ゴミ処理施設のおじさん「ゴミの中から現金見つけた!焼肉行くぞ!」→懲戒処分 [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県箕輪町にあるごみ処理施設の職員たちがごみの中から出て来た現金を警察に届け出ず、飲食に使っていた問題で、上伊那広域連合は28日、職員1人を懲戒処分にしたと発表しました。
問題が発覚したのは箕輪町にある「クリーンセンター八乙女」で、2023年7月、搬入された粗大ごみの中から見つかった現金9万円を遺失物として届け出ず、そのうちの5万円余りを、職員10人程度で焼き肉店での暑気払いに使っていました。長年、見つかった現金をプールし、ジュースやアイスクリームの購入に充てていたということです。告発の手紙で発覚し、センターは後日、9万円を警察に届け出た他、再発防止策として適正に扱うマニュアルを作成しました。
続きは↓
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=19099 擁護派多くてびっくりするわ嫌儲
普通に罪の意識芽生えるだろ・・・
組織に降りてきた予算で税務上OKな飲食はいいんだよ
でどころがわからん金を使うのはあかんよ
殺されるかもしれんぞ
一件あたり一桁万円ぐらいなら別にいいじゃんと思ってしまう
自分もそうだけど、何かのときのためにみたいな感じで鞄や引き出しに入れとくけど忘れるんよな
古い鞄処分する際にカネ見つけて驚くけど、中にはろくに確認もせずに捨てる間抜けもいて
そういう連中は一桁万円くらい消えても元々生活に困らんのだから、そういう金は天下の回り物
まあ二桁万円以上とかは、どんな事情があるかわからんから届け出しろよとは思うけど
>>206 これな
この件の連中が一切悪くないとまでは言わんけど
まず逮捕すべき連中を放置して、相も変わらず議員センセイだ何だとチヤホヤしてるのがおかしい
告発したやつって心狭いなあ
どうせ燃やされる金なら有効に使ったほうがええやんけ
これ警察に届けたとして落とし主なんてまず現れないはずだけどそしたらその金はどこに行くの
こういうのはしっかり届けてもほとんどの場合遺失物の保管切れで拾った持ち主の物になるんだよ
馬鹿正直にやると毎日のように警察署行き来するハメになり業者も警察も負担が計り知れない
本人に返すのは無理だろうけど職務中なんだから勝手に使うのはまずいよなあ
飲み食いするだけしといて自分の罪悪感薄めるためだけに実は行きたくなかったを思いついた
警察に届けても警官がパクる可能性だってあるのに
一人のヒミツは神様とのヒミツ
二人のヒミツはみんなのヒミツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています