ガンダムで「ニュータイプ」ってのが強いのは分かった。んじゃ、宇宙世紀最強の「オールドタイプパイロット」は誰なんだぜ? [126099962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/126769?page=1 『ガンダム』宇宙世紀最強の「オールドタイプパイロット」は誰?名作 『ギレンの野望 アクシズの脅威V』のデータを基に考える
宇宙世紀の『機動戦士ガンダム』シリーズに登場する「最強パイロット」といえば、
やはりアムロ・レイやカミーユ・ビダンといった、ニュータイプのパイロットの名前が挙がりがち。
しかし、なかにはニュータイプにも匹敵する、圧巻のパフォーマンスを見せたオールドタイプも存在した。
それでは、宇宙世紀作品のオールドタイプのなかでの最強パイロットはいったい誰なのだろうか……?
このテーマを検証するにあたり、同じ作品に登場しないキャラ同士は単純に比較が難しい。
そこで、ガンダムシリーズをモチーフにしたゲーム作品の能力データを物差しにして比べてみることに。
そこで選んだのが、戦略シミュレーションのなかでも「平成の傑作」との呼び声が高い『ギレンの野望』シリーズ。
なかでも「一年戦争」から「シャアの反乱」までの幅広いシナリオを網羅し、
登場キャラクターがもっとも多かった『機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V』のデータをもとに検証していこう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
レビル将軍てニュータイプだったんだよな
ガンダムに乗せてあげればオールドタイプ代表シャアなんて一撃だったのでは
>>717 それってアムロに対するシャアじゃん
むしろ大佐邪魔です扱いされるシャアより
ライバルやってた
ヤザンは部下が女だろうと気持ちをほぐしてあげるために
股間をモミモミしてくれる優しい兄貴分だよ
>>753 対MSって事ならアムロのが先なんじゃない?
連邦がMSの量産してからじゃないとMS撃破数なんて稼げない
アムロの場合はガンダムに乗った瞬間からジオンはMS運用してるからMS撃破数稼げる
シャアかククルスドアンかって言われるくらいのパイロットに盛られたなドアン
ヤザンがNT覚醒を拒否らなきゃ、更に強くなったろうな
NT方面で最強とはならんだろうけど、元から操縦技量や経験凄いから
モビルアーマーで無双したやつはおらんのかな
ビグザムやアッザムの戦果はどんなもんなんだろ
>>733 富野ガンダムって
チェックメイトされる → 仲間に助けられる or 相手が舐めプして助かる
ってシーンめっちゃ多いから
強さ議論が不毛なんだよなあ
ブライト・ノアが一番優秀なんじゃね? 戦場の功績は指揮官のものだし。ホワイトベース隊は独立部隊なので功績をほぼ独占できる
あとブライトの上司はみんな戦死してる。まぁ最強かと言われれば違うかもしれないけど宇宙で一番アムロに物理・精神共にダメージ与えてたのはブライトだけ
宇宙世紀ならヤザンで確定だと思うが、それ以外を入れて良いのならガロード・ラン
38万kmの彼方から、サテライトキャノンで0.00045°の微調整を手動で行い、コロニーレーザーを破壊した。(第34話)
>>648 あれは戦場が完全にアッシマー有利だったので
魔界村とかのメチャクチャ足場の悪いステージで襲ってくるボスみたいなもん
>>779 宇宙世紀以外のガンダムはリアリティよりヒーロー性を優先してるので同じ評価軸には乗らない
ゴルゴ13よりのび太の方が銃の腕前が高いと言ってるようなもん
ヤザンはジョニーライデンでも強いから凄い
ニュータイプのイングリッドの保護者として完全に格上
ヤザンは強化人間にも勝ってたしオールドタイプ最強だろうな
流石にニュータイプのトップクラスにサイコミュ使われたら勝てんだろうが…
>>779 Xのそんな細かい事なんかよく覚えてるな
ドアン、ビクロのパイロットもアムロを苦戦させてたな、マも砂漠地帯でやってたけどな
ハイパー化した強化人間をチームプレーで撃破したラカン
ヤザンってハイスペック機体に乗ってファやカツにすら手こずってたからなあ
ギレンの野望の連邦だと、ユウ・カジマかコウ、バニングあたりだった記憶があるが
ホワイトベースクルーはほとんど覚醒するんだよな
リョウ・ルーツはALICEさん頼みなのが影を落としてるな。
0003 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2(前10)][苗] (ワッチョイW 5ff7-/thu) 2024/04/27(土) 09:27:28.56
文明マルゴトゼロリセット原始ジャップ猿🐵原点回帰前夜だからこそ、君が代をエスペラント語訳やヘブライ語訳して謳ってみるニダね♪
最後の審判ゼロリセット後にまだ三次元世界線に取り残されたまま高次元魔界圏🗾と繋がることができなくなった落選組原始ジャップ猿🐵たちには、石と棍棒と旧石器時代まで退化してしまったレベルの生活が待っているニダから、身振り手振りの大袈裟なリアクションゼスチャ-会話と原始猿🐵言語をマスターしてコ-ネリアス君たちと仲良く暮らすニダヨ
生き残りのスナフキンやムーミン猿🐵たちにもヨロシク😃✌😉ニョロヨ~
原始ジャップ猿🐵新創世記の始まりニダ-トン🐵🐽❗(笑)
「次の世がミロクの世、天も晴れるぞ、地も輝くぞ、天地一(ひとつ)となってマコトの天となりなりマコトの地となりなり、三千世界一度に開く光の御代ぞ楽しけれ、あな爽け、あなすがすがし、あな面白や。」( んめの巻(梅の巻)第十七帖)
「神代になりたら天地近うなるぞ、天も地も一つになるのざぞ、今の人民には分るまいなれど、神も人も一つ、上も下も一つとなって自ら区別出来て一列一平上下出来るのぢゃ。」(同巻第十六帖)
「戦ばかりでないぞ、天災ばかりでないぞ、上(天界)も潰れるぞ、下(現界)も潰れるぞ、つぶす役は誰でも出来るが、つくりかためのいよいよのことは、神神様にも分りては居らんのざぞ。今度は世界のみか、三千世界つぶれる所まで行かなならんのざから、くどう申してゐるのざぞ。」(同じく「天つ巻」第二帖。三ラの巻(そらの巻)第十帖)
「死ぬか生るかは人民ばかりでないぞ、神々様も森羅万象の悉くが同様であるぞ、しばらくの生みの苦しみ。今度は神の道もさっぱりとつくりかへるのざぞ。臣民の道は固より、獣の道もつくりかへぞ。この世一切のことを建替へるのぢゃ、神の道も変へるぞ、心のおき所も変へるぞ。」(至恩之巻第十三帖。松の巻第八帖。|三の巻(ウミの巻)第十三帖)
hell japan😈👁🗾です❗\(^o^)/
\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )♗Ψ₩♩/
ID:CBhRuyfw0(1/4)
支那チョンゴキブリ糖質がジャップ連呼w
殺害されとけゴキブリ支那チョン
ソース記事内のギレンの野望のデータのオールドタイクランキングだと
同率1位が、ヤザン・ゲーブルとアナベル・ガトーで
3位ジョニー・ライデン、4位ランバ・ラル、5位ガイア、6位マッシュって感じなのか
まあまあ妥当なトコなのかな
カミーユやクワトロを何度も追い詰めてるしジョニーライデンでも大暴れしてるヤザンかお互い可変状態ですれ違いざまにZガンダムを羽交い締めにする離れ業をやったジェリドやろな
ガトーは違うわ
バイアランに乗って無双してた時もハマーン様がちょっとビビってたし
物語の都合でなんとか戦えてるけど
ニュータイプってのは10人に囲まれて撃たれても避けられるような奴だからオールドタイプに勝ち目はない
スペックで上回っててもドーベンウルフなんかがキュベレイに勝つのは不可能
>>790 ニュータイプが本気で殺しにきても殺されないから、強い相手に強いってタイプなんよ
量産機で激戦区を転々とし最前線でも戦い凄まじい戦果でジオンに勝利をもたらしオペ子やメカニックだけでなく名だたるパイロットや総帥からもモテモテのジオンの鬼神ケン・ダグラスさんとそれの連邦版のマッド・ヒーリーさんやろ
実績でいうとラカンダカランがトップ
カミーユですら対応できないファンネル全回避かつ切り払い
これができたのは1STアムロ、撃ち落としシロッコ、ジュドー、マシュマーぐらい
んでそのマシュマーを撃墜、量産キュベレイ十機ぐらいを葬る強さのキャラを横やりが無ければ
実質二度撃墜
141 名無しさん@恐縮です sage 2024/07/07(日) 13:51:53.76 ID:e+6xU8CP0
>>89 富野が声優にセクハラして女が嫌がってたら
井上さんが、代わりに私のお尻触りなさいよ
と言って庇ってた
ゼータで出ないのは連絡が付かなかったからだけど
井上が富野を嫌いだからという噂もあった
水谷優子は富野が嫌いだから、劇場版は断ったんだってさ
>>779 それティファアディールがバランシェファティマみたいにコントロールしてる
Gジェネカイは育てると急にNTになったりしたなハヤトはずっとオールドタイプだったけど
>>791 この例だけじゃないが、ゲームの数値で語るバカってなんなんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています