眠時間削って色々してた方が有意義な生き方みたいな風潮あるけどそんな物はただの自己喪失感でしかないわけで
見損なったぞ手塚先生
睡眠中は魂があの世に近い所にいるんだよ
魂と肉体が馴染んでいない人ほど、睡眠時間を必要とする
赤ちゃんは寝てばかりいるだろ?あれは生を受けて魂がまだ肉体に馴染んでいないから
明石家さんまとかまいにち4時間とかしか寝ないって話じゃなかった?
10時間以上余裕で寝れる
というかそのくらい寝ないと疲れ取れない
昼間はクソ眠くなるのに夜になると全く眠れなくなるんだけど
なんとかしてくれ
>>45 昔?は3時間当たり前だったけど最近は5時間くらい寝てるってこの前TVで言ってた
友人がガチでショートスリーパーで5時間くらいしか寝ない
それくらいで自然と目が覚めてしまって二度寝とかもできないって
>>47 朝型夜型は生まれつきなので
根本的には変えられないというのが定説ラシイ
睡眠時間の短い長いよりもクロノタイプのほうがどうにもならん
ナマケモノが生き残ってるのがそうだけど外敵の脅威より飢え死にの方が致命的ということは自然界で普通に起こる
日照時間短い地域がうつ病引きこもり多いのも日照時間短い寒い場所で無駄に動き回る奴らが淘汰されて陰キャが生き残ったからでしょ
自然界は貯金とか勉強とか無いんだから飯が無いなら寝てた方がマシ
>>47 不規則な生活してるんじゃないかね
風呂にしっかり浸かったり、サウナで良く汗流すと夜眠たくなるはず
寝る前にストレッチするのもいいらしい
ワイも平日は4時間のショートスリパーやが休みの日は10時間以上寝る時が多い
>>56 キリンなんて1日たったの睡眠二十分
起きてる時間ほとんど食事してるからね
寝てたら金使おうにも使えない 体力気力全て温存 最高
寝るの大好きなのに年取って中途覚醒するのが辛い
なんで起きるようになるんや
犬猫なんか年取ったらずっと寝とるぞ
ショートスリーパーの落合陽一は年齢以上に不健康そうだしね
>>12 そんなに多く無いぞ
カリフォルニア大学の研究グループが2019年に発表した論文によれば、ショートスリーパーの発生頻度は10万人に約4人、割合にして約0.004%
お前らに限って言えば運動不足
フルマラソンしても眠くないなら言ってくれ
>>58 それはショートスリーパーではなく、ただの寝不足の人
>>22 寝てる状態こそがデフォルト状態で、そっから覚醒して動いてる時間を確保出来るように進化した存在が「動物」なんじゃねーの?っていう説がある
>>57 そういうのもう否定されてる
夜型朝方は体質みたいなもんで生活サイクルの矯正でどうにかなるようなもんじゃないというのが現在の有力説
>>52 寝不足なら休みの日とかに睡眠負債の解消のために8時間とかたくさん寝るんじゃないのか
ずっと寝不足状態続けて何十年も耐えられるものなのか?
寝不足だと格好つかないからな
でも年取ったら格好とか気にしないから寝てないんだよオジサンになるわけか
8時間かせめて7時間寝ないと無理だわ
なんだよショートスリーパーて
厨二病かよカッコつけやがって
>>73 その論文でも、生活環境で変化するケースは少なくないという結論だったとは思うけど
若い頃短眠やろうとして本読んだら
昼間ちょっと時間あれば寝る、助手席乗っても寝る、時間作って寝る、のオンパレードだった
俺は短眠を諦めた
>>78 年齢で多少変化するけど基本遺伝だから訓練みたいなことしても無意味
マイスリー飲んで寝て4、5時間の睡眠で夢も全く見ず熟睡だわ
寝不足とかじゃなく長く寝れない
ショートスリーパーって徹夜後の睡眠でもショートスリープなの?
なんかショートスリーパーの会作ってるやついたな
三十分しか寝てなくてコントかと思ったわ
寝るのは夜中の3、4時だな
徹夜しても5時間くらいで起きる
ショートスリーパーの定義が6時間以下の睡眠でも平気な人で20人に1人くらいの割合でいるらしいね
(左利きは10人に1人)
俺は毎日3時間睡眠でも全然平気だから相当なレアキャラなんだろうな
まぁ他人に迷惑かけなけりゃ勝手にやってくれやとしか
>>93 自称ショートスリーパーは運転するだけでもむちゃくちゃ迷惑じゃね
事故起こす確率全然違うだろ
休憩時間に椅子に座ったまま机に突っ伏して10分程度寝れるやつ羨ましい
ああいうの目瞑って突っ伏すだけで寝れたことない
まあ目閉じるだけでも少しは効果はあるとは言うけども
>>95 パワーナップは短すぎて中々キツイわ
最低30分くらい寝ないと寝た気分にならない
>>96 バカみたいだよホント
寝なきゃもっと好きなことできる時間確保できるのに
無職だけど全然眠れなくて5時間くらいで目が覚める
働いてた時は8時間連続でぐっすり眠れてたのに
やっぱ人体って疲労回復が終わると勝手に目覚めるようになってんじゃないか?
ショートスリーパーは入眠直後から目覚めるまでずっと深い睡眠状態を維持してるとかなんとか
>>98 しかも横にならんと寝れない
でもそうすると数十分じゃ足りない
移動中なんかにサクッと寝れる人羨ましいわ
6時間くらい寝て2時間くらい昼寝してる
だんだん昼夜逆転していく
>>102 眠りが深いとか浅いとかの概念が形骸化しております
>>22 大昔は夜は暗くてやること無かったんじゃない?
人間が夜行性に進化しなかった理由は不明のままだが
常識的に考えて睡眠時間が短い方が生き残る確率は高いんだから進化の過程でそうなってないのはそういう事なんだよな
そもそも人類は有史以来ここ数千年間は一日12時間以上寝る生活してたんだけどね
それが半分の6時間とかそれ以下の睡眠でOKとかできるわけないだろバーカwww
昔は暗くなったら飯食って寝てたんだぞ、それを何千年も繰り返してきてんだよ人類は
ショートスリーパーとか称するのは
厨二病の一種だから放置しとけw
数年間ほとんど寝てないってショートスリーパーの奴最近出てきたじゃん
あいつも睡眠不足なの?
個人的に6時間以内に収めてると寝つきが良いってのは有るけどなw
脳の部分部分がブロック的に睡眠することで脳内物質の洗浄を行う哺乳類は世の中にいるし、
人間も左右の脳の片側だけで眠ることのできる個体はいるわけよ
突然変異として睡眠あるいは失神状態を必要としない個体はいるが、スペック的には寝不足でもおかしくはない
100歳まで生きる人はみんな長い睡眠を毎日取ってる
睡眠っていうのは身体を疑似的な仮死状態にして細胞の劣化を防いでくれてんだよ
なので起きてる時間帯をいかに効率よく過ごすか、これが本当に大事だと思うわ
嫌儲みたいなクソの掃溜めに居座ってる奴は反省しろよ
>>88 大抵の場合お前みたいに大丈夫と思ってるだけでパフォーマンス下がってるというオチだよ
寝不足でも何でも日中活動できるなら強いだろ
夜寝れなくて睡眠時間3時間とかで出社する時あるけど日中眠すぎてたまらん
おじさんな、22時に寝たら4時には目が覚めてそこから眠れないんだ
自身がそうかも・・・違うってヤツの代表格だよね多分w
きっと事実そうな人は無自覚でむしろ自身事を不眠症だくらいに感じてると思う
>>12 20人に一人もいるって凄いな
その人たちは回復力がすごいんだろうか
1日30分しか寝ないとか言ってる人が自慢気に生活紹介してたけど普通に体を休めてる時間が長くて笑ったわ
あんなんなら4~5時間寝た方がスッキリして効率上がりそう
>>128 早く寝たほうがいいよ完全に頭バグってる
>>22 歳を取ると長時間眠れなくなったり朝早起きしたりする現象はなんなのかな
4時間くらいで目が覚めるのに肩こりとか目の疲労が回復しきってないのはどうしたらいいの?
>>134 年取るにつれて、魂がより肉体に馴染むようになるから寝る必要性が薄くなる
ショートスリーパーとかいったり、「栄養が取れればいいので」とかいってレトルトカレーにストローさして飲んでキャラ付けしてる学歴ロンダの痛々しいおっさんいるよね
歳取ると長時間眠れなくなるよとか言われてたけど、
むしろ歳取ってから疲れが全然取れなくて余計に寝まくるようになって来たんだが
騙されたわ
もしかして俺等も一日一食で寝てたほうがマシなのでは?
マジな話睡眠なんか短い方がよくね?
時間は有限なのに1日8時間とか寝てたらアホじゃん
6時間睡眠の人間と毎日2時間差がついて死ぬまでに尋常じゃない時間無駄になる
>>20 本物もクソもないロングスリーパーは身体になんらかの不調があるから長時間睡眠になる
昭和の中でもさらに戦後20年とか30年とかで生まれてる人らって
眠いことを罪とか怠惰として扱ってきたイメージ
>>140 魂の有無は分からんけど
仮に有るとしてその理論なら歳を取って肉体に馴染んでいるの
あの世行きが近くなって離れやすくなるのはおかしいでしょ
いや昭和は一部のバリバリを除いて一日8時間は寝てた
10年前は自称ショートスリーパーがめっちゃいたけどみんな体壊しちゃったんだろうね
ショートでも普通に支障ないくらい頭回って動けてるなら羨ましいなぁ
4〜5時間でも無理ゲーすぎる
ショートスリーパー自称してる人って特有のバキバキの目とハイテンションだけどあれって寝不足の症状と似てるもんな
武井壮とか
>>145 睡眠不足で体調不良、人生のパフォーマンス低下してでも時間を多く取るか、過不足のない睡眠で普通に生きるか
人それぞれでいいんじゃない
>>148 魂のことをもっと学びなさい
歳を取るほどあの世が近くなるのではない、歳を取れば取るほど肉体により魂が馴染むのでより物質的な世界に執着が生まれる
これは意識的な話ではなく、無意識下での話です
連続睡眠3時間以上いけない体になった
合計は多分4時間ちょいぐらい
>>117 長生きと睡眠時間の関係は証明されていませんよ
何でこんなに毎日眠たいのか
俺の脳波も測定してほしいわ
>>155 学びなさい笑
あなたの理論だと年を取ると魂が肉体により馴染むのに
実際はあの世行きが近くなるんだから肉体と魂は離れやすくなっているだろ
普通は馴染むと離れにくくなる
物質とか執着とか意識とか関係ない
若いうちは無理もきくが、年を取ったら来るものがある
慢性の寝不足なら自律神経が逝くかな
>>173 睡眠減るとむしろカロリー多く必要になるよ
10時間ぐらい寝ないとスッキリしないから3時間でも変わらないのはある
と言うかそもそも長時間寝れない
眠剤入れる奴は起きる時めっちゃ辛そう
眠くてだるくないのかね
基本的に寝てる状態が生命のデフォルトらしいけど
ずっと寝てる状態を選んだのが植物、活動する時間を設けたのが動物ってだけ
相当深酒しないと長く眠れないのが悩み😞
かと言って眠剤は飲みたくないし
>>12 >>1の記事には数百人に一人程度って書いてあるぞ
>>72 生物としてみればエネルギー確保(食事)と繁殖活動以外に起きてる理由ないのか
>>22 眠らないと体に不調が出て最後は死ぬから睡眠取る方が有利なのは確実なんで進化としては睡眠が残るのはおかしくないよ
昔は平日は3~4時間睡眠で生活してたしそれで問題無く生活出来てたけど
一度1日8時間以上ぐっすり寝る生活になるともう二度とあの頃には戻れないわ
1日の3~4時間睡眠で活動するとガチでしんどいし結局一日に二度寝てしまう
ショートスリーパーとか言ってる人って
早起きするただの老人だろ
または小便で起きちゃう
>>22 脳が無い生物も睡眠してるしなんなんだろな
夜行性で寝れないし長くも寝れないんだよな
そろそろ寝るけど10時くらいに目覚めると思うわ
土から栄養吸い上げれて水分も取れる植物が全ての進化系なんじゃない?
人間も口から飲食しないでいいなら働く必要もない
カエルみたいに腹から水吸えて大気で栄養満たされたらいいのに
「睡眠力」が足りてない馬鹿が
ショートスリーパーとか言ってホルホルしてる
>>198 朝起きたらすぐカーテンあけて太陽目にいれるといいらしいよ
そこで体内時計リセットされるんだと
>>195 おそらく元々エネルギーの節約みたいなことで睡眠してたところに
どうせ睡眠してるならってことで脳のメンテみたいな他の機能も詰め込んだんだと思う
いつでも寝られる
どこでも寝られる
トイレ満タンと腹が減らなきゃどれ位寝ていられるか想像できない
つか寝ることが大好きだわ
大食いで言えば満腹中枢壊れてるだけだとただの不健康なデブが完成するだけで
消化器官が特殊な奴が痩せの大食いみたいなポジションになると考えると
ショートスリーパーの中でも睡眠欲無いだけで身体ぶっ壊れてる奴と全然平気な奴で別れるんやろうな
ただ睡眠時間が短ければショートスリーパーって思ってる奴が多いって事か
ダヴィンチがショートスリーパーで一回15分の合計90分しか寝なかったらしいが時間使えて羨ましい
>>22 よりシビアな環境に置かれてれば
イルカみたいに半球睡眠が出来るように進化してたと思うし
それ程までの環境下では無かったから睡眠は残ったんだと思うよ
普段寝てるベッド以外で寝てもあまり寝た気がしないのなんでだろう
たまに帰って寝る実家の布団も寝た気がしなくて「自分の家帰って寝直さなきゃ…」ってなる
酒飲んでた時は5時間寝ればOK最悪3時間でもって感じだったんだけど
酒やめてからは普通に7,8時間寝るようになってああただ酒で色々おかしくなってただけなんだなって思った
自分のこと数十年ショートスリーパーだと思ってたわ
睡眠不足だと明らかにパフォーマンス下がってるのが自分でも分かるけど、
常態化しててそれにも気づかない人達なんだろうな
自称ショートスリーパーが実はパフォーマンス下がったり寿命削ったりしてても誰もわからんからな…
わかってる事は大半の生物には睡眠が必要ということだけ
10時間寝ても2時間起きに目が覚めるからいつも寝不足状態
睡眠は質も大事なんだよなあ
頭おかしい奴とか鬱病の奴ってロングスリーパーだよな ってか怠惰なだけだけどw
でも最近の老化を感じるもう終わりだよこの身体スレで若い頃できた事のひとつが徹夜って見たぞ
その機能が壊れてるのがショートスリーパーなんじゃねえの?
3-4時間くらいしか寝られない
無理やり2度寝できても必ず悪夢を見て30分くらいで覚醒するから余計に疲れるっていう
終わりだよこの体
>>22 夜の闇で活動するの馬鹿らしいから休んでたらいつの間にか寝るようになったんじゃね?
夜行性は逆進化か?
なんであいつら得意げなんだろうな
寝不足だからああなっちゃうのかな
若いうちから短時間睡眠の人はそういう体質なんだろうけど
年取ってからのはただの老化なんだろうな
まさか無能無才のケンモメンにショートスリーパーはおるまいな?
