未だに「マイナンバーカード」を作ってない人いるでしょ。なにか合理的な理由あるの? [889355597]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「住民票がコンビニでー」って言う奴いるけど日常生活でそこまで住民票使わんだろ
既に勝手に番号与えられて登録されてんだから
改めて作る手間を取らせるなよ
勝手に送ってこい😡
適当に写真撮ってスマホポチポチすりゃ申請終るだろw
面倒とかいってるやつはふるさと納税や確定申告やってないのか?
ポイント引換券をいまだに持ってることの方が驚く
もうポイントくれないよ?
免許証と一体化するっていうから二度手間になるから作らなかったのに
いつまで経っても免許証と一体化する気配が無い
何故公務員はマイナンバーカードを作らないのか?
作成すると住所氏名年齢性別年収資産銀行口座家族構成情報が紐付けされて
その情報管理は公務員の良心にのみ依存する魔法のカード
ありがとう統一自民党
ラ・サール石井とかの話を聞いて返納した奴がいるらしい
さすがにバカすぎると思った
>>6 頭Qをバカにするけど、健常者を貶めるデマは社会不適合にとって唯一の存在価値を与えてくれる希望だしねw
年一のeTAXくらいでしか使わないだろ
保険証は使ってみたけどゴミシステム
住民票だけ使うことがないから役所に行くし
これ持ち歩かせようとする河野太郎はアホ
2万円で作ってないならもう作らないだろ
作るのは面倒だったけどコンビニで住民票と印鑑証明出す機会あって作ってよかったと思ったよ
日本政府に対して不信感しかないから!
TOPPANに全個人情報渡すのも嫌!!!
めんどくさいし作るメリットがない
印鑑証明をコンビニで取れる以外になんかあんの?
>>31 ふるさと納税も確定申告も積み立てNISAもしてるけど作ってない
必要ないし
通知カード無くして再発行面倒くさくて放置してる
マイナンバーだけでなんとかなってる
マイナンバーが大事なのであってマイナンバーカードはどうでもいい
保険証だって健保組合や役所がマイナンバーと紐づけすればそれでいい
数万の金につられて自民党の中抜きに協力したやつこそ頭が悪い
いずれ免許証と一体化されて、免許の更新に行ったらマイナンバーカード作ってくれるようになるのかな
2万ポイント常設かと思ったら終わってたからな
アレ復活すればまたやる奴いるだろ
交番は住所変更できないみたいだよ
更新でやるならいいけど
作るべき理由がないから作ってないだけ
むしろ合理的な判断だよ
本当に必要になれば作るし
マイナンバーカードの取得率は9割近いから、もうポイント配ったりはしないだろう
作る合理的な理由を教えてくれよ
コンビニで住民票が取れるとかいうなよ?住民票なんてポンポンいらんし
去年だっけ?
「公務員のマイカ作成率は4パーセント!」ってテレビやネット、ここでも結構騒いでたよな
なんだよ4パーって
造っちゃやべえカードぢゃん
めんどくさいと思うやつは作っておいてもええぞ
なんとかして普及させようとあれこれ電子化してるから
>>34 一体何言ってんだか
公務員は身分証代わりに作らされてるだろ
国関係の役所行ったら胸にぶら下げてるだろ
ネットやめて病院行け
お前のために言ってる
>>73 それは保険証としての利用率
正直あれは使い物にならん
現状のシステムより手軽じゃないと
政府信用できない
情報の一元化の危険性
以上 これ以上合理的な理由いる?
>>51 作らない理由は?
カードあればふるさと納税の申請が楽になるじゃん
大丈夫
自公連立解消して下野してマイナンバーが失敗したのはミンシュガーと叫びながら制度畳むよ
マイナポータルの利用規約に同意するわけにはいかないという結論に至った
iPhoneに搭載されるかもって時点で米帝の思惑に違いないからな
12月2日以降はマイナンバーカードか別に発券される保険証以外使えなくなるが結局取りに行かないとダメなんじゃないの?
そもそもナンバーっていう概念で管理するって話なのに
なんでわざわざカードっていう物質に戻っちゃうんだよ
番号言えば行政や医療機関はその人の情報全部出せるようにすればいいだけでカード要らんだろ
作ったから分かる
平日に市役所行ってくっそ長い時間待たなきゃならないから
自分みたいに自営とかじゃなきゃ作れんだろ
政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す
2020/5/31 20:37(最終更新 5/29 11:15)
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c 壺政府長年の悲願なんだわ
もう全ての金をじぇんぶ出しなさい!
ワガリマシタ!?
免許更新でマイナンバーカードあればネットで講習受けらるとあって作ったな
しかもポイントキャンペーンやってたから一石二鳥
どうせ義務になるんだし意地張るより利便性だよな
持ってるが不要な奴も多いだろ
免許一体でスマホ搭載可にすべき
>>87 スマホ持ってないの?自撮りするだけだぞw
>>2 これは合理的な理由で合ってる
政治ガーとか情報漏洩ガーとか言ってるのはただのバカ
ちょっと前に親が亡くなったからカードで色々な手続き楽になるのかなって期待してたけど
何も意味がなく地道に書類揃えてやって作る意味ねえじゃんってなった
番号書く欄はあったけどわからなきゃ書かなくてもよかったし
>>94 免許と引き換えに運転経歴証明書ってのが貰える
>>86 カード作成にかこつけて統一が情報を収集するのが主目的だからね
勿論下級国民のことなんざ実際はどうでもいいから情報は漏らし放題ルフィ強盗団は好き放題
発覚しないだけで単身者なんか狩られ放題だろ
だから統一自民党の議員さんは絶対に作らない
コンビニで住民票取れるのは便利よな
それだけだけど
個人情報がどうのこうの言ってる知り合いが拒否してるけど
おめーアホすぎて何も言えねえって感じ
マイナポイント貰えないのに作ったら馬鹿みたいじゃん
そういえば持ってないな
まあその程度のもんだってこった
プレミアムフライデーと同じで嫌儲で話題にならなければ存在自体忘れてる
なんで俺が作りに行かないとダメなんだよ
そっちが送ってこい
>>105 戸籍全部事項証明も取れるからな
役立ったわ
政府のやることは一から十まで義務化をするけど事務手数コストを考えずに全部現場丸投げなんだよな
医療現場がガチギレしてるマイナ保険カード問題もそうだろインボイスも思いつきで始めた新紙幣発行も何もかも
別に具体的理由なんてない。
自民が推すものは全て従わないだけ。
2万円配ってまで作らせようとしてたくらいだから普通の人ならこんな怪しいカード作ろうなんて思わないだろ
役に立ってばかりだわ
もっといろんなこと対応させろよ
マイナンバーカード更新以外に役所行く必要がないくらいに
>>84 マイナンバーカードの話してるんだけど?
マイナンバーは通知カード貰ったから持ってるし記入してるよ
>>34 国家公務員の名札だぞ
地方公務員も頻繁に所持率調査あるし完全に妄想で語る無知でワロタ
お前らいつも日本の制度は古いだなんだ騒ぎ立ててるくせに新しいものでても結局使わんよなw
>>118 一連のレスなんか胡散臭いセールストークみたいで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています