ヨルクラとガルクラ、ヨルクラが勝ったな [382163275]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
須田景凪「クラ好き」主題歌MVでキョンシー大騒ぎ
2024年6月29日 20:00 337 4 音楽ナタリー編集部
須田景凪の新曲「ユーエンミー」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
https://natalie.mu/music/news/580059 ヨルクラは途中で切っちゃった
ガルクラは最後まで見たけど最後微妙だったなぁ
ガルクラはちゃんとアニメーションでやってくれたら評価変わったと思う
どっちも大したことない作品なのにガルクラ勢が噛みついてるように見える
雑魚相手じゃなくて覇権とかに噛みつけよ
>>7 MyGO!!!!のポエトリーリーディングがそう言われるだけだな
ガルクラはどうしてもぼざろと比較してしまうけど正直良いとこ無かったな
対バン…この展開シャインポストで見たことある!状態だったから脚本に違和感しかなかったな
なんでヨルクラの脚本は意味不明な叩かれ方してるの?ってなる
正直フェスで爪痕残したライブまでで終わっときゃよかったのに
残り2話が蛇足
ガルクラはMyGOのあとなのが不憫
ヨルクラは切り口がもう少し違うってまた良かった
ゾンサガ2期の1話2話をゾンサガ1期の最終話の後に持ってきた感じなんだな
どっちもつかみがよかっただけ。ガルクラは最後まで見れたがヨルクラは見るのやめちまったよ
ガルクラ、10話までは本当に面白かったんだがな…
終盤の失速が目立ってしまった
クラゲはゴミ
>>23 はじめは全員そう思ってたからガルクラは評価されてるんやで
お前はスタートラインにすら立っていない
ま粗を探せば残念なとこは沢山ある
大舞台立つまでが早すぎとか後から入ったメンバー二人が残念、ライバルバンドのボーカルが歌下手すぎとか
でもあの魅力的なヒロインのキャラ設定の構築となによりそれを演じた天才を発掘しただけで評価されるべき
ストーリーも別に完璧じゃないが悪くはない
ぶっちゃけヨルクラは噂聞いて期待してたが一話で切った。ああいつもの感じのノリがきついアニメねって興味が削がれたわ
エンディング?はいい曲だと思う
ガルクラなんか放送前誰がみるんだろ状態だったのにまじでみてよかったわ
ざっくり女わちゃわちゃ物のCG作品ではじめて最後までみた
やっぱりアニメは自分の目で判断するのが大事なんだと戒めになったわ
1話で切るようなやつが自分の目で見ることが大事ってなんのギャグだよ
ヨルクラは最終回の仲直りが唐突すぎて全て茶番になっててもうね
序盤の百合だけは良かった
>>38 自分の目で判断して一話で切ったんだがどこがギャグなんだ?
不毛な煽りしてる暇あるならヨルクラを延々プレゼンしてみろよ
エモい
ヨルクラは無難にまとめたアニメ
ガルクラは爪痕残そうとして失敗したアニメ
ののかじゃくなったからだよ
>>43 ガルクラは別に失敗してないぞ
円盤売れてるし
ガルクラどんなふうに終わったか見直したけどライブやって言葉じゃなく映像でケリをつけて終わった感じ
酒飲んで見てたから記憶に残らんかった
前半にライブ終えて後半で後日譚やなんかで着地したヨルクラと真逆だったな
ガルクラが失敗って笑
むしろ良くあそこまで売れたなってレベルで顕著に数字にも表れてるんだが
ガルクラ信者は都知事候補ひまそらあかねと同じ感性だってことを誇ってくれ
ガルクラはぼざろロスの埋め合わせを求めてた層が食いついて盛り上がったって印象
でもなんとかロスの埋め合わせ目的で界隈が飛びつくコンテンツは
「さあ前のやつみたいに盛り上がろうぜ」って皆煽る割に大体元のブームほどにはならんのよな
>>54 的外れすぎてびびるんだが
それ当てはめるならどっちかといえばヨルクラの方だろ
つかどっちもボッチとは違いすぎ
ガルクラなんて前評判期待値なんて最低だったわな盛り上げてやるとかじゃなしにまじかよ面白いのかよってみんなハマっていった
脚本はどっちもどっちだな
光るものはあったけど詰めが甘い
ヨルクラはライブシーンが悉くゴミ
その点ガルクラはようやっとる
あとヨルクラは百合豚を釣ろうとしたことは許してねえからな
夜クラは中盤ダレたけど最終回よかった
ガルクラは序盤中盤良かったけど最後だけダレた
>>1 夜のクラゲは円盤売上爆死
一方のガルクラはアマプラ首位をしばらく維持してた
なんでや?
上に怒られますね…
ガーシーがきれてシステム会社のような気がする
なるほど
これだけ勝ちまくってたろ?それがまた変わるってこと?
10万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています