AMDのCPU GPU サーバー用
売れてると思わないけど
数年前のAMD7ドルの時に持ってたんよね
コロナ前の40ドル超えで売っちゃったけど
あの頃から嫌儲でAMDスレ立ってたから買うのは余裕だったよ
昨日NVDU75ドルが刺さって良かった
10株だけだけど
結局AIへの期待はしぼみ続けるから逃げ時来たってだけでは
そらまぁ、PS6まで売れ続ける事が確定してる安定企業だからな🙄
PSにもSwitchにもIntelは入ってない
AMDのAPUは今後のPCの在り方を変えるから
もう馬鹿でかいデスクトップは消えてみんなミニPCかノートPCを使うようになる
>>8 釣りなのか?APUだとしたらグラボも間違ってはいないけども
コロナ前にnvidiaかamdかintelか悩んで
Intel株買った俺を救ってくれ
>>49 未だに10nmとかいう骨董品のせいで爆熱チップになってる3周遅れのゴミだよ
インテルはAIブームにも置いていかれて一人負けしてるし何もいいところがない
この乱高下に振りまわされない奴いるの?
狼狽売りしたのいるだろ?
このタイミングでリストラ発表とかIntelマジで終わりだろ…
何故指数の短期的な上げ下げでそう一喜一憂できるのか
まぁ順調に株価上げられるとせっかく円高になっても同じ1株しか買えないってなると嫌よなぁ
>>7 基本的にユーザーか従業員を虐げると株価ってあがるよね
>>27 一般サーバー向けはIntel食ってるし更新需要がある
GPUやAIサーバー向けは…うん
おかしいな
半導体の王様ヅラしていた某企業がないんだが?
>>52 普通に持ってる株全部売って二度と株買わ無い方が良いと思う
Intel買うとか有り得無いでしょ