X



【悲報】企業利益は急増しているのになぜ増えない?日本人は「賃金停滞」の本質をまったくわかっていない [733893279]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff9c-6JMV)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:37:36.71ID:zrUJYt4Y0●?2BP(2000)

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/fd3f491ff0cfa42cc220bc2fbf0ac9aa088a0c74
20安倍晋三🏺カルト死ね 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 3f8c-Xnwv)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:46:13.12ID:pGuA/UkX0
法人税を上げればいいんですよ
岸田文雄はバカですか?
2024/06/23(日) 11:48:02.62ID:auAmqGsZ0
>>20
騙して搾取することが目的
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ffa8-hHrc)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:50:41.12ID:QZjsxLUZ0
グリードフレーション
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (JPW 0Hf3-zOdc)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:50:48.36ID:mYB2gAE7H
法人税率が下がったことも人件費抑制に繋がるひとつの要因らしい
税率が高かった昔は税金で取られるぐらいなら人件費に回そうという動機付けが働いたとか何とか
2024/06/23(日) 11:51:03.80ID:VtTTuN8K0
日本は労働分配率が高すぎるといって叩いてたのに、労働分配率が下がると誰も注目しなくなる
株式会社は株主のためにあるとすると、企業利益を最大化して株主に還元するのが使命となる
企業が労働者の利益や権利を考える必要はない
それに対して労働者は労働三権で対抗することになるが、日本は長年労使協調路線でやってきたのと、自己責任の名のもとに分断が進んで組織的な労働運動をする環境にない
国も労働者に有利な法制度を作るような考えはなく、賃上げを企業に促す程度
これでは労働分配率は上がらない
25文鮮明サタン🏺 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 8fa2-bFKK)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:51:13.07ID:c2W7yttz0
>>20
法人税下げた結果がコレ
しかも消費税増税の穴埋め
2024/06/23(日) 11:53:12.41ID:g51QsFju0
ずつと最低賃金
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.227][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7f44-J/g0)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:54:27.85ID:ePbU84yw0
下げることができないから簡単には上げられない
結局これだけ
2024/06/23(日) 11:55:58.74ID:lhhCahGl0
人に対する評価ができていない

採用時の評価も金じゃなくて席順
金はあくまで固定
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 3f85-Gbef)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:57:44.33ID:cVMBVAPu0
2人分の仕事を1.5人分の給料でやらせれば増えるよ
労働生産性が低い日本人労働者のケツ叩けば余裕
2024/06/23(日) 12:01:39.28ID:vOmmocTX0
ストしないのが悪い
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 0fd0-pSDc)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:02:10.17ID:o7jiQeJW0
不健全な経済だからね…(´・ω・`)
2024/06/23(日) 12:02:12.23ID:mGPn50A9a
>>29
2人分の仕事をやらせても最低賃金固定だよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cf35-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:05:10.73ID:Cg1vDBfY0
金融緩和や円安って、家計から企業への所得移転なんだから、そりゃあこうなるでしょ
なんで今更騒いでんの?

低金利がもたらした家計から企業への所得移転
www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h19pdf/20074001.pdf
2024/06/23(日) 12:13:22.96ID:ddpJc//30
雇用環境が終わってるからに帰着しちゃうよな
まあ、高度人材には外資って逃げ道があるから
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4fe9-MhSQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:13:56.75ID:1GyBENiC0
>>1
> 2022年1~3月期から2024年1~3月期までの2年間において、…(中略)… 人件費は7.3%しか増加しなかった。

いや増えとるやん人件費
2024/06/23(日) 12:16:01.34ID:nBV8+EKb0
そらジャップじゃこうなるのは自明やったわ
エコノミックアニマル
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0fa2-XyBG)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:17:20.29ID:Cg4lJXd90
何かあったら困るから貯蓄するのはいい
限度越えるとそれ自体が「何か」になる
38 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4fc1-Siiq)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:19:35.48ID:4kKrx/h20
経営陣が、事なかれ主義によるマイナス人事査定に何もしてこやかったために引っかからなかった連中であり
けして優秀であるがためポストを得たのではない
39 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4fc1-Siiq)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:21:40.75ID:4kKrx/h20
その経営陣、2期4年もやれば退職金をもらい
関連会社や取引先に外部役員として毎月給料をもらいながら悠々自適な生活が約束されている
余計な事をするはずがない
40 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4fc1-Siiq)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:22:33.17ID:4kKrx/h20
同じ会社に40年も勤める気持ち悪いオッサンどもに
何かを期待するだけ無駄だ
2024/06/23(日) 12:23:33.05ID:0pW8qzbgd
何度も言うように日本の場合は法律で雇用を守られてるからその分の保険料引かれてるんだって
本来なら手取り20の人は50ぐらい貰えてる
俺が派遣で行ってた時は俺に80払ってるって言ってたからな
手取り20の人間を80で雇えるんだから、終身雇用やめたら80とは言わないでも50は貰えるようになるよ
42 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4fc1-Siiq)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:24:13.65ID:4kKrx/h20
人事が糞すぎる
何してこなかった連中が上に上り詰め
内部留保を増やせばボーナスup


もうアホの極みや
田吾作村組織は
2024/06/23(日) 12:24:30.39ID:4XF9GUng0
>>30
日本の労働組合なんてお遊戯会やからね
一揆復活しかないで
2024/06/23(日) 12:25:49.67ID:4XF9GUng0
>>41
どんな計算やねん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cfb7-ATka)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:29:07.45ID:iNy6mevm0
実質賃金が増えないのと同様に名目の利益は増えてるけど実質は増えてないということじゃないん?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f30-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:29:42.59ID:xJQF0HWu0
またいつもの貧民どもがギャー!!ギャー!!ピー!!!WWWWWWWW
2024/06/23(日) 12:32:22.49ID:0pW8qzbgd
>>44
いやでもほんとに
終身雇用やめるだけで、企業は人を雇いやすくなるから人の取り合いで給料必ず上がる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4f9e-MhSQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:38:24.47ID:ozTOaNb10
労働者が賃上げ求めてないから仕方ない
うるさい株主に還元するやろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3f6b-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:39:29.98ID:sMbf2ruZ0
>>10
終身雇用と年功序列賃金を守らないといけないからね
しょうがないね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 3fc7-jw7A)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:40:07.40ID:KxyFPVaX0
労働者が減ってナマポが増えたから
51🥷 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 7f14-oJd6)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:40:10.20ID:DM5lS1s80
そういうとこで働く奴隷の心理状態(精神障害)に鍵がある
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.421][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 0f5e-0ejT)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:42:21.35ID:iU3Te6n70?2BP(1000)

給料普通にあがってるやん
物価ペースに追いついてないだけで、ここ20年何だったんだってくらい給料は上がってるよ
2024/06/23(日) 12:43:56.64ID:eFy1hUe70
今までずっと足りない中でやりくりしてたのがようやく少し足りるようになったのだから給料に回るわけがないわな。
貯金取り崩して生活してたのが少しマシになっただけだもの。
2024/06/23(日) 12:44:39.03ID:BT3Pp4sZ0
>>49
そんなもの守ってたら株主が怒るぞ
配当ださないと議案に賛成してもらえなくなるし
2024/06/23(日) 12:46:42.38ID:xNflf3BB0
そりゃ安く使えるなら安く使い続けるだろう
辞められたりしたら慌てて動くだけ
2024/06/23(日) 12:53:35.68ID:XNOfTJXF0
給料上げなくても辞めないんだから上げる理由がない
voice ot exit
2024/06/23(日) 12:56:16.20ID:BT3Pp4sZ0
誰かが給料上げろという
周りの人もそうだそうだという
なぜかその中に一人俺は今のままで十分だなといいだす
こいつのせいで全体的にしらけ出す
結果最初に言い出した人辞めていく
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8fbd-uo2k)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:14:57.85ID:svT3VZKJ0
>>9
そうだよ
企業から労働者に賃金が渡る時に発生するから賃上げ抑止効果を見事に発揮してる
2024/06/23(日) 13:25:02.28ID:DJk/oUKW0
利益を出してる理由は円安による為替差益だからな
働いてるのは為替であってお前ではない というだけ

円高デフレでクビにできなきゃ為替が働いてる状態で給料上がらんわ

二択の選択なんだから諦めるしかない
2024/06/23(日) 13:26:38.33ID:DJk/oUKW0
>>18
そうだよ
日本は賃下げできんから
極論だけど解雇できんから倒産して突然無職になる

レイオフ可能にしたら給料は上がる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3f3d-RxOH)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:29:44.41ID:Vm79oGql0
>>41
それは派遣を政治的に禁止すればいいだけだろ
別に直雇契約とか派遣を通さない期間限定雇用はできるわけで
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4f5f-3HPo)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:32:24.66ID:ncrb00/e0
つまり労働闘争が弱いから賃金が上がらず景気浮揚が起きていないという状況か
長年労働闘争を悪としてきた日本社会の弊害だな
みんなキンタマ引っこ抜かれて労働闘争ってなに?て状態だもんな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4f67-UA1a)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:32:50.51ID:PSszlGh/0
税金下げないと海外に出ていくぞ、の脅しが効いてるからじゃないの
この脅しにどう対処するか国際的に話し合うべきだと思うけどな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3f3d-RxOH)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:33:17.68ID:Vm79oGql0
https://note.com/prof_nemuro/n/nd8b3a29bc5e3?magazine_key=md8e74a01f073

>>54
そいつ等が日本の停滞のガンなんだよなぁ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3f3d-RxOH)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:14.33ID:Vm79oGql0
>>62
まぁそういうこと
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff3e-397f)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:35:25.85ID:p+wQdE4o0
ストライキしろよ
賃金は闘争で獲得するものやで
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4f5f-3HPo)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:35:27.66ID:ncrb00/e0
>>63
実際に企業は出ていく
もちろん出ていく理由は税金だけじゃない
税制や労働賃金やインフラや社会情勢、多面的に生産効率が高い土地を見つけたら出ていくという話
68番組の途中ですが🏺 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3f0d-TmP/)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:03:43.64ID:L1hGXqs30
労組が自民支持する白痴国家
2024/06/23(日) 14:11:59.36ID:vfk84wSe0
派遣法を98年以前に戻せば良い
2024/06/23(日) 14:15:41.17ID:DJk/oUKW0
>>69
社員の給料維持のための派遣なんだから派遣がいなくなったら昇給もゼロになるし退職金も減るけどいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています