NEC「戦闘指揮システム開発者を募集。年収500〜800万円」 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://jobs.nec-careers.com/u/job.phtml?job_code=2418 2418 ソフトウェア開発エンジニア(戦闘指揮統制システム)【エアロスペース・ナショナルセキュリティ】
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
実働部隊を切って行ったら頭だけしか残りませんでしたっていう、水平分業化の成れの果て
それがNEC
ネトウヨが散々馬鹿にしてきた韓国製兵器、今世界でバカ売れ中
一方日本勢は敗退続き
制限なくして全力で売り込んでも負けると思う
リターンキー押したらアドバンスド大戦略みたいな時間かかりそうだな
ここだけ給料上げるわけにもいかないからな
大企業ほど渋い
この要件満たせる人材は海外で引く手数多だからこんなとこに応募しない
なんでこんなにプログラマって買い叩かれてるの?
ITで金稼ごうと思ったら優秀なプログラマを高給で雇うなんて当たり前だろ?
太鼓持ちばかりで批判的な軍事評論家がほとんど一人もいない
軍事ジャーナリズムもお粗末な限り
コレなら海外の軍事技術開発に関わるわw
アプリゲーム作るのと勘違いしてる
役員報酬同等の金額でも安い
ネトウヨが涙流して応募するだろ
能力は足りんだろうがw
国産しようというその意気やよし
でもこれあれでしょ身内の交友関係とか調べる系でしょ
やっすwwww
会社で5ちゃん見て遊んでる俺が年収700万なのにwwww
ハッキングされて見方を敵と識別して攻撃するんだろ知ってる
>>213 買い叩いてるつもりはなくて、他のNEC社員と比べると標準的な報酬なんだよ
優秀なIT人材を特別扱いして高給で雇う仕組みが無い
防はブラック案件ばっかだからミリオタじゃないと耐えられん
北朝鮮の激安ITエンジニアに丸投げしたほうが良いものできそう
>>3 >>1 能力に比べて年収ゴミすぎて草
ほんまひどいなわーくにはwwwwww(´・・ω` つ )
プロジェクションマッピングに48億稼いでた奴らに作ってもらえよw
これで国からは馬鹿みたいにおりてきてるんだろう?糞だよな
これ中抜きしてこの給料ってわけじゃなくて
ガチでこれが出せる限界値ってことなの?
ほんと安いな
日本人って実態の見えにくいもの(ITシステム等)に金払うのケチるよね
一般人でも大工の給料上げろって人は多くても、PGの給料上げろって人は少ない
その能力あったら海外企業で働いたほうが年収良さそう
なんでここまで人件費ケチるんだろな
出来はどうでも良くてガワだけ作りゃ納入でピンハネする癖が染み付いてるからか
技術の会社なのに出世コースがあるのは管理職がほとんどだしな
技術者はほんと恵まれねーよ
そうか
じゃあ俺の軍師としての職務は、そのシステムに任せることとして、
戦争が起こったら俺は釣りでもして暮らすこととしよう
>>1 こんなクソ年収で雇うから
技術者に反乱起こされたり
ランサム感染して
情報漏洩すんだよジャップ🤣🤣🤣
安いって言うけど実際のところ給与相当のものしか作ってないんじゃね需要もないだろうし
wantもipaの資格ぐらいならそのへんにいるだろうし
安い安いってお前らの年収よりかははるかに高そうだけど笑
nvidiaだったら何本か論文出しててが必須だし
それに比べたら応用情報技術者とかネスペとか馬鹿みたいじゃん
逆にこの条件で自ら応募してくるやつって中国のスパイかもしれんなw
>>253 さすがにこの年収でソレはないだろ
5chのネタを本気にするタイプの人?
これウクライナにライセンスしてもらえよ
アメリカ軍より優れる──ウクライナ内製ソフトで砲撃20倍迅速に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/20-107_1.php システムは「GIS Arta(ジーアイエス・アルタ)」と呼ばれるもので、
スマホ入力やレーダーなどによる索敵情報を統合する。
さらに、この情報からミサイルを撃ち込むべき最も効果的な位置を瞬時に判断し、
フィールドに展開中の各砲兵に目標を振り分けるものだ。
GIS Artaの導入で、ミサイル発射の決定から実際の発射までの時間は、
従来の10分の1から20分の1にまで短縮された。
従来20分前後を要していたところ、命令から1分程度で引き金を引けるまでになっている。
「米軍は指令から発射まで、第二次大戦では5分、ベトナム戦争では15分、現在では1時間を要している」
>>257 10億100億の兵器統合するシステムがこんな安いとか
なんでいつもプロフェッショナルを雇う時も安いんだよ
実際にプログラム書くのは子会社の外注先の委託先の派遣らしいな
🤓防衛費43兆円!
↓
🤗戦闘指揮システム年収500万円!
この前も角川かどこかがセキュリティの専門家雇う時もこんな額だったよな
こんなもん作っても、直ぐにハッキングされて、流出するんだから、
開発しないで、紙ベースでやった方がマシじゃないの?
>>248 お国から予算出ないからでしょ
円安物価高、人手不足のせいで全ての必要経費上がってんのに
防衛費増加させるために増税しますって言ったら国民は反対の大合唱じゃん
そりゃこの年収になるよ。当たり前のことが当たり前に起きてるだけ
こういう本気でやってるのか単なる上への言い訳でやってるのか分からない微妙なライン突いてくるのやめろよ
非管理職なら990万円で打ち止めってことか
優秀な技術者なら下手な管理職以上払っても良いと思うがな
部隊状況が完全な状態でないと
指示できない設計で作りそう
手旗信号辞めないだろうけど
それならそれでそれを辞めれる仕組みをかんがえろよ、、、
>>279 痛いねキミw
もしかしてキミって相当年収低い?w
KADOKAWAもグリコもNECもイカれてるだろ
最低でも1000万出せよ
実力主義謳って新卒で入って長期間居座ってる無能社員の給料下げろよ
>>280 トヨタも似たようなもんだし
終わってるよ
バカすぎワロタ
お前がその報酬でやってみろよチンカス
もう北朝鮮のスーパーハッカーに頼んだらええよ、その方がローコストで堅牢なシステムを組んでくれるよ
>>282 君より高いと思うよ
確かめたいから早くきみの年収証明出してね
>>288 いえいえ
言い出しっぺからお先にどうぞw
ほらほら早くw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています