Adoはなぜ日本を飛び越え世界的に成功できたのか?──所属事務所社長が語る要因 [902666507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そら
知ってるアメリカ人は知ってるからな、
ペニー・パーカーだ、って。
いや、Yoasobiは成功してるけど
Adoがしてるか?って言われると疑問しかないんだけど。
俺にとっては全てノイズでしかない
人間の声を聴き分けられるのでw
事務所はAdoに頼りっぱなしで何もしてないだろ
ワンピースと尾田先生のおかげや
人間の声とボーカロイドの情報量は全く違う
ボーカロイドはノイズの塊なんだよw
>>18 記事の真偽はともかくお前がボカロと人間を聞き分けられない程度の腐った耳してるのは間違いない
日本アーティストの世界ツアーていつも成功してるな
失敗例を知りたい
あれ?人間じゃないなあこれ
あれ?何かの生物
いやいや生きてさえもいない
合成音声だなってすぐわかるだろw
>>20 一応今年いってたとは思うが、BABYMETAL、XGのような定期海外ツアーを組むのとはちょっと違う
たしかに望まれていってライブしたんだろうけどもずっと続けられるのかが問われる
>>25 完全なボカロだろうが
違うというなら君の考えるボカロの定義だろう
完全に機械が作ったものではなく
なんらかの元の音声があり
自分の声だったり他人の人間のパートを混ぜて合成しているだろう?
合成音声にしてもだよ
同一人物ではない
人間の声の言魂を知らない?初めて聞いた?そんなものはあり得ない?
いやいやそうではない
科学的にそういうものがあるんだ
せめて海外での動員とか売上を語れよ
経営者なのに数字で語れないとか無能なのかこいつ?
ニナ・ハーゲンの三番煎じ見え見えだが声が薄っぺらくて安っぽい
やっぱあの唯一無二の歌声だろ
まさに令和の歌姫だわ
ワンピのおかげじゃん
今はアニメの主題歌やるだけで世界デビューだからええね
既に怪しいけどな
まあ東南アジアではやっていけるだろうよ
基本的に日本韓国で流行ってるものが流行るからな
うまくなきゃアニメのタイアップも来ないよ
お前らの押しのアーティストにそんな話来るかなw
AdoさんがYouTubeに動画上げはじめたのが2018年の8月ごろみたいだからこの社長が目をつけたのはその1年後ということになるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています