新紙幣の1000円と10000円の『1』のフォントが違って気持ち悪い、偽札に見えるとSNSで話題 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>310 だからさー千円はキラキラ帯ついてへんねんから判別も間違いもしようがないやん(´・ω・`)って話やろ
1とIて…(´;ω;`)
そもそも判別ってんなら色もっと変えろよ
昔から色と大きさ以外で判断してへんやろ(´・ω・`)
うーん、なんかフォントとか全体の雰囲気がアジアの途上国っぽい如何わしさみたいなものがある
>>342 344
現在発行中の紙幣=現行紙幣だぞ。
旧札は発行を止めた紙幣、廃止された紙幣だよ。
二千円札は『現在発行中』だから普通の現行紙幣の一つ。
>>348 なるほどありがとう
引用してくれるとありがたかったが
確かにする準備はしているようだね
>一定のインキは国立印刷局に残っております。
>仮に、流通促進策の結果として流通が促進をされ、二千円券の製造が再開された場合には
>>40 旧札も数字のフォント違うんだな
初めて知ったわ
自国紙幣すらまともに作れない自民党
あ、韓鶴子マネーの間違いだったわ
一見ミスに見えるように細かいデザイン変えるのは偽造防止のテクニックだってハイパーインフレーションで見た
>>362 お前も解ってない
どうでもいい事で難癖つけるのは
本来の問題を誤魔化すときの定番の手口
万札の方、朝鮮っぽく見えるが造形を朝鮮に寄せたのかな?
>>353 旧紙幣と現行紙幣の二千円札は扱いが違うよ
何か意図があってやってるのだろうか?
見分けがつきやすいようにとか?
昔から統一してないし、偽造防止技術の方が優先されるなんて当たり前のことだから違う事に違和感は普通は持たないも思うんだが
旧札は違っても違和感ないし新札が違和感あるってのは単純にデザインが劣化してるということだろう
機能が満たしてれば見た目がダサくてもいいなんて意見が罷り通るのは日本がそれだけ余裕がない国になったってことだろうな
本当につまらん国だよ紙幣に遊び心か足りん
中央銀行の日銀が何で勝手に紙幣発行独占してんだよ
民間の銀行らが勝手にノベルティ紙幣作って信用創造持たせて流通させた方が色んな柄の紙幣があって面白いと思うんだが
なんで無かったことにすんの
いつものメンバーが優等生だからトークつまらなくて草だな
炭水化物のかたまり
上で昼で早退すると
軽自動車並みの脳みそ検査しとこう
「最近の高速バスは安全に配慮してたしな😅
里オタと思わしきアカウントの反応のだな
何あったのが目的なんだろうな
これを3軍送りされたんやろな
実際のところ臭いは感じたよ
下級と上級で差があるのは当たり前だろ
|000円札は下級サタンにこそ相応しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています