X



登山に必要なのって何?棒と靴だけでいいか? [119158863]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c7-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:38:59.71ID:Sin3qGIr0
スパッツ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-JhwR)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:15.70ID:ksEkTBXZa
トコジラミ怖くて外泊できんわ
山小屋なんてとんでもない
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 170a-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:51.11ID:YwQHvO3r0
ケーブルカー代
0228安倍晋三🏺 (ワッチョイW b6bf-8Iiv)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:08:05.10ID:45I8Cw3q0
棒は無くてもいい
レインウェアは必須
雨は最悪ガチで死ぬ
あとは好きにしろ
0229 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0eeb-dj8A)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:11:36.68ID:H+rR1iGr0
>>187
何がたまたまだよ
薮如きで破れねえよ
BC用に上下30近いのも複数持ってるが夏山ハイキングごときでみんなに10万のを勧めるとかあたおか
モンベルの安いやつで何も困らん
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-UQRA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:12:01.95ID:bGPt+OXr0
若い健康な肉体
0231 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0eeb-dj8A)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:13:01.42ID:H+rR1iGr0
>>199
機内モードにしないと電波ないところでも頑張って電波探してめっちゃバッテリー消費しない?
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a1e-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:19:59.05ID:6RQk14DB0
機内モードでもGPSはオンのままやろ?
地図は事前に端末内保存で
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1793-WYEJ)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:23:02.14ID:IkPTi/pU0
>>204
西穂からジャンダルムも行くし高尾山も登るけど、そこまではまだ一緒でいい気がする
その先のバリルートでロープが必要な域に入ると技術が必要になるしクライマー扱いでいい
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b9c-aMer)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:35:12.52ID:1GLyEu2+0
寒いとバッテリーすぐ無くなるんだろ?
TORQUEとか寒さに対応してるスマホじゃないと冷えてバッテリー上がって終わるって聞いた
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b9c-aMer)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:56.39ID:1GLyEu2+0
携帯用のソーラー充電パネルとバッテリー類は持っていくべきだな
遭難してバッテリー使えないと終わるよ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a1e-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:34.28ID:6RQk14DB0
>>235
近い将来、スターリンクでその手も使えなくなると思うとな
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1765-WYEJ)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:29.60ID:IkPTi/pU0
>>238
-15℃でも貼るホッカイロくっ付けて肌に近いポケットに入れておけば平気
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a1e-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:37.68ID:6RQk14DB0
>>243
泥濘とかゴミが入るのが嫌なら履く価値はある
※個人の感想です

大は小を兼ねるで夏はミドルカット1本勝負
ソールが柔らかいスカルパのZGトレックとか言うやつ

最近、ソール硬い奴欲しくてスカルパの新しいやつ買った
0248安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイW 7f3d-5nSv)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:29.21ID:DL04a1+J0
遭難したときに不安を忘れるためのストロングセロもな
0249安倍晋三🏺 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f3c9-MEqr)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:08:38.50ID:f2g4qG4y0
時期や天気の良い日を選べるだけの時間の余裕
その山にアタックできるだけの体力と登山技術の余裕
やばくなったら引き返して装備を整えて再アタックする心と懐の余裕
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b656-pIUu)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:41:31.35ID:BxncnBfE0
>>200
登頂とか登攀があるっちゃある
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b645-wMMg)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:28:16.38ID:bImodUFl0
>>231
電池は持つけど
機内モードにすると遭難時の捜査で位置特定しにくくなるんよ
基地局との電波通信である程度絞れるから。
登山届け出してない人でもこれで警察が位置特定して助かったケースが結構ある。
まあココヘリとか持ってれば良いんだけどね
0256 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sdba-8Qmm)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:00:56.03ID:vx39hzbSd
>>130
それ良さげだな
調べたら好きな登山家が着てたわ
ポチった
0257森羅卍象 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0b4d-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:15:58.93ID:l50h+9wy0
やっぱフルチンだよな
0259 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f60d-KUZz)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:17:29.92ID:wHHdrjZO0
登山したことないけど頂上でカップヌードル食べたら美味そうだな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f39-Cu7t)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:19:30.11ID:gV3v5u7U0
山を舐めるな
酸素ボンベは必携
0261安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ b6c0-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:19:49.08ID:v6opKaTm0
愛と勇気
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-cyEe)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:30:34.12ID:FLJupw3Wd
杖(ストック)だけは持ってけ
足の疲れが全然違う。特にくだり
あとグキってやってもなんとか自力で歩ける
0263安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ブモー MMe6-125k)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:29:00.59ID:3tkKa3SSM
日帰りしか経験がないが・・・
登山靴と靴下は専門店で買ったほうがいい
ストックやヘッドライト、下着やウェアは通販やワークマンで揃えられる
リュックは40L前後でいい 俺は中華メーカーの安いやつを使ってる
雨具は天気予報に注意すれば撥水性透湿性のあるジャケットで十分
登山届を出す 登山系スマホアプリはいれておく
暇があれば遭難検証動画をみる
0264🏺 (ワッチョイW 1abb-Sz78)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:36.26ID:BIqKOKwp0
雨具(防寒具)と照明も欲しい
0268安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo ころころ (ワッチョイW 1ad5-Yr3A)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:53:09.18ID:yVOt0nDW0
>>13
人によって足形が異なるので店で試し履きせずに買うとえらいことになるぞ
他人にとって良い靴がお前にとって良い靴とは限らない
0269安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1ad5-Yr3A)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:00:09.14ID:yVOt0nDW0
>>265
ザック1こしか持たないなら汎用性のある30か40になるやろ
最初からザック複数なんて所有しないんだから
15や20だと本当に低山ハイキングしかできんやん
どうせちょっと高い山に行きたくなるんだから30買っとくのが正解
日帰りメインじゃ40ならスカスカになるけど30ならそこまでスカスカにもならんし
0270🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1a70-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:50.61ID:h2whfJEQ0
合羽はいるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況