【速報】世界銀行、ロシアを「高所得国」に格上げ。日本とドイツを追い抜く [373226912]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://sputniknews.jp/20240702/18740812.html 世界銀行、ロシアを「高所得国」に格上げ
世界銀行はロシアを「高所得国」に格上げし、2023年の1人当たり国民総所得(GNI)は年間14,250ドルと推定している。世界銀行データブログで示されている。
2022年、ロシアの1人当たりGNIは12,830ドルだった。
世界銀行は、ロシアが「上位中所得国」から「高所得国」に移行した理由について、軍事費の増加に加え、貿易、金融セクター、建設業の活動の回復によるものだと分析した。
このほか、ブルガリアとパラオも「高所得国」に加わった。さらに、ウクライナ、アルジェリア、モンゴル、イランが「下位中所得国」から「上位中所得国」に移行した。
5月30日、世界銀行は購買力平価GDPに関するデータを更新。これに基づくと、2021年の世界のGDPに占めるロシアの割合は3.8%となり、日本(3.7%)とドイツ(3.4%)を追い抜いた。
ドバイの不動産、あれだけ中国ばかりだったのに今はロシアとかに負ける勢いだもんな
>>17 ジャップは秒で海上封鎖されてアフリカ以下の餓死者量産極貧国になるだけだろ
追い抜いたのはgdpかよ
日本もドイツも元々高所得国だよ
ブロック経済にして資源国がどんどん豊かになるように仕向けようとしてるのは勿論西側の連中やもんな
戦争してるロシアより貧乏で人口も減り続けるわーくに
もう終わりだよ…
>>19 日本を海上封鎖できる軍事力があるのは現状アメリカだけだけれどな
資源もなくトップどもが無能なジャップが戦争したら最貧国になるのは確実
>>26 港湾をドローンで潰せば終わりだろ
もしかして艦隊戦力とか馬鹿なこと考えてる?
ロシアは自国で食糧、エネルギーが自己完結するのが強すぎる
これでこの後数百万人のウクライナ系ロシア人と肥沃な土と資源が採れる土地をも手に入れるんだからな
おまけにそこは復興特需でさらに経済活性化
ロシアのGDPは今後もうなぎのぼり
とっとと仲直りしとけよ日本
あれあれ??制裁リーダージャップが負けちゃったよ??
>>29 ドローンだろうがUAVだろうが航空機だろうが、そんな空爆能力があるのが現状アメリカだけ
>>10 お前の頭の中のチョンモメンは今日も元気だな
日本人同士争ってるからな
非正規とか言う賃金低い奴隷作ってGDPもさげてるし
そのロシアの10倍の人口を持つ中国も同じ13000ドルくらいなんですが
ドルと交換できないルーブルに何の価値があるのか
今やインドや中国ですらルーブルは受け付けてないぞw
>>39 燃料施設にミサイル飛んできてその後はアメリカの資源頼みになるから
日本は今のウクライナみたいに自家生産出来ずに兵士だけが死んでいく戦争になる
アメリカが得するから戦争やるかもしれんね
バイデン以下米民主党という無能な働き者
フォン・ゼークトの言う通りにしておくべきだったね🤗
普通の日本人さんが「ロシアの経済力は韓国以下w」とか馬鹿にしてたのにどうして…
🇷🇺 🇮🇳ロシア、イラン鉄道網経由でインドに石炭を輸出する計画を発表
〉2002年に始まったINSTCプロジェクトは、インド、ロシア、イランによる共同プロジェクトで、バルト海とインド洋、ペルシャ湾を結ぶ多モード輸送回廊の開発を目指している。この回廊は、従来のスエズ運河経由のルートに比べて30%安く、40%短くなると予想されている。
ttps://pbs.twimg.com/media/GPo1IuhWwAAbe1i?format=jpg
x.com/BRICSinfo/status/1799809430340427776
通りで戦争終わらせないわけだな
やっぱり八百長プロレスだった
Robert F. Kennedy Jr @RobertKennedyJr
訳)さらに 59 か国が BRICS への参加を希望しています。これは脅威ではなく、警鐘と捉えるべきです。なぜこれほど多くの国がアメリカの影響圏から抜け出したいのでしょうか。それは、私たちが軍国主義、植民地主義的な搾取、経済戦争を通じて道徳的権威を浪費してきたからです。
私は、我が国の資源を祖国の再建に向け、自由、公正な政府、繁栄において再び世界が羨むアメリカにすることで、この状況を好転させます。
ttps://watcher.guru/news/59-countries-show-interest-to-join-brics-in-2024
x.com/RobertKennedyJr/status/1803506163558006837
プーチンと岸田
どうして差がついたか
慢心・環境の違い
>>26 軍事力じゃない
ホタテが売れなくなる その方が大事
>>17 核保有国でもない、資源もない、食料自給率も低い、軍も実戦経験無し、外交力もクソ、最近は経済も微妙
どこと戦うんだよ?
じっさいロシア人は日本人なんかよりはるかにいい暮らししてるからな
>>55 今のロシアは軍需工場はフル稼働であろう
借金で工場をまわしてもGDPは上がる
ロシア人ってなんであんなゲームしてんの?冬はしょうがないけど、夏でもゲームしてるじゃん
ウヨくん「失業率は!?すいどうすいは!?四季はあるのかウヨかっ!?」
内戦どころかガチの戦争やってる国にすら敗北するジャップ
終わりだよこの国
日刊IWJガイド
「ウクライナのゼレンスキー氏が『ウクライナは戦争を長引かせたくない』と述べ、『戦争終結計画を示す』と表明! ところが米地域紙『ザ・フィラデルフィア・インクワイアラー』(続く)
(続き)に示した内容は、2022年の『穀物回廊(穀物協定)』をモデルに、プーチン大統領と直接交渉せず、第三者に仲介してもらう構想!? その穀物回廊は、ウクライナによるクリミア橋へのテロ攻撃で破綻した(続く)
(続き)にも関わらず、ゼレンスキー氏は『うまくいった』と豪語! こんなことでは、和平実現は不可能では!?」
2024.7.3号
iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/53642
x.com/iwakami_staff/status/1808325238427721934
ジャップ終わったな
BRICSにも入れてもらえず
資源を売ってくれる国はいずれ皆無になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています