【悲報】女さん「なんで弱者男性ってタトゥーや刺青を嫌うの?タトゥーとかピアスと同じ、ただのファッションでしょ?」9万 [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://anond.hatelabo.jp/20240714195503 なんで弱者男性ってタトゥーを嫌うの?タトゥーとかピアスと一緒のファッションの一種じゃん
この前母親の弟の弱者男性と一緒に
公衆浴場(個室付きではない)にいったときの話です
その弱者男性のおじさん(30を過ぎてるのに独身でなぜか眼鏡をかけている)は
自分の母親の前や私の前では饒舌なのですが
その公衆浴場(以下銭湯)に入った後は借りてきた猫のように黙ってしまいました
おそらくもんもんが入ってた人がいっぱいいたからかなあって思いました
(銭湯なのでお絵描きしてる人が多い)
なんで弱者男性ってタトゥーや刺青を嫌うの?
今時タトゥーや刺青って普通のファッションだしピアスみたいなもんじゃん
弱者男性特有の集合的無意識でもあるのかしら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ファッション性あると抜けない
強そうだと抜けない
by弱者男性
>>1 また子供みたいなこといってんな
じゃあピアスでもたとーでも入れまくれよ
親くらいしか反対しないから
でもその結果の責任は自分にあるからな
やってみな
>>9 統一教会も親からもらっtq身体を傷つけるなかれってタトゥーを禁止してるらしい。。。。
あ…察し
社会人にいないからだろうな
やるのは自由だけど社外的に認められてない
ならスレを立てた
>>1を実験台にしてタトゥーまみれにしてみようか?
言い出しっぺなんだから刺青くらい入れれるだろ?
ピアスは変えられるけどたとーは変えられない
変えられるってあれ皮膚逝くからな
>>9 これの一行目で教育されてるから
律儀に寿命まで守ってるんだよな
>>18 それって江戸時代の感覚だよ?
じゃあ丁髷とかするんですかって話
クソ弱者男性だけどピアスがっつりしてるわ
逆になんでお前らピアスしてないの?
ジャップに似合わないだけ
ポリネシア系の人が腕に入れてるトライバル柄のタトゥーは格好良い
クソダサタトゥーとかクソ下手タトゥー見ると頭痛がする
男のくせに背中に天使の羽根とかカマホモかよ
オシャレでやってるならださいと思われた時点で終わりだよ
しかも手軽に外せないしただの馬鹿だ
嫌っていいやん
君もチー避けしたかったらどんどん入れなさい
誰も止めないよ
確かに俺も弱者男性だけどまじでタトゥーや刺青に恐怖を感じるわ
ピアスはともかく日本でタトゥーは普通のファッションではない
タトゥー入れてる奴のほとんどが後年後悔するという
どんどん入れればいいと思うよ他人事だし
>>28 ホモでもいいじゃん
弱者男性って不細工な癖に差別主義者なんだなあ
反社に見えるから
本人がファッションだというのは勝手だけど見る側はお前をしらないんだからイメージとして悪そうと思うというだけ
こういうやつに限って文句はいうが結局やらないんだよな
やれよ別に
いきってた40代50代が今になって必死に消してるのみるとな
へそピも舌ピもエッチで好き
タトゥーはエッチじゃないから嫌い
おまえらだってあんなにヒゲ嫌ってるのに黒マスクはOKになったのな
ラッパーの影響で刺青入れちゃってるZ世代そこそこおるな
話してみると別にいやな奴ではない
>>34 頭平成かよw
ブルーカラーなら別に珍しくもなんともねーだろ
ファッションいうなら好みがあるくらいはわかるん?わからないん?
>>38 そういう集合的無意識を弱者男性が持つからタトゥーへの差別が日本で広まるんだろうなあ
反社と区別つかないからな
一括で全員そう扱うしかない
別の時とかその中村ジョーっていう雑魚と別の雑魚を言葉やら同じようにしてイジメてたわ^^
弱者男性に嫌われるなら別によくない?
どんだけ弱者男性に興味あるんだか
弱男じゃなくてヤクザに文句言えば
奴らが使ってるから嫌われるんだから
ヤクザに文句は言えねーか
しゃーないねー
ただのファッションなら貼るやつにしとけよ
服と同じで変えたくなるだろ
その弱者男性おじさんに嫌ってる表現があったのか
知的障害者なのこの人
妄想で作文作ってどうするの
やるやつはかっこいいと思ってるからほっといてもやる
文句いうやつは社会に反抗したいだけ
いわば子供
なんで女性ってハゲやタンクトップ短パンを嫌うの?化粧やピアスと同じファッションでしょ?
>>51 だいたい刑罰に使われていたんだから仕方ないね入れ墨と
彫り物は違うけどみんな区別はしないし
数年後にめちゃダサデザインになるかもしれないじゃん
タトゥーって色がくすむのが微妙だよな
メッシですらそうだし
>>37 なら強者男性ばっかのアメリカやロシアに行ってみ?
毎日のようにイジられるぞw
タトゥー排除してんのってむしろ強者側(社会性のある人たち)じゃないのか
ピアスだって好きじゃない
耳のはまぁいいけど、耳以外にしてるのはタトゥー同様イヤだね
まともな職には付けないから
タトゥーや刺青禁止してる企業ばかり
後に頭抱えて後悔すると思うと笑えるよな
しかも悩みの根源が常に視界に入ってくるんだから鬱になるだろ
>>46 ブルーカラーでも普通ではないけどどこの地域の話?
単純に醜くて汚いというだけではなく
裸体に文様があるのは見ると性欲が減衰する
(皮膚の異常=伝染病の個体、健康体でないと認識する)からだよ
男にもてたくないのなら合理的だがファッションではない
消せないし
DQNに思われるのを認識してるのに入れ墨入れるなら、それもうただのDQNだろ?
〇〇に思われたくないなら〇〇みたいな行動や風貌にはしない、これ常識だろ
タトゥー彫り師の胡散臭い男と
仲良くなってそうな女は
妻にしたくないだろ
カサブタだから気持ち悪い
リストカットしてるメンヘラと同じ
>その弱者男性のおじさん(30を過ぎてるのに独身でなぜか眼鏡をかけている)
はぁ?メガネに偏見持つなよ
自分の思い通りにならない女が嫌いなんだからどうしようもない
いちいちイキって弱者男性ガーとダシにする時点で当たり前のファッションじゃないと思ってるのはこいつ自体なんだよなぁ
チー牛がチー牛煽りとかダサすぎんか(´・ω・`)
>>80 東京の若い子
接客とかでも美容師やアパレルは入れてること多いしな
わたしは男湯に入ったのか?モンモン入ってるやつが入れる銭湯なんて今どき珍しいぞ
別に弱者男性はタトゥーや入れ墨を嫌ってないのに女さんに嫌われてるよな
なんかあれだな
弱者男性が言ってるって事にすれば何でもその逆が正しいって雰囲気に持ってけるから楽だな
刺青に対して否定的なのは別に弱者男性に限った話じゃないのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています