X



【悲報】Z世代「正社員になって、勉強やストレスで精神病むより、派遣やフリーランスで気楽に働く方がいい」7万いいね [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (4級) (スフッ Sd9f-sQXr)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:27.15ID:NqCZPvzod?2BP(1500)


https://news.goo.ne.jp/amp/article/magmix/entertainment/magmix-204294.html

漫画】「正社員じゃないと人生詰む」→体調崩して退職…「働き方」への疑問が刺さる!【作者インタビュー】

働き方についての考えが変わったことについて描いたマンガ「正社員じゃないと人生詰むって固定概念」が、Instagramで3000以上のいいねを集めて話題となっています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/08/22(木) 09:27:05.62ID:uWWybeH/0
>>396
自分で稼いでFIREなの?
単に親の遺産でとかな気もするけど。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff2-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 09:27:37.15ID:8H6sRtgx0
正社員、超大企業、課長、フルリモート、残業少ない、年収1300万円、さらに嫁も年収700万円
iDeCo・積ニー満額、高配当株買上げ中、兼業FXで年確定利益2~3億円を年毎にコンスタントに稼ぐのが目標、これらの利益で更に高配当株を買い上げ老後は配当収入で年3億円目標

我が家の出口戦略に死角無し👍
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイ 9fd9-bHMQ)
垢版 |
2024/08/22(木) 09:27:59.17ID:fOgO4stD0
派遣バイトの非正規なら
こどおじニートが最強ってなる(´・ω・`)
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7f3b-Mx4t)
垢版 |
2024/08/22(木) 10:04:33.04ID:BSNnJ3ya0
>>233
AIが事務仕事代替するからプラマイ0ぐらいにはなるだろう
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ブーイモ MMe3-O5Cm)
垢版 |
2024/08/22(木) 10:12:06.16ID:bjSbEL2iM
>>389
わかりまてん
急かさないでくだちゃい
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ff8f-x7YA)
垢版 |
2024/08/22(木) 10:21:29.92ID:XWEHD0lS0
仕事取れるならそうかも知れないけど、仕事は降って来ないんだなぁ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 9faf-4o9x)
垢版 |
2024/08/22(木) 10:27:40.23ID:MxkBQ77N0
派遣やフリーランスって正社員のそれよりよっぽど過酷だけど大丈夫そ?
モノ知らなさすぎて尽く勘違いしてるある意味可哀想な世代

スマホ片手に知った気になって万能感得るのは楽だろうけど世の中頼れるのは自分の能力だけだからね
画面の向こう側の人たちは貴方の人生背負ってくれないよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW ff9a-yRh4)
垢版 |
2024/08/22(木) 10:28:24.82ID:wEV8xj/R0
派遣で20代の上司に毎日ゴミ扱いされることに耐えられる?
人間扱いされないんだが
2024/08/22(木) 10:42:16.70ID:uWWybeH/0
>>399
FXで年2、3億って現実感ある?
配当年3億って5%としても 株式60億円。
60億円あればそれ使うだけで十分でないの?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (アウアウウー Sa63-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 11:14:29.75ID:xVM4pqXra
>>406
期待値から計算するといけるよ
株式は持っておくだけで使わない、使うのは配当
株式は子供に相続する
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f4c-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 11:28:52.13ID:Xl57oM4m0
>>251
本来そうなんだけど倉庫の派遣になるような奴は大企業正社員になるための転職活動とかそういうプロセスをめんどくさがるんだよ
最初さえ頑張って入ってしまえば金も社会的地位も手に入るのに目先の楽に流れてそうなる
昔の派遣とか今のタイミーウーバーイーツとか登録だけ面接無しってのに流れるのがそういう面倒くさがりな層だよ
2024/08/22(木) 11:31:03.80ID:ooiGD0hHd
バブル世代のフリーター推しに似た現象だな
2024/08/22(木) 11:42:07.64ID:9tfLstY90
電話に出るのすら怖いとか言ってる世代がフリーランスなんかやれるかよ
黙ってても向こうから仕事が来るわけじゃねーんだぞ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 9f80-+STZ)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:10:28.72ID:qVlag4w00
仕事してるとふと思うわ
寝てる時間と仕事してる時間が生活の殆どでその為に生きてるんじゃないかって
2024/08/22(木) 12:15:26.75ID:ywNXuxGgH
正社員で気楽に働いたらいいやん
413 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff41-KXAC)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:55:43.78ID:RLwpZYMH0
ケンモ民「働きたくない!でも金はよこせ!!政府ガー!行政ガー!!」
2024/08/22(木) 14:30:17.07ID:kWUrggne0
適当に仕事しても解雇されない正社員最強ですわ
評価を気にさえしなければ好き勝手やりたい放題なのが正社員
だるいんで休みまーすとかも開き直れば余裕なのが正社員
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 7f97-mOZh)
垢版 |
2024/08/22(木) 14:35:25.96ID:r72ra1Er0
派遣から直接雇用にした人何人もいるけど、最初は契約社員で入ってもらったけど、仕事は変わらないでスタートだったよ。で、しばらく経ったら、正社員になって今も働いてくれてる。で、年々昇給してく感じに。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9faf-N00B)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:37:53.33ID:Pua1sx1u0
ブラック企業は論外として正社員の方が気楽だが
フリーランスって次の仕事とか貯金とかそっち面のストレスのがやばいと思う
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][芽] (スフッ Sd9f-6q/o)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:46:22.15ID:OY/MiZDzd
フリーランスは軌道に乗せることが前提で話してるところがいかにも学生
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9fb8-/8E+)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:58:10.29ID:/MTXrxLt0
今の物価で時給1200円が最低賃金になったら
まぁフリーターで生きていけるだろうなとは思う
2024/08/22(木) 16:13:19.17ID:uWWybeH/0
>>407
実践できてるならわかるけど取らぬ狸の皮算用だと無理じゃないかなあ。
2024/08/22(木) 16:16:50.08ID:VlqLzVzl0
これを真に受けて、1万人くらい不幸にしてるよなw
2024/08/22(木) 16:21:07.56ID:uWWybeH/0
>>418
1200✕8✕22=22万円ちょいか。
生きてはいける。いけるだろうが……

それで満足かということだね。
昇給なし。
ボーナスなし。
長期休暇なし(その分給与は下がる)
有給休暇なし(取れないよね?)
退職金なし。

若いうちはいいけれど中年、高齢者になってそれをみじめに思わないか。
貯金もできず年金暮らしもムリ。70歳過ぎても働かざるを得ない。
死ぬのを待つ生活。
2024/08/22(木) 16:26:54.43ID:DDe53yNI0
その結果が現在ナマポの俺だぞw
35歳ごろで人生詰んでナマポ
無能は正社員は絶対に辞めるな
2024/08/22(木) 17:19:27.34ID:rqZRjJIE0
>>367
新卒で正社員なった上でその時も壊されてますが
2024/08/22(木) 17:23:00.82ID:zI6rxQVS0
派遣もフリーランスもやったど正社員が一番気楽
2024/08/22(木) 17:24:04.18ID:Jw4WvF870
そもなんで病む前提なの?
個体としてのキャパ低すぎだろ
2024/08/22(木) 17:44:37.32ID:US1iGZC00
>>411
働くだけが人生になると本当に苦しい。だから、給与が低くても暇な仕事を選ばないといけない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff1f-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:00:59.80ID:8H6sRtgx0
>>419
実践とは何ぞやとは思うけど、目標決めて計画して実行して修正しながら目標達成しようとしてるとこだから今が1番楽しいよ

あと、俺の場合は世帯年収高めだからそもそも生活基盤は超絶安定してて種銭も数万円だけだからほぼノーリスクハイリターンだからメンタルも超絶安定だよ👍
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.39] (ワッチョイW ff6e-v3OG)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:35:16.33ID:XJ7u1wCD0
>>105
喫茶店ごときたいして忙しくねえだろ
429 警備員[Lv.7] (ワッチョイW ff8f-m2l/)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:35:54.94ID:MArtu7mM0
結婚しないで適当に生きたい
430顔デカ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fb0-EeWt)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:40:32.40ID:onFbMMLM0
自営業だけどサラリーマンやってるやつはようやってるな思うわ
好きな時間に寝て起きて、好きな時間に働く生活になれたらサラリーマンなんかできん
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMdf-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:44:14.05ID:pt0h2k+cM
アリっちゃアリだけど穏やかには死ねないと覚悟しといた方がイイなw
果ては病死か事故死か自殺か家で溶けて見つかるかしかないw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff1f-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:49:37.95ID:8H6sRtgx0
それがフルリモートの爆誕で最近の超大企業は違うのよ

朝は通勤なくのんびり起きて書斎に入ってPC立ち上げて部下に指示出し管理だけして年収外出自由自在で残業少なくて退職金4000万円、年金ほぼ満額、そして安心の超絶安定性

勿論夫婦でiDeCo・積ニーはしっかり満額かけて、高配当株買い上げて、就業時間の合間に兼業FXして少ない種銭からノーリスクハイリターンのチート副業

フリーなんて不安定だし余計な固定資産持っちゃうし優秀な人材いなくて全部自分でやって非効率だし面倒だし絶対やりたく無いわ
2024/08/22(木) 19:01:07.03ID:R2rW4Ijs0
闇バイトもな
2024/08/22(木) 19:01:19.25ID:uWWybeH/0
>>427
FXで実際にどれくらい稼げてるか。
年間うん千万円稼いでいるなら実現可能かもしれないしうん百万円なら億円の収益はあまり現実感ないだろうし。
2024/08/22(木) 19:03:28.31ID:uWWybeH/0
>>430
自営業でも業種によるけどどんな仕事してるの?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9faf-/XU2)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:23.11ID:51RW0j0r0
何ならさっさと死にたいと思ってるからな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff1f-xhLv)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:13:54.78ID:8H6sRtgx0
>>434
FXの上手さって金額じゃなく安定した利率だと思ってるよ
だから計画上、利率がいくら出せる手法か、資金管理は出来てるか、その結果、メンタルがブレずにトレード出来てるかだよ

いくら金額稼いでいたって危ういトレードならいずれ破産する
だから俺は目標、計画、実践、修正を繰り返してる
これが上手くいけばFXは利益率がチートだから種銭数万円でもすぐ増える
反対に増えなければ練習しっかりしておくべき
結果的に種銭は数万円だから破産しようが無い

以上
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr73-l5W+)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:38:56.85ID:ks06xUu6r
派遣やフリーランスなら精神病まないと言い切れるのか?
2024/08/23(金) 00:11:39.70ID:9aV9UNG00
>>437
まあ人の金だし考え方を議論しても仕方ないのとは思うけど
資金量が増えると同じ手法使えないからね。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1f7b-8N2E)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:16:28.91ID:tDzY9VIz0
将来への不安で精神病む、に変わるだけでしょ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd1-Peke)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:18:12.79ID:ZHi9q7ep0
月末が来るたび死にたくなるからやめとけ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ff8c-xW4e)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:24:54.14ID:0vsjV9ZX0
経営者側に回らないところが、思考で終わってる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.192][SSR武+1][SSR防+1][苗] (ワッチョイW 1fe5-LY2t)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:42:02.88ID:pwfYFYhp0
派遣は派遣で使い捨てだろ
444顔デカ🏺 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ffdb-ePX6)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:49:57.72ID:OmcSJzpE0
フリーランスは自分でスケジュール管理、営業、事務処理等やることになるんだけど大丈夫か?
正社員以上に仕事できないといけないから仕事に関する勉強も正社員よりやらんと取り残される
2024/08/23(金) 04:14:06.72ID:A/+DilNS0
正社員が一番気楽
派遣やフリーランスは不安定だからストレス多いぞ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW fffa-Mx4t)
垢版 |
2024/08/23(金) 11:06:46.42ID:yfGBR45f0
z世代は氷河期の失敗から色々学べるのが強いよな
2024/08/23(金) 12:20:49.36ID:JXwaL2CgM
工場の派遣やったことあるけどなぜかその派遣先の会社の社員手帳渡されて毎月の目標とか書かされるわ、朝礼の当番も回ってくるわ、QCサークルも強制でやらされる(もちろんリーダーも)で、派遣先の社員じゃなくて派遣元の社員なのにめんどくさかった
一年で辞めた
448顔デカ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7fed-EeWt)
垢版 |
2024/08/23(金) 13:50:06.33ID:gfMf2WOC0
>>435
ネットショップ経営
顧客対応、仕入れ、出品、出荷等々をワンオペでやってる
納税関連だけ税理士に依頼

労働時間短いしストレスないし普通のサラリーマンぐらいは稼げるしもうこれでよくね?って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況