「弱者男性」というワード、普通にニュースで使われる違和感。これ差別用語では?🤔 [153490809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分より弱いものをたたく「弱者男性」
その苦しみを社会が救うには
聞き手・伊木緑
有料記事
「弱者男性」という言葉を近年、ネットでよく目にします。なぜ「弱者男性」が生まれ、どんな苦しみを抱えているのでしょうか。ネット言論に詳しい文芸
https://sakechazuke.com/ >>13 文句があるならおまえは手を伸ばさないの?
>>34 普通に考えれば弱者男性とか名乗ったら弄られる事くらい分かるだろ……
そっかぁ…わかんなかったかそっかぁ…w
>>34 名乗るとかじゃなく要件を満たせば普通に福祉の対象だろ
むしろ弱者じゃないのに弱者男性を名乗る奴が謎
>>35 そこに区別なんてないよ
差別的語法を批判すべきってだけ
>>39 女を得られないことを弱者と自分らで定義してるからだぞ
だからあてがえに繋がるし、福祉の問題でもない
>>22 逆だぞ
「弱者男性」という単語自体が「日本人男性なのに美少女の彼女が出来ない可哀想な存在」という意味合いで使い始めたから
もとからそれに経済的困窮者などの意味合いは一切ない
つか女が弱者女性を自称してるのは俺は少なくとも見たことない
女が社会的に弱者の側に立ちやすいというのは理解する
性的弱者であること、つまりモテないことって何の自慢にならんのにな
誰がアピールしてるの
他の意味で使われてるか?これ
弱者男性って元々は「女子供や障害者ばかり社会的弱者として救済しやがって!救済対象にならない男こそ真の弱者だろ!俺たちは弱者男性だ!」って流れの自称だぞ
差別はしてないでしょ。実在し明確にあるものを指してるだけ
>>6 女の弱者は全体的には大人しく文字通りの弱者
弱男は暴力犯罪の源泉
男性ホルモンの奴隷
同情される日は来ない
>>34 弱オスってその女性支援団体をリンチしてたし
そんなの見たら一般市民は疎か行政だって支援したくなくなるわなw
差別じゃないだろ
自由競争社会で負けた哀れなオスの事例は今まで見てみぬふりをされ闇へと葬られていたのだから
問題提起であり議論の進展だ
>>52 だからそれは普通に福祉の対象だろ
具体的に何を問題提起してるのかわからん
>>5 「女をあてがえ」の何がおかしいの?
実際は無理だとわかってるけど、女がいないことの苦しみを表現してるだけだろ
因みに言葉出た最初のころ
キチガイ「女をあてがえ!俺達は弱者男性!」
俺「弱者男性?具体的に?」
キチガイ「女にもてない!」
俺「非モテとブサイクで良くね?」
キチガイ「金が無い!」
俺「貧乏人で良くね?」
キチガイ「…………」
俺「あんま意味わかんない言葉流行らそうとするのさ
良くないよ(笑」
まあ、止めてはないなw
元々が「社会に救済対象として認識されない男性」って意味での自称だから社会的弱者と見なされる要素を持った男性は弱者男性の定義から外れる
つまり弱者男性とは「障害もなく、無職でもなく、生活保護を受給できるほどの貧困でもなく、LGBTでもなく……等と社会的に弱者と見なされる要素を持ってはいないけど、社会から救済されたいと思っている男性」って人たちを指す
そんな人たちだから不満はなにかって言ったら当然、非モテで女が手に入らないってぐらいになる
そして「弱者男性を救済する為に女をあてがえ!」という主張に繋がる訳だ
一体何を救済して欲しいんだかな
恋愛や結婚が自由意志で行われる社会で女に選ばれない男を社会が救済するのは自由社会を否定しない限り不可能だろうに
どうしても結婚したければ妥協して数こなせとしかいえないが、実はそこまで結婚したいわけじゃないから何もやってないんじゃないの
>>53 生活保護だけで問題が解決するかどうかは疑わしい
人工超知能ができたら全く話が変わってくる可能性がある
そもそも女は殴って躾けるとかほざいてるインセルに片足突っ込んだようなキチガイばっかなのに
あてがわれる女の身にもなれよ
>>45 それこそ女性の場合は、金がなくて飯が無いとか息子の学費が工面できないとか
具体的に何が足りないのか言えるもんな
男の場合は話を聞くと、そういう生活面で困窮してるケースは皆無
>>54 あてがわれる方の人権を無視しているからに決まってる
こんな時だけ無理だとわかってるとかお為ごかしを言うな
数億円相当の性的価値を持って生まれ幸福度が高く寿命が長く男を使役する立場にある女性に弱者は存在しないからわざわさ男性と付けるのがおかしな話
>>62 いや、それは違うな
女は彼氏を作りやすい。あと、性欲で苦しむことはあまりない
つまり恋愛になると弱者男が圧倒的に不利なので出てきた表現だろう
あんたは彼氏を簡単に作れる女か強者男性の目線でしか物を言ってないね
私もモテない女だというならわかるがね
弱者男性って男達が女より俺達を救えと勝手に名乗り始めた名称だろ?どこが差別なんだ
>>64 ブサ女だって人をあてがえだのモノみてぇな扱いするキチガイはゴメンだろうよ
救えというなら受け入れるしかなくない
生活保護者だって受け入れてるからナマポもらえるんだろ
>>66 女を物扱いしてんじゃなくて、それだけ苦しんでるって表現だよ
あんたが弱者男性当事者でないなら、アスペルガーとかの理由で彼らの苦しみを
理解できてないだけ
>>64 その簡単に彼氏を作れるような女が性的魅力を保つためにしている努力を過小評価してないか?
男でもジムとか通って体型に気を使ってちゃんと美容院とか行ってこざっぱりした格好してれば全然別物だろうに
>>68 苦しみの表現で女あてがえとか言ってるんだー
池沼じゃん
ネットスラングでいう恋愛弱者じゃなく
本来の意味の社会的弱者という意味で使うんならいいんじゃないの
サタンが人間のふりしても原理の前には通用しないってこったな
最近「弱者男性」を単純に「弱者の男性」って意味だと勘違いしてしまってる人がいるよな
プロフに障害を持ってると書いてる男性が「自分は弱者男性」とか言ってるのを見かけたことがある
「弱者男性」と「『弱者』の男性」は全く別物でむしろ敵対関係だから勘違いしないでほしいわ
>>23 自分らが言い出しといて「最近よく耳にします」はマスコミの常套手段
( ̄∀ ̄)
知能が弱者なのか所得が低くて弱者なのか
情報弱者なのか全部か
>>51 これ
ヨワおぢは自分たちの加害性を過小に見積もりすぎ
>>73 文章化されておらず
どう違うのか全く意味が分からない
弱者男性問題の本質は福祉の問題ってことから目を背ける限りどうにもならん
>>69 努力は必ずしも評価されない
努力しているから評価しろもおかしいし
努力しないことを蔑んだり貶めたりもおかしい
ただの性別&世代間の対立煽りだろ!
こんなのにケンモメンが乗せられるなよ。
ケンモメンなんだからさぁ
>>77 詳しくは俺のIDを辿って弱者男性って言葉の成り立ちを読んでください
一応、簡単に言うと「社会的に救済されている弱者に嫉妬し叩いていた非弱者の男性が俺たちも弱者だ!救え!と自称しだしたのが『弱者男性』」だよ
要はBLMに対するALMみたいなものだな
(これも分からなければ検索して)
>>51 >>76 何が?
その支援団体叩きをしていた者達と
弱男連呼で侮蔑する行為の対象が
一致しているとでも?
公然と差別する言い訳にしてんじゃないよ。
何かどんぐり撃たれて草なんだw
>>81 そういうのは、
自分勝手で馬鹿みたいな恣意的定義で侮蔑語の濫用を自己正当化してるに過ぎない。
元々が当てこすりで生まれた言葉だけど「善良な弱者男性」みたいな幻想がネット社会でどんどん崩れてった結果逃げ込んでた連中もそれを嫌って使わなくなっただけ
そしてネガティブな意味を持つ単語だけが残った
>>73 そういうへりくつが「差別じゃなくて区別」の類いでしかないと理解できないからお前らは左のネトウヨなんだ
>>73 勘違いじゃなくて言葉が意味するものはそういうこと
それをレッテルにして一般的な名称を差別的に使うことが許されるなら「イスラム国」を理由に「イスラム教とは云々」をいうこともできてしまう
こんな説明を何度も繰り返させる時点でお前らにはほんと誠意の欠片もない差別主義者でしかない
>>81 >社会的に救済されている弱者に嫉妬し叩いていた非弱者の男性が俺たちも弱者だ!救え!と自称しだした
弱者男性という言葉の成り立ちは、81さんが言っている事が全てではないよ
「社会的弱者は女性表象を性的消費する文化によって傷つけられている!
女性表象を性的消費する文化を撤廃する事を社会的弱者達は求めているのだ!
女性表象を性的消費する文化を撤廃する事を望まない人間は悪しき存在であり、
社会的に保護すべき弱者だと認めてはいけないのだ!」
みたいな事を左派系フェミニストの人達が主張するという状況が同時期に存在したんだよ
そして、
「いや、それはおかしいだろ。手帳持ちの障害者の弱者男性だって
女性表象を性的消費する娯楽作品を楽しみたい気持ちを持つ事位、当然あるぞ!
フェミニストが勝手に全弱者を代表するな!ポルノを好む手帳持ち弱者男性も世の中には居るって事を認めろ!」
という声を挙げる手帳持ち弱者男性も当時から居たんだよ
弱者男性という言葉が生まれた時期にはそういう事も起こっていた
親フェミ系左派の人達にとって都合が悪い事なので、無かった事にされがちだけどね
そういった事が正にフェミニストの卑怯性を表している
差別大好きなくせに弱者男性だけはまるで国が保護しろといわんばかりのネトウヨ論
>>89 俺はレイシズムはずっと嫌ってきた
在日コリアン差別や中国人差別に反対した事で
ネットでネトウヨに在日のレッテルを貼られた回数は数百回あるわ
俺は大量移民受け入れ賛成派だ
>>89 でもアンダークラスであることは事実だよね
境界知能で生活保護とそんな変わらん賃金で働いてるやつだろ
弱者男性がいないかといえば普通にいるのは嫌儲をみればわかる
>>92 俺は弱者救うべきだと思ってるが彼らは熱烈に自己責任論を説くから
間を取って弱者男性にだけ自己責任論を当てはめて他は他は救うべきだと思う
本来国は全部救うべきだかままならないものだな
>>93 >彼らは熱烈に自己責任論を説く
自分の狭い視野だけで考えてるか、そういう決めつけをしたい欲望があるから
そんな馬鹿馬鹿しい結論になるんだろ
自己責任論に反対する非モテ低所得オタク男性位、
例えばXで真剣かつ積極的に探せば数十人は簡単に見つかる存在に過ぎないわ
>>93 行政の保護を拒むホームレスは自由に生きているんだから死ぬまで放置すべきって考えと何が違うんだい
俺はそうは思わない
その個人がどんな思想信条だろうが弱者は救わないといけないでしょ
Xでケンモメンを自称するアカウントを俺は今まで10個以上見てきたが
当然、彼らは自己責任論者ではない。そして半分位はオタクだった
そして数割は低所得者である事が伝わってくるアカウントだった
「日刊嫌儲新聞」というケンモメンが管理人のサイトがあるがそこの管理人もオタクだ
>>94 酷い話だよね
クルド人は民族差別をするから差別されていいんだって言ってるネトウヨと同じ理論で弱者男性を差別しようとしている
将来的にこのような差別思想は糾弾の対象になるよ
弱者男性差別をしてる人は恥ずかしいことをやってるんだと自覚したほうがいい
違和感とか言い出すのは批判するロジックがありませんと言ってるようなもんだ
モヤモヤすると同じ
そもそもこういう記事を書く連中を炙り出すために作られた側面もある言葉だからな
弱者男性とかいうゴミは死ねよwwww
とか書き込んでる連中の属性がわかることで
見えてくるものもあるだろう
弱者男性で開示からの賠償行けるようになれば
金のなる木となり最弱から最強の戦士になれる
>>98 「在日コリアンは弱者だ。マイノリティだから。」
と言っても在日コリアンを差別した事にはならないだろう
でも、
『「在日コリアンは弱者だ」と世間で言われまくる事に、もやもやしたものを感じる』
と語っている在日コリアンの人がツイッターに居たよ
在日コリアンが弱者扱いされると
在日コリアンがバカにされ見下されてる様な気分になると感じる
在日コリアンの人が居ても別におかしくはない訳だからね
では「在日コリアンは弱者だ」という言葉を差別扱いして禁止すべきなのか?
と言えばそれも違うだろう
だがそうなると弱者扱いされる事によって
もやもやした物を感じる在日コリアンの人は社会に存在し続ける事になる
弱者男性の問題も上記の問題と同じ部分を持っている
>>81 弱者の女性と非弱者の男性ってどう言う定義なの?
年収200万の非正規女性が弱者だとして年収300万の非正規男性なら強者なの?
どちらも世間にごろごろしてるけど
子供部屋おじさん
チーズ牛丼
よりも解り易くしっくりくる単語じゃん
弱者男性
子供部屋おじさんは上京底辺暮らしの地方出身♂をカバー出来ない
チーズ牛丼は若い陰キャのヒョロガリのイメージで中年ハゲ独身や裸眼デブは対象から漏れている
モテないor貧乏or年齢問わない…
全部を網羅した便利な単語
>>109 >>110 弱者女性は弱者男性と比べると大人しい人間が多くて、
問題性が少ないグループだというイメージを持ってる人が多い事が原因だろう
「男のくせに物静かで大人しい男は覇気が無くてダサいんだ」
みたいな意見が世間に多くあったせいで、大人しい事を美徳としない男が増えてしまって
その結果、ネットでも攻撃性が高い荒々しい意見を書く人間が男は多くなってしまったという面があるんだろう
「男のくせに物静かで大人しい男は覇気が無くてダサい」
みたいな意見を女性が言う場合だって結構あるしなあ
男は漫画やアニメやゲームなどの創作物語の中で
大人しい性格の可愛い女性キャラクターをよきものとして持ち上げてきた
そういった事は大人しい女性を増やした部分があっただろう
しかし女性達は大人しい性格の可愛い男性キャラクターをよきものとして持ち上げる事は少なかった。
逆に乱暴者で荒々しい男キャラクターを格好良いとして持ち上げる事が多くあった
そういった事のせいで、男は荒々しい人間が増えてしまったという面もあるだろうな
女性達が大人しくて可愛い男を持ち上げる事がもっと多かったら
荒々しい男がもっと少ない社会になっていたという事は一つの要素としてあると思う
荒々しい男が増えると男性だって被害を受ける場合があるという事を
分かっていないフェミの人達が多そうなのが嫌だわ
>>62 お為ごかしの誤用
>>69 人の苦しみや、自分が話をすり替えてることもわかってない知力なら少しは改める努力したほうがいい
そもそも他人の苦しみや努力を過小評価どころか勝手に全否定してる奴がよく言うわ
いくらなんでもさすがに人間のクズ過ぎる
まともな彼氏を作るのは女性に生まれても簡単じゃないでしょ
モラハラ男、男尊女卑男、DV男などはまともじゃないという基準で考えるならば。
俺は自分が女だったらモラハラ男や男尊女卑男やDV男は彼氏にしたくない
「モラハラ男でも男尊女卑男でもDV男でも何でもいいから彼氏を作れればいい」
という考えの持ち主になれた場合は、まあ女性の方が彼氏を作るのがいくらか簡単そうだねとは思うが・・
「女をあてがえ」とネットに書く男性は見えてる地雷だから自分が女だったら彼氏にしたくないよ
「女をあてがえ」という主張は、
「俺は女を思いやる気持ちをあまり持ちたくないが、
俺の事を思いやって大切にしてくれる彼女とか結婚相手とかセフレとか性奴隷とかが
俺に出来るべきなのだ」という考えが透けて見える
そんなゲスい意見を言うオタク男が目立つとオタク男の評判が悪化して
ネットでオタク男が叩かれる事が増えて
二次エロ規制される可能性も高まるから凄く迷惑だ
「女をあてがえ」という主張は
「昔の様に女の人権が認められる度合いが低い社会に戻してくれ!」
という主張だと思われて当然のゲス意見だ
「昔の様に女の人権が認められる度合いが低い社会に戻してくれ!」
という考えの人達は、
大日本帝国憲法復活論を唱える極右の人達に対して
「昔の様に女の人権が認められる度合いが低い社会に戻そうとしてくれそうな人だ!好感が持てる!」
と、考えたりするんじゃないか?
そんな人たちにオタク男の代表顔されたくないし、
弱者男性の代表顔をされたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています