コカ・コーラ「コロンブスの差別動画については事前に何も知りませんでした!誠に遺憾です!弊社はいかなる差別も許さない!」 [884040186]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26595886/ https://i.imgur.com/gUSzhrF.jpeg https://i.imgur.com/0Vrckni.jpeg https://i.imgur.com/AyaHhSO.jpeg コカ・コーラ ミセス新曲用いた全広告素材の放映停止「いかなる差別も容認しない、遺憾に受け止めている」
2024年6月13日 21時35分
スポニチアネックス
コカ・コーラは13日、人気3人組ロックバンド「Mrs.GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」の新曲を用いた全ての広告の放映を停止したと発表した。
バンドは、前日12日にリリースしたばかりの新曲「コロンブス」のミュージックビデオ(MV)の内容に「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」と謝罪。当該MVの公開を停止した。
同社は6月3日から、サマーキャンペーン「Coke STUDIO」を開始。Mrs. GREEN APPLEが出演し、キャンペーンのために書き下ろした「コロンブス」が流れるテレビCMを放映していた。
同社広報部はスポーツニッポン新聞社の取材に「本楽曲を使用したすべての広告素材の放映を停止させていただきました」と回答。YouTube上で公開されていた動画も削除された。
「また、弊社ではミュージックビデオの内容に関しましては、事前に把握をしておりません。コカ・コーラ社はいかなる差別も容認しておりません。今回の事態を遺憾に受け止めております」とコメントした。
コカ・コーラ「ミセスマジ許せねえ!」
これ信じる人おるんか?
そりゃ白人企業であるコカコーラが財力と宣伝力でもって
後進国にコカコーラという商品を一気に売り込んで
経済的文化的に侵略していくという事実を
黄色猿の楽団に自社のキャンペーンとしてここまで露骨にディスられたら
とるべき態度をとるよなw
>>899 いや、メディアの話じゃないぞ
出資と制作元がどこかという話だぞ
MVを一切チェックせずに公開したのか
いやあそりゃしゃーないなぁ
アップされるまで知りませんでしたってじゃあテロ行為として全裸ホモセックス動画公開してたらどうするつもりだったんだよ
チェックはするだろ普通
>>549 コロンブスはもっと前の時代の人やろ🤣
今すぐ自殺しとけ知的障害者
コカコーラはMVのメイキング動画もアップしてたんだろ
知らなかったっとは思えない
コカ・コーラ社「我々は何も知らなかった。いいな」
電通「承知しました。わかってるな」
ミセス「了解です…(`;ω;´)ゞ」
ミセスも甘いなぁ
偉人達がコーラ飲むシーンくらい撮っとけよ
仮に曲名がヒトラーだったとしてもmvとは関係ないから俺らも関係ないってことかな?
>>1 ジェノサイド支援パートナー企業グループ乙笑
いかなる差別も容認しない?
だったらコカコーラ事業から撤退しろよ!!
コーラ作ると言うより広告作ってるような会社なのにそれはないな
ミセス「タイアップ曲コロンブスです」
コカ「ええやん新大陸発見した偉人だよね」
電通「未開の土人お猿さんにすればおもしろくね」
バイト「これヤバくないすか?コロンブスて悪い人ですよ」
偉い人「えっそうなん?大丈夫大丈夫そんなこと誰も知らんし」
差別主義者ジャップおよびMrs.Green Appleを許すな
アーティスト側が勝手に作るMVまではコカコーラは見ない可能性あるよね
昔だったらMVも含めてプロモーションしたんだろうけど今はそこまでやる予算がないんでしょ
歴史上人物をイジるとき慎重にならんもんかなあ不快感示されるパターン多いのに
>>931 なまっ白い顔顔して白人滅ぶべしとか何の自虐なのか
アジアンからしたらお前もその括りだわカスが
みんなまとめてカラードの敵だわ
>>839 MVにコーラ写ってるしテレビCMでも使う予定だったろう
知らないはあり得ない
アメリカはコロンブスデーとかいまだにあるし
白人様の中じゃコロンブスはいまだ英雄だからな
知っていて黙認した可能性は高い
>>839 曲名がコロンブスで、500万年前にタイムスリップしたという趣旨の歌詞が最初の方にあるので、こっち方向に行くかもしれないという手がかりはあったんだけどね…
猿が白人のフリして猿を使役するとか皮肉が効きすぎてヤバすぎでしょ
知能が猿並みだろ
>>1 コロンブスはヨーロッパの方でも最近じゃ「あれ、こいつクズじゃないの?」という意見が出てきたくらいなので世界的企業のコカ・コーラがこのタイトルが提示された時点で疑問を抱かなかったのは疑問だけどまあまだ冒険者というイメージもあるから理解可能
でもMVは完全にアカン。アイデアが出た時点で誰も疑問を持たず完成品見てもOKだと思ったユニバーサルが異常
>>18 このMVでプレゼンされてたならともかく楽曲だけの時点では「今時コロンブス?」ってのはあるけどコカ・コーラに罪はない
騒いでる奴らの大半が差別とかどうでもよくてただリンチしたいだけの屑ども(普段は不倫タレントや犯罪被害者や政治家や企業を叩いてる連中)
こういう奴らに目を付けられないようにスポンサー企業側もこれからはMVまできちんとチェックしておくべきだな
良くも悪くもこんな長々と引っ張る話じゃないんだよな
MVの表現を考えた奴がクソ馬鹿無能だっただけ
絶対ウソやん、タイアップして知らないわけないやん
歌詞もチェックしとるやん
だいたいタイトルがコロンブスの時点で「ぬっ」って構えるやん、ポリコレ時代の今ならなおさら
曲名くらい事前に聞いてると思うんだけど何も思わなかったの?
>>19 そもそもこの下ぶくれトリオって超絶大人気なの?
存在そのものを初めて知ったような奴らが超絶大人気扱いなのに震えが止まらないんだが
>>1-999 なぜか反差別界隈や左翼側が擁護してる理由
【日韓友好スタッフリスト】
企画制作 電通+WPPジャパン+TYO MONSTER
CD 多々良樹
企画 福井康介、末冨亮、尹ジュヨン
Pr 久保田仁、高桑斎
PM 亀元美鈴、瀧澤勇介、高山孝介
演出 大知裕介
撮影 上池惟孝
照明 前島祐樹
美術 河野朋美
CG Digital Frontier、コマド
編集 井上智貴(オフライン)、堀江友則(オンライン)
カラリスト 西田賢幸
音楽+出演 Mrs. GREEN APPLE
SE+MA+MIX 川村知嗣
アクション 野口彰宏
ST 伊達めぐみ(Mrs. GREEN APPLE)
HM 朴珍京(Mrs. GREEN APPLE)
シズル 塙日沙世
PRプランナー 矢島明音
AE 日比洋紀、尹智圓、田中祐介、
NA 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、
有色人種を差別してんのはシロンボだろ
特にアングロ
>>950 また壺カル党晋者の歴史修正deレッテル貼り工作かよ
ホント壺カル党晋者はバカの一本槍武装だけだなこの30年
>>950 >電通+WPPジャパン+TYO MONSTER
多分一番悪いのここやろ
だから自分はこの騒動の初期にバンドもだけどそれ以上にこれを通した企画プロジェクト責任者であるコカコーラこそまず問題があるんじゃないのかと言ったのだがなぜか自分の意見はケンモメンに叩かれた
モメンも結局ユダヤアメリカ大企業に忖度する意見しか言わないカスだらけだとはっきりわかった
>>916 モメンそんなやつばっかりだったぞ
この騒動の初期はひたすらバンドとアーティスト周辺だけのせいにしようとしてた
もちろんバンドの無知もあるだろうが下っ端の製作者に過ぎずどちらかというと上の責任者と広告主である米国コカコーラにまず問題を向けなきゃいけないだろと言ったらなぜかバンドのファンの擁護だとか言って叩かれまくったぞ
白人がスポンサーなのに白人風刺とか凄すぎる
ファンになったわ
>>64 ひたすらバンド叩くことに全力だったケンモメンは恥を知れよマジで
もちろん製作当事者だから無関係だとは言わせないにしても上流の責任者こそ本当に批判して叩かないといけないのに本当に日本人の権威主義ぶりそしてモメンが一番白人主義権威主義だったことがむなしすぎる
こういう記事が出てきてからようやく気づくとか本当にどんだけ権威主義なんだよ
>>243 そんな理由は通らない
日本コカコーラは100パーセントアメリカのコカコーラ保有かつ代表も外国人
資本関係的にも日本の会社ではない
知らないは通用しない
CM絡んだ関係者全員クビだね
この騒動の初動でひたすらコカコーラ擁護ばかりしてた権威主義の名誉白人気取りのバカモメンがよくイスラエル批判なんてできるな
本当に問題なのは上級だろといくら言っても日本のバンドと製作者だけが責任取れとしか言わずコーラ擁護ばかりに走ってむしろ名誉白人ぶって同化してイスラエル側になってるモメンの多さにめまいがしたわ
政権与党を批判しながらむしろ野党批判にばかり力入れたりその実行動では与党を支持するようなことしかしてなかったりモメンこそが権威主義の名誉白人アメポチウヨだということがまたひとつ証明されちゃってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。