いたら地獄だろ暇すぎて
>>222 寝てない自慢の延長なんじゃね
本当に眠れないのなら不眠症を疑って医者かかるのが普通の反応
睡眠って体や脳を休める目的のはずなのに酷い悪夢見たりするの欠陥だろ
自称ショートスリーパーと体質としてショートスリーパーな希少種は別やろ
ショートスリーパーの定義は普段から短時間睡眠でパフォーマンスや寿命に影響がでないことだろ
それじゃあショートスリーパーがただのバカじゃないですか(´・ω・`)
ショートじゃないけど疲れてるのに5時間で目が冷めて1日中ダルい
こういった人達がいぼ痔なら自慢するか?いや絶対に公言しないだろう
ショートスリーパーやHSPが格好いいと思っているから、聞いてもいないのに周りに伝えてくる
要は中二病の延長
>>50 5時間はショートスリーパーじゃねえよ
w
成人日本人の平均が5時間半くらいなのに
ショートスリーパーとかいうチートに比べてロングスリーパーとかいう劣等種
三時間寝ただけで体調万全とか絶対に嘘だわな
ソースは俺
今までで2人のショートスリーパーに会って、1人は自称で1人はガチだった
自称は寝ない自慢が凄かったがデスクワーク中や会議中に落ちていることが多々あって単純に寝てないだけの厨二系ww
ガチの方は身長高くて身体もバキバキマッチョというか規格外にデカい、そして英語ペラペラで書道も極めてる
元国体選手でどんなに身体疲れてても2時間しか寝られない中、合宿とかみんな7,8時間は寝るから暗いなか目を閉じるしかなくてとにかく辛かったと、、
なんだか遺伝子レベルで人間のレベルが違うんだなぁと思った
凄過ぎて早死にしそうとも思うw
これはそう
なんかの間違いで7時間とか寝れた日は滅茶苦茶体調よくて無敵感に包まれる
こどおじ46歳高卒派遣工年収209万円素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢だけど、多分ストレスや心配事が無いからか毎日よく眠れる
身体も健康だし
なんだかんだで、バランスの良い食事と十分な睡眠、適度な運動が大事だね
運動はしてないけど、172/63の体型を維持してる
友達が社会人になって「俺は寝てない、ショートスリーパーだから」って自慢してきてた。
残業して22時に家に帰ってお母さんが作ってくれた夕飯を食べて風呂入ってオンラインゲームを2時までやって寝て6時には起きる生活なんだって言ってた。
でも突然「俺、睡眠時無呼吸症候群で入院することになった」って連絡が来た。
先生に「寝不足な上にほとんど質のいい眠りが無くてこのままだと死にます」って言われたらしい。
それからはお母さんが作ってくれた夕飯を食べたらすぐに寝るようにして元気になってた。
京極夏彦が3時間しか寝ないらしいな
コンスタントに小説書けてるし彼はガチ勢っぽい
起きなきゃいけないときにちゃんと短く削って起きられるのが凄いよオレムリ(ヾノ・∀・`)
ショートスリーパーのほとんどが強がってるだけだったのか
寝たいのに寝れんのよ
4~6時間で目が覚める
そのくせ四六時中ダルい
熱はないのに熱がある感じがずっと続く
>>22 脳科学は未発展すぎる
睡眠と覚醒の違いや意識とは何かさえ説明できない
推測で理論立てても検証できないからな
せいぜい電気信号位置くらい
>>72 となると起きてるだけで脳や身体にストレスかけまくってるわけか
80歳越えるとみんなショートスリーパーだよ
寝つきが悪く早朝に目覚める
知り合いに1コマ3時間で時間があれば2コマなんて感じでいつ寝てんだろ?って感じのヤツが居た
じゃあ寝ようとなればいつでも寝られるって言ってたからやっぱり睡眠不足だったのかもな
不眠症だからマイスリーとサイレース飲んでるんだけど最近2,3時間くらいしか眠れないのよね
何これ
>>16 10時間以上寝る大谷が24億盗まれても気づかず英語も喋れない棒振りガイジだから納得いった
マグロは一生高速で泳ぎ続けるから生まれてから死ぬまで一度も寝ない
>>201 カーテン空けた
もう目覚めてしまった4時間も寝てない
逆に7時間寝ても日中眠たくなるし飯食ったら気絶するしもう終わりだよ
騙されたと思って耳栓つけて寝てみ、普段の倍は深く寝れるぞ
不眠症でショートスリーパーぽくなってたけど
ベルソムラとルネスタでも寝れなくて
昨日試しにCBDやったらクソ眠れて調子崩したわ
親戚でこれ自称してるカスいるけど
体悪くして早く死んで欲しいなと期待して何のアドバイスもしてない
>>268 飯食って気絶って糖スパイクか
早よ対処しとけ死ぬぞ
>>155 この手のアレな人の何が面白いってさ
「学びなさい」とか言われても
こっちからしたら「何を?何で?」って感じなんよなw
せめて「〇〇先生の~という本で学びなさい」くらい言えよ
どーせ怪しい本しか勧められないんだろうけど
夜中に何か腹が痛くなって目が覚めたり眠りが浅かったりする
かといって晩飯食わない訳にもいかないし
自称ショートスリーパーは昔から嫌儲でも結構居たな
体力無さ過ぎて長時間眠れないだけだろとか寝てない分ぼーっとしてるだろとかずっと言われ続けてるのに
自分は特別だと思い込みたいんだろな
ネットでそんなこと言ってる時点で凡人なのにな
研究者にはエセ科学とか広めるアホをしばき倒す権利をあげたい
どこでも寝れる自慢してるのって
結局そんだけ睡眠時間が足りてないてことて医者が言っとった
>>155 おいおっさん、御託はいいから俺とタイマンはろうやw武器は鉄パイプ、やろうや、なあーーーーーは?w
本人がそれで活動できてるんならいいんじゃねぇの
別にステータスオープンできて寝不足って表示出るわけじゃないし
医師の治療をうけてもいない自称ショートスリーパー
オーラや霊が見える人並に痛い
ショートスリーパーって一度の睡眠時間が短いだけで単に1日毎の睡眠時間が短いだけのアホのことじゃないからな
歳をとると睡眠時間が短くなる
昼寝を入れても9時間半しか眠れなくなったわ
昨日昼寝しすぎて寝ようと思ったら自分のいびきで即目が覚めるとか繰り返してたが頭にくること思い出して余計寝れず地獄だった
ショートスリーパーは毎日あんな睡眠でカリカリしてんのか病院行こうぜ
(ヽ´ん`)「ん…ショートスリーパーだから大丈夫!だがショートスリーパーを指摘してきて異常な奴的な目線で見るお前の態度が気に入らない!!」
ショートスリーパーって寝不足じゃなくかっこいい能力だと勘違いして言ってたのか奴らw
看護師と不動産投資家をやってる人のTwitterあったけど
病院で働きながらいっつも不動産の仕事やりつつTwitterやってて、いつも睡眠時間2時間とか3時間の人いたけど
ぜったいどっかで医療過誤してそうだよな
>>298 この前ネトウヨの荒らしで捕まったやつらもほとんど寝てなかったな
ショートスリーパーって眠剤飲んでよく寝れたら次の日からストレスや短気のないカリカリしない世界に変わりそうだな
ショートスリーパーと思い込んで体破壊してる人もいるんだろうな
トランスジェンダーだと思い込まされて手術した後に後悔してる人みたいだよな
3時間から4時間くらいだな
大体4時に寝て7時くらいに起きる
寝不足だと1日中仕事やる気出ないわ
ショートスリーパーってその辺すごいな
1時間でも昼寝したら夜眠れなくなって朝方眠たくなる
けど昼飯食ったら我慢出来ない位眠たくなって昼寝しちゃう
困ったもんだわ
大抵の奴は違うから変に納得しないで睡眠障害疑って医者に行ったほうがいいぞ
この人が落合の番組に出てるの面白いぞ
明らかにお世辞で落合さんはショートスリーパーかもしれないなんて発言して、落合は落合でご満悦なんだけど、目の下にでっかいクマつくりながらそれに答えてるのがとんでもなく笑える
ん?これは当たり前だろ
それからどういう事態になってんだよ
遺伝子持ってる奴が割合でいるんだから探せば本物もいるんだろうけどメディアに出てくる奴の偽物感がすごいのはなんでなん
つーか自称しなくても遺伝子調べたら分かるよな
>>311 俺らじゃなくお前らってどういう事?
あなたは凡人じゃなく天才なんですか?
逃げないで答えろ
絶対に答えないんだよな~
昔ショートスリーパーというか無眠みたいな外国のおっさんテレビで見たことがあるが
本当に一睡もしないんだけど
毎日夜中に椅子にもたれながら読書をしてたんだよな
そこで脳波を調べたら意識がある状態で身体が眠ってるような状態であることがわかった
つまり起きながら眠れる特異体質だということだった
ショトスリってナチュラルにショトスリであることで何故かマウント取ろうとしてくるよな
その辺も含めてショトスリ自慢のせいで脳がショートしてんだろうな
ショッスのやつは例外なく怒りっぽい傾向にある気がする
そんで怒りっぽいやつは脳天から禿げる
2時間起きに目が覚めて合計5時間未満で目が覚めて二度寝出来ねぇんだよ地獄やぞ
それストレスじゃね?昔そんな状態になったわ
自覚してなくても結構溜まるもんよ
神薬デエビゴもこの人のおかげなのか
あとは安くなるといいのだが
寝ようと思っても寝れねえんだよ
寝ても眠りは非常に浅く何度も目が覚める
まとめて寝ないだけで、断続的にしょっちゅう寝てるイメージ
これが俺のインペックスどうしたんだが
7月なってたか教えて
ガーシーさんの見方をすれば終わる話なの?
>>27 睡眠が普通なら捕食されまくって絶滅するだろ
>>161 あの世に行くときは、肉体と魂の定着度は関係ないよ
いくら定着してようが、魂は肉体から自然と離れる
物質世界に居る時に、魂と肉体のシンクロ度合いによって色々な影響を受ける
昔アンビリバボーでずっと寝なくても平気な人の事やってたな
>>161 ただ物質世界に未練があると、魂がこの世にとどまり続ける事はあるけどね
肉体からは魂との定着度と関係なく、死んだら自然と離れる
夢を見てる瞬間ってのは、魂があの世とシンクロしている時なのよ
0時に布団入ったが30〜1時間おきに目覚めてイライラする
これでまたウトウトくるの待つ作業
ショートスリーパー知ってるけどぶっちゃけみんな知能いまいち
>>334 だから活動時間を伸ばす進化を遂げたって話になるんじゃね
睡眠状態が普通って仮定を後押しするレス?
12 時間は寝る😪
でももったいないから4時間は仕事中に寝てる😴
>>74 一度覚醒すると寝れない人はいるよ
だから二度寝とか昼寝も出来ない
ハイになってるから起きてる間は何かしてないと気が済まない
休日を睡眠に使うという行為が無駄に感じるとそれもできない
疲労は蓄積するからタバコやカフェインとかに依存して動き続ける
早く寝てもそれだけ早く起きる身体になってるから生活習慣治すってのも難しい
周囲からは仕事できる人と思われてる可能性ある
友人にも該当する点ない?
もしそうなら服薬も考えたほうがいいかもしれない
多動性・行動のこだわり・何かしないとって無意識下の強迫観念がある場合は薬だけじゃ効果ないし身体壊しちゃうので相談した方がいいかも
小さなお子さんのいる家庭だからって理由で寝れないならそれはそれで心療内科なり児相も力になってくれる
>>56 ナマケモノは絶滅危機種で10年前の時点で推定約200匹しかいない
ナマケモノを例に挙げて考えてしまうと餓死よりも外敵の脅威に対応できない種の方が生存は難しいという話にならない?
数百人に1人くらいいる事はいるのね
全部嘘かと思ってたよ
>>22 神はなぜ睡眠という概念を作ったのか
24時間動かせておけばいいのに
寝る子は育つって言うじゃん
じじいになると反対になるんだよ
寝ないじじいは老化する
寝不足はガチで寿命ゴリゴリ削れるからな
お前らにオススメ
呼んだか?
スレタイの通りや
電車や食後、珈琲休憩ですぐ寝て稼いでるが寝不足で頭回らへんねん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/EyPrSRO.jpeg >>335 馴染むだの定着だのシンクロだの
アホな影響受けすぎだろ
普段3-4時間睡眠だけど長期休暇中は8時間寝てるから身体は正直だよ
手塚は堀江しのぶ(享年22)と同じスキルス胃癌で亡くなってるが、睡眠不足が原因かどうかは不明
ただ睡眠のチカラだけを読むと手塚は愚か、水木が正しい、水木側につくわってなるし、そう仕向ける様に水木は描いている
手塚と水木の関係はハイコンテクストだから単純には理解し辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています