X



ビル・クリントン「アメリカは製造業を捨てて金融とITで食っていこうと思うんだ」👈こいつが全ての元凶だろ [878970802]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62ce-qSfb)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:48:10.18ID:KPDXx34w0?2BP(1000)

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220209/se1/00m/020/001000d
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eb3-I7Kw)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:16:54.25ID:miVILzny0
しかもロリコン
終わってるw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d669-G+n2)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:16:59.67ID:aTKRidt+0
アイスランド「これからは金融立国だ!」

アイスランド「巨額の対外債務だけ残ったの…」
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6347-2Ljp)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:17:56.98ID:/eVUyezP0
ネトウヨは民主党攻撃で必死だろうが、クリントンのせいなのか?
WindowsとIPhoneで一気に世界を変えてしまったのはクリントンの功績なのか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9244-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:18:52.03ID:lF0F6S7v0
おかげで大成長できたじゃん😤
衰退しつつあるものに力をいれるよりずっと良い結果をえた
一方でジャップ😡
2025/05/04(日) 21:20:14.89ID:Y8YG9/5A0
金かね言ってても結局露の資源力軍事生産力
中のもの生産力に勝てなくて今欧米はどうなってるか
欧州なんかウを盾にしてるだけで露と戦争できないじゃないか
ウにやらせてばかりでさ

わーくにも金が足りん!増税!ばかり言ってるじゃないか
金刷れるはずなのに
つまり金金言ってるだけでは無理ということなんじゃないのかね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6e-ocS+)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:23:17.00ID:+Vd+1WpOH
スレ立てた奴はじめ間違った認識のやつが多いな
アメリカはそこらの地方公務員でも年収2000万円とかやぞ
その経済政策のお陰で
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6e-ocS+)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:24:16.49ID:+Vd+1WpOH
そもそも斜陽産業から成長産業へ転職しなかった時点で
いくらでも雇用あるのに
168安倍晋三は雑魚 (ワッチョイW 5e34-cTV9)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:27:31.93ID:OGLCmWiV0
>>162
そらオメー
世界の基軸通貨、好きなだけ刷れるくにのまね
しようったってなあ。
169安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ ff44-4G8a)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:28:05.84ID:J6zD8IuS0
ドルとテクノロジーこそアメリカの強みなんだから当然だよな
奴隷制の国と製造業で戦って勝てるわけないだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6347-2Ljp)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:29:23.11ID:/eVUyezP0
日本がその筆頭だが、国の根幹は製造業!と勘違いしてるやつが多い
しかもアメリカは航空宇宙軍事と最先端部分はちゃんとそこそこもってるところ
が日本とは違う
しかも農業大国、資源大国だ
171安倍晋三は雑魚 (ワッチョイW 5e34-cTV9)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:29:36.57ID:OGLCmWiV0
2012年、マヤ暦の終わる年によ
アメリカがだな
ドルを自由に刷れる権利
自分から放棄するよ、と。

つくるよ天井、と。

これは。。
なにが、してえのかな。。🤔

おもうに
nWoの、一環、だよね。
2025/05/04(日) 21:29:55.02ID:Ss8Jl7pz0
クリントンの時は景気良かったよ
再分配出来なかったのが悪かった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ec-NOpt)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:31:22.81ID:dcVgPDIT0
chatgptに聞いてみたけど、
アメリカの輸出産業のうち56%は製造業だからまだ製造がメインらしいぞ
日本やドイツは80%近くが製造業でフランスは65%程度
先進国の中で金融>製造なのはイギリスくらい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2752-dvTV)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:35:18.57ID:W9v393S80
元凶じゃなくてアメリカが調子いい理由じゃないの
2025/05/04(日) 21:47:47.48ID:x/fOEuj40
IT食っていく作戦は見事に成功だろ
FANG無しで今のアメリカの栄華があり得るのか?
2025/05/04(日) 21:48:22.53ID:UmeF44lSa
アメリカの内陸部を壊滅させた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 628a-/yHQ)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:06:39.09ID:/hECdjlF0
>>7
地獄の共和党
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd0-vv/S)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:08:08.87ID:vSQB3/iY0
>>7
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5efc-oyOA)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:11:30.70ID:X/jI0/CL0
トランプが関税かけまくってるのは中国にビビってるから
世界が人件費が安い中国に工場をたくさん建てたら技術抜かれまくって何でも国内で作れる中国が爆誕した
今や製造技術は世界一
これは戦争になっても何でも自国で作れるという事
一方米国は人件費が高く工場があまり無いから製造技術が失われており自国内で物を作るのが難しくなっている
中国と戦争になればすぐに作れない物が出てくるだろう
製造業を国内に呼び戻したいと急に言い出したのはこのため
2025/05/04(日) 22:14:31.69ID:JuQsUZoB0
アメリカ人が製造業を嫌ってたから落ちていっただけのこと
製造業の労働者の待遇をよくしないからこういうことになってる
ま、日本もそんな感じだな
ブルーカラーの待遇をよくするな、とか言ってる愚かな連中がいるし
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ec1-g1Rq)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:19:52.49ID:P2GdKKuI0
>>180
まあそれが自由貿易ということだから
海外をサプライチェーンに組み込んだ段階で人件費安いところ使うのは当たり前で
人件費安い国の人間と同じ仕事させるなら賃金下げざるを得なくなる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f04-zW3p)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:20:57.22ID:woBOmMod0
レイガンのせいだろ

レイガン「戦争と軍事産業で食っていこうと思うんだ」
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f04-zW3p)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:21:51.30ID:woBOmMod0
ロンヤスw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02b7-L4A6)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:26:04.43ID:FcOume7W0
日本のITは90年代まで世界をリードしていたのに経営層が価値を理解せずに自ら捨てた猿の国
2025/05/04(日) 22:36:44.48ID:jY68butT0
国が製造業を捨てることはできない
ただ、何もせず市場の流れに委ねることはできる
何もしないって
補助金出さないとか、保護関税かけないとか
日本で製造業生かしたいなら
補助金だわな
たとえば半導体の研究開発に出してる補助金
アメリカと桁違いに少額
戦う気がないまま終わった
2025/05/04(日) 22:39:33.71ID:Y8YG9/5A0
金を資産という数字釣り上げに使うか
科学技術発展の研究開発に使うか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-mpUa)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:49:59.90ID:TGmKAjLa0
ここまで成功させたのはすげーじゃん
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3fc-XtOP)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:50:48.49ID:kSRM6yvc0
>>42
そのおかげで中国の安い製品を購入して思う存分
贅沢できたからよかったじゃん
今振り返れば不健全だったんだろうけど
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c609-VcA9)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:53:22.37ID:pyAeE3Gc0
安さが正義の製造業でアメリカで製造するとか無理に決まってるじゃん
ただ軍用品はアメリカ大陸で生産するべきだなったな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e362-/qW6)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:53:37.19ID:MIZeIIzg0
まぁこれは正解だな
資本主義は削ってはいけない部分まで削るから
方針を間違えるとアメリカのような虚像国家ができあがっちまう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-mpUa)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:55:45.77ID:TGmKAjLa0
得意分野で稼いで
必要なものは貧乏国に作らせて買う

これが国家よ
2025/05/04(日) 22:56:51.87ID:y3x8brtbH
賃金高い国じゃどのみち競争力ないもん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ecd-5HMR)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:04:35.74ID:QEW/D1VF0
今でもアメリカ合衆国は世界最大の工業国ですが

いつの間に中国や日本に工業製品の製造出荷額で敗北したん?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6369-C1m0)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:18:11.90ID:0LgteuLq0
そりゃ世界三大金融市場のひとつであるニューヨークがあるんだから、アメリカとして金融立国になるのはあったりまえなンだわ
一方、やはり世界三大金融市場の一角たる東京を抱えるジャップは、今やポルノアダルトビデオ製造立国、性風俗セックスサービス立国
195🏺 (ワッチョイ 33d2-7LTO)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:19:32.29ID:wX7f34Wc0
有能じゃん、人件費が上がっていく国は製造業じゃ勝てない
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6369-C1m0)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:25:38.88ID:0LgteuLq0
韓国ウォン通貨危機からのアジア通貨危機
韓国経済のIMF国際通貨基金管理下入り
を受けて、金大中大統領は
もう製造業頼みはやめよう、ITとエンタテインメントにも力を入れよう
と宣言して以来、政権によらず一貫してIT・エンタメは韓国政府国策であり続けた
そしてサムスン電子もBTSも全米制覇大成功、BTSはバイデン大統領と会見
一方ジャップは、どれほどの歌手アーティストが全米進出を画策して敗れ去っていったことか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72ee-AgQJ)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:04:53.06ID:YEvh541C0
クリントン夫妻の政策に関してはアメリカの闇を感じる
大統領になる前、ヒラリーなんて学生時代から公営の国民皆保険と年金を主張してたのに大統領になっても実現できなかったって言うね
198苺萌🍓 ◆yRmR1y3LSA (ワッチョイ 5e95-7ORQ)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:13:16.78ID:cP0ofT+x0
>>196
빨리빨리(パリパリ)のビジネスカルチャーは素晴らしいですね!
ITではアジャイルの概念と相性とても良いと思う〜!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d612-axuy)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:17:34.74ID:Ehf7hcGF0
日本を潰すのには最適解だっただろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d62a-L4A6)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:48:34.89ID:mEQJCNaJ0
韓国の文化国策の失敗はロビー活動の金で世界に無理に普及させたことだな。
文化ってのは内輪で楽しまないと続かないから進化方向が中国もそうだけどとりあえず日本のパクリなんだよね。これから日本はパクる側に回るぐらい落ちぶれるから独自のものがないと中韓ともに沈む。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27cb-664b)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:52:13.26ID:6k3WmL1h0
アメリカって国を二つに分けて賃金安い国にしたほうが労働者幸せなんじゃね?
高額収入のエリアに高く売りつけて安い商品で暮らしたほうが幸せな気がする
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 92ee-kyeb)
垢版 |
2025/05/05(月) 07:51:27.49ID:1TBmz0J400505
産業は流動的だけど働いてる人はそうはならんしな
製造業したい人はメキシコにでもいけばええけど
2025/05/05(月) 08:04:40.64ID:4Sp4z5Jl00505
>>201
実質そうなってるでしょ
で底辺が怒って何故かトランプに票入れた
アメリカは景気悪くないから再分配さえ出来れば誰も不満なくなると思うけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a7af-VcA9)
垢版 |
2025/05/05(月) 08:12:03.21ID:Wzaa2unW00505
>>203
国内に製造業戻しても物価がめちゃくちゃ高くなるから、そいつらは今より貧乏な生活をおくるハメになるんだよなぁ…
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW f7b6-xhgp)
垢版 |
2025/05/05(月) 11:42:15.90ID:qFP3sVC100505
>>37
おやびん「私はアメリカと世界を統治する者だ」

キチガイだけど結構あってるという…
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a319-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 11:48:13.03ID:QB0SB4po00505
中国共産党を得意の政治工作で破壊して中国を乗っ取って工場にすればええやろ
って考えてそうだよな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW f7b6-xhgp)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:07:44.49ID:qFP3sVC100505
>>7
面白いね
民主党の連中がエリート主義になって俺ら労働者を見捨てて、deiだポリコレだSDGsだesgだアファーマティブアクションだ言ってるからトランプを選んだんだ!
っていうのだけ聞くと、左翼はお花畑理想主義で保守派は現実主義っていうのが一理あるようにみえるけど、数字は逆っていう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 1f04-zW3p)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:19:44.99ID:bVQpd2GE00505
レイガンのせいだろ

レイガン「戦争と軍事産業で食っていこうと思うんだ」

ロンヤスのヤスのほうも不沈空母とかふざけたことを言ってた
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 1f04-zW3p)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:23:02.52ID:bVQpd2GE00505
>>7
これ見りゃわかるけどクリントン政権の前から好調だからな
軍需産業を推し進めたレーガノミクスが一応、功を奏した形になっている
ところがその後衰退しているのは、やはり軍需一辺倒だと人死も多くコストがかかり
長期的みたらレーガノミクスはやはり大失敗であると言わざるを得ないこと
2025/05/05(月) 18:34:38.02ID:d5NjLAEQ00505
>>129
トンキンは「トヨタを守るための円安やめろ!」「消費税の戻しでトヨタを肥さすな!」だよ
2025/05/05(月) 18:36:47.28ID:d5NjLAEQ00505
>>51
鉄鋼やらなんやらもボロ負けだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況