X



助けて賢モメン!ARM版Windowsにプリンタドライバがインストールできないの [773287991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bbd2-0ziB)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:04:45.45ID:B3aEfLS90
コールセンターに相談したほうがいいよ定期
0005顔デカ🏺 警備員[Lv.1][新芽]:0.00017601 (ブーイモ MMb6-+ZsA)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:07:22.13ID:pfqWldL2M
WSDで行けないの?
0007安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 4e77-zfPU)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:08:47.30ID:MsNukoFl0
(ノ∀`)アチャー
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW f636-ohbH)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:12:08.50ID:yqRJQQ970
うぶんつにドライバーをインスコするのに苦労した思い出
0009顔デカ 警備員[Lv.43] (ワッチョイW aaae-y54K)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:13:31.12ID:eZnmga7x0
んなもんねーよってなりそう
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9b58-OczH)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:16:38.72ID:sVfvfuz20
プリンタなんてルーターにLANでつなげるもんだろ
というか印刷なんてめったにしないからコンビニのネットプリントでいいわと思ってもう家にはおいてないわ
0013 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 1737-0JVc)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:20:52.49ID:yQ7ZQR9b0
ドライバでてるのか?
0015安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 3331-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:39:03.65ID:T7sp7G4Y0
家庭用プリンターなんて使い捨てなんだからぐだぐだ悩んでる暇が有るならとっとと新しいプリンターに買い換えるかスマホにアプリ入れてコンビニのコピー機で印刷しろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:39:12.93ID:0V02XAML
Linux環境だと、ドライバの供給のないデバイスは往々にして(違法にぶっこ抜いてきた)Windows用のバイナリを適当にラップして使ってたりするけど
これもx86(x64)同士だからなんとかなっているのであって、さすがにデバイスドライバはトランスレートして動作とか無理か…

まあLAN内にx86のWindowsマシンを転がしておいて、そこにドライバ突っ込んでそいつからプリンタを共有してもらうくらいしかないのでは
それでも動かせないならARMなんか捨ててしまえ…
0017顔デカ 🏺 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9b9f-A6Y8)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:44:51.71ID:ggXWaUi20
>>16
Windowsのバイナリをラップしたドライバって具体的に何?
WIndowsのドライバってユーザーモードもあったりUNIX系カーネルの伝統を踏襲した
Linuxのカーネルドライバとはだいぶ構造違が違うけど
どんなタイプのデバイスでそんな奇妙な手法が使えんの?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2353-Xrso)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:47:49.06ID:4FFjBHoH0
su なんとか
0019 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df4b-/VKk)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:49:52.34ID:q3egnn/b0
印刷するだけなら汎用ドライバで動くでしょ
0020 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b612-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:51:36.20ID:+7C+9dV60
su-metal death
0021🏺顔デカ 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 9a6d-NYMI)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:54.75ID:s/A2xKPh0
今どきのプリンターって繋がなくても印刷できるよな?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:58:56.69ID:0V02XAML
どんなふうにと言われても、サブルーチンコールのエントリーとかパラメータとかをいちいち調べてパラメーター変換したり、受け取ったデータを加工したりするラッパーをいちいち書いてるんだよ
下手をすればWindows側のドライバのバージョンが変わったら全部変更とかあるので、Windows版のバイナリをギってきたと言っても超古いバイナリを叩いて無理やり動いてるだけ、とかある
あと最近と言ってもここ20年くらいで増えたのは、デバイス側で実行されるファームウェアがPC側のドライバのバイナリに内包されていて、起動時に都度それを注入して動作させるような構造のもの

そんな外法に手を出さず愚直に100%ネイティブで書かれていても、デバイス側の仕様が非公開で
フル機能、特にオフローダーやアクセラレータは活かせてなかったりとかもザラにあるしな…動作はするが性能出てないあるある
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (スップ Sdba-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:59:32.27ID:Fwtp1tlFd
逆に考えろよ。自分で作ればチャンスやぞ
0025顔デカ 🏺 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 9b9f-A6Y8)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:15.05ID:ggXWaUi20
少なくともカーネルソースツリーに含まれる
ドライバはすべてソースが公開されているが
Windowsのバイナリを使うドライバは
1つもないのは確かだな
具体例を出してほしい
0026🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイW ffcd-I1Ig)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:22:12.08ID:q132roPb0
購入する前に調べてから買わないと~
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a22-z2vB)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:55:34.07ID:Zr+dAcrM0
なんか色々おかしいぞ

まず、WindowsはVista以降プリンタドライバはユーザーモードでしか動かないようになった
learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/kernel/types-of-windows-drivers

さらにWindows 10 21H2以降はクライアント側でのドライバのインストールが不要なMopriaが標準になった
learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/print/end-of-servicing-plan-for-third-party-printer-drivers-on-windows
mopria.org/ja/

プリンタドライバがどうこうというのは過去の話
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a22-z2vB)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:06:31.71ID:Zr+dAcrM0
Windowsの印刷関係は3年前からこういう方向で進んでいる

forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1336583.html
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1530378.html

Arm Windowsだから印刷できないとかないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況