ビットコインも一時20%以上暴落、金ゴールドも原油も暴落 楽して儲けようとしたやつ全員大損へ… [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ビットコインの落ちるナイフをひたすら掴みまくってしまった
無限買い増しを出来ないことはないけど流石にやり過ぎだししばらくビットコインは触らないでおくわ
新小岩に行ったら柵の前でふらふらしてる奴が居たよな
これもうテロリスト国家だろ
北朝鮮よりも迷惑じゃん
どれだけ円キャリートレードで世界の流動性握ってたんだよ
>>175 金融市場って存在しない金が動いてるんだよ
何せこの世にある資産以上の存在しない金が動いてるんだからな
>>179 岸田さん嫌儲民の発泡酒がビールになったよ
仮に高値で売ってたとしても税金でマイナスになるのでどちらにせよ売れないんだよな
nisa民損切りしてるけど売却益の税金申告しろよな
結構痛いぞあれ
>>1 ビットコインは誰かが売らないかぎり、値段が下がらないんだが
「値段がついている」ってことは安値で買って売り抜けたやつは儲けてるんだよ
石油とか金も同じ
全員が損してるわけないだろ。どんなときでもちゃんと儲けてる奴がいるんだよ
しかし一旦引き上げた資金は今度どこに行くんだろうな
>>175 この数日で
これまで価値があったものの価値が「数十兆円」の単位で消えたんだ
これはマジで影も形もなくなり
完全に消滅してしまった
だから
そのせいで損をした人たちに現金が必要になり
まだ価値があるものを「換金」してるわけ
ビットコインキャッシュって最高値から半額になってねーか?
グレートリセット始まったんだよ
ダボス会議メンバーやその上位のヤツらだけ得をする
10年以上のガチホ勢は特に問題ないんだろ
新規が死ぬのはいつもの事じゃね
なんでみんな現金化してるん?
中東が火吹きそうだから?
電子マネー ビットコイン クレカ(カードそのものじゃなくて、カードで買い物や支払い等々)・・・・
デジタルデータには所有権は存在しないと聞いた
>>175 日本のタンス預金が推定80兆
ドル円が160円から140円に(12.5%)
80兆x112.5%=90兆
10兆円は円安で目減りしていたタンス預金に無事返却されました
>>19 いや世界的にお金を刷りすぎている
ゴールドは常に一定の価値だと考えて良い
日銀利上げでマネー供給を減らす宣言したからお金の価値が若干上がっただけ
どっちにしろ資本主義ではマネー供給量は増えるからこれからも相対的にゴールドは上がる
どっかのビットコイン会社が潰れれば、また暴落するだろうな
下がってる時は売ればいいし、上がってる時は買えばいい、ただそれだけで儲かるのがFXね、持ってなくても売れるのがイイネ
you 倭 ショーック
嘘で固めた〜ナイフきりつけ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています