日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>1 これ解けない人って運転免許が取れないんじゃね?
逆発達障害が考えた逆発達構文
小説や漫画にこんな文章書いても誰も読まんw
洒落になんねえ数字で怖すぎるね
そりゃ英語の文法も理解出来ねえで文句垂れるわけだよ
>>946 この人意味わかんないだけど荒らしでつか
AI使ってるとこいつ読解力高いな、余裕で人間超えてるって思うよな
あれ生きる読解力だろ
>>932 流石にこれは機能的非識字以前の問題だと思うの
>>525 テストによって意味付けがなされることが、ある面で反社会的だと言いたいのでは
てにをはを巧妙にいじくり、スパゲティ化して法案を通すことは、民主主義社会における秩序、モラルに反するものだと
しかしそのようなスパゲティ法案を読めないほうに問題があるかのように意味付けをする役割を担いかねないと言いたいのかと
>>296 これならわかりやすいだろ
Alex is a name
used for male and female
used Alexandra's nickname
used Alexander's nickname
アレクサンドラの愛称は何?
>>932 もちろんちゃんと読めばちゃんと分かるんだけど、
否定の否定「○○でなければ○○してはならない」って
分かりにくいから、それ間違ってますよと正す仕事を
自ら増やす無脳の書いた文章だと分かる。
読み間違った奴もアホだし、書いた奴もアホ。
登場人物全部アホ。
>>534 ホーガンってこんな感じだったなあ
ぶっちゃけ読み飛ばしても支障はないと思う
>>121 リファクタリングと同じだね
ただ、スパゲティコードを読めることが前提になるけど
>>956 頭が足りない自分を客観視出来ないだけだと思う
ゆうほど読みにくいか?
これ間違える知恵遅れは危機感持った方がいい
Alexandraの愛称はAlexaである。
では、Siriは何の愛称か?(5点)
また、Googleアシスタントに適切な愛称を付けよ。(10点)
問題文よく読まずに答えたら
間違えるのかもしれない
「愛称」ってのが分かりにくいのかもな
日本人だとそれは馴染みが薄いし男性名女性名ってのも馴染まない
「あだ名」「略称」ならマシかも
本質は論理問題だから字義認識についていうのは的外れかもしれんが
適当な事たらたら書いて結論が簡潔な陰謀論が流行る理由がよくわかった
2枚目は何言ってんのかさっぱりわからない
知らない単語が多い
アレクサンドラ構文は1だが
アミラーゼ構文は全部あてはまる
>>474 誰もが簡単に文字を使えたらゴミのような情報であふれ返ってしまう
そんな世の中、目も当てられん
>>980 この問題は知らなくても解けるようになってる
というか誰も知らない造語で行うべきかもしれない
Xは見る気もしないけどThreds見てると日本人文章下手すぎだろって思わせられる
デンプンはセルロースとかグルコースの集合体だから形た違う
アミラーゼは酵素だからセルロースとは形が違う
グルコースはセルロースと形が違う
酵素もセルロースとは形が違う
よって全部形が違う。
だが、説明文に明確に形が違う否定されているのはグルコースだから、ひとつ選べと言うなら3
アレクサンドラは4じゃないの?
名前が()だったら1だけど
自分はケータイ、スマホ持ってから漢字が全然書けなくなったんよね
思えばこないだ草刈機のエンジンかけ方をネットで調べたんだけど
文字だけの説明を読んでたら頭クラクラしてきてw動画探して観た
いや早いんよなこの方が実際
>>979 落ち着いて読んでみ?
1以外無いって分かるから
一応こういうことかな?と思えても、
グルコースでつながったデンプンと
グルコースででできたセルロースが対比されるものなのか全く知識がないと不安になる
>>991 知識がない単語で構成されてるほうがむしろ、読解力を試せることになるんだけどね
2問目は知識あるからスッと1を選べるけど、ぼんやり読んだら3を選んじゃうかもな
アミラーゼという酵素は
デンプンという
グルコースがつながってできた多糖類分解するが
セルロースという
グルコースがつながってできた単糖類の分解はできない。
アミラーゼという酵素は
デンプンを分解するが
セルロースは分解できない
デンプンとセルロースはグルコースがつながってできているが
形が違う
>>992 そうなんだろうけど、
「つながってできている」「できている」という表現の違い「同じグルコース」の「同じ」の意味とかも引っかかて飲み込みづらいのでもう少し正確な文章にした方がいいんではと思うけど、問題趣旨から離れるのかな
アミラーゼという酵素は
デンプンを分解するが
セルロースは分解できない
デンプンもセルロースも
グルコースがつながってできているものだが
形が違う
- 識字能力に問題はない
- 知的能力に問題はない
- 生活上、特に問題はない
にもかかわらず、ある種の仕掛け、トリックを施すと間違える者が一定数いる
これは見方を変えると自然言語の持つ脆弱性と言えまいか
情報伝達にあたって最大公約数的にデザインされた曖昧言語で、厳密性を欠き、ではその曖昧性をどのようにして解決してるかというと解決してない
正確には運用によってカバーしているわけだが、これは言ってしまえば属人的なアプローチ
解釈の余白に対して、多彩な場合分けを施し、あたかもそれに習熟することを是とする姿勢は、ある種の選民思想に通ずるものだ
曖昧性は人々を支配するための道具として温存され、しかしひとたびルールとして明記されれば強制的に機能する
国の最高法規たる憲法の解釈に本来、母語話者であるはずの日本人らが意見を分かち、分断、対立する始末
しかも当該の文章を考えたのは非母語話者であり、我が国に二回もピカピカした連中だと言うのだから、もはやコントだけれど笑えない
言葉は道具であり、道具はあくまで使うもの
道具に使われ、ましてや支配されるなど、かの国によってレインボーブリッジを渡ったご先祖さんらは草葉の陰で泣いておろうよ
要するに何が言いたいかというと、こんな意地悪な問題出して間違えた人をバカにするような奴は、性格が悪いし文章として不正確
>>1 同じスレ何回立てても内容は数レスで終わる話やん
常同障害スレ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 15分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。