関東民、米を求めて青森に殺到 売上が昨年の倍以上に…お前らも急げ! [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
深刻な「コメ不足」のなか青森には…「普通にあってびっくり」それでも少しづつ影響も…銘柄を変更せざるを得なくなった店も
https://news.yahoo.co.jp/articles/51aee5914d60dcd5cdc63c4fc594ba0356042812
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
やっと入手した米が5kgで大事に食べても多分半月くらい
無くなるまでに安定して入荷されてると良いんだけど
地域の弱小スーパーはダメだな貼り紙に1枚でいつまでも入荷しない
胡散臭いシルク米には手を出さない
自演でトレンド入りしてるが怪し過ぎるボッタ値
青森市内は
先週の日曜の時点でスーパーには山積みだったな
今週は未だスーパーに行ってないから知らん
さっきスーパー行ったら今年度産の茨城や千葉の新米入荷中だったけど
古米を溜め込んだ人たちが消費しなくなるので
新米の山積みが続きそうだな
高温で低品質だから流通少なかった令和5年産の米のために頑張ってた人たちが
新米食えないのはなんか悲しい気分だよな
米離れの要因になりそう
>>516 ため込んでる奴なんて大していねーよ安心しろ
ヤミ米求めてトンキン土人が地方に行くんか
戦後を完全にトリモロシタやん
>>516 新米5kgクソ高いからなあ
去年10kgが買えた値段だし
>>516 何県よ?
大阪と首都圏なら午後に同じ場所に行ってみなよ
>>516 半島人は知らないだろうけど
店頭に並べた瞬間に無くなるから
米不足は解消されませんでしたー
需要に追いつく供給は絶望的、岸田が日本農業を壊したので米不足は解消されませーん
この記事は本当なんかね
通販で購入したり、わざわざ東北地方まで出向かんでも買えるやろ
福島とか宮城じゃダメなんですか?
山形なら被災地支援にもなるが品薄?
北海道札幌もコメ消え始めて草
日曜は朝から買い出しに出かけるんだが中央区・西区で
ラッキー:なし
ラルズ:なし
コープ:よくわからんブレンド米数点のみ多分午前中で消える
北海市場:朝一で10点くらい瞬殺
まんぼう:普段米山積みの安売り店全品欠品入荷予定未定
もう青函トンネル爆破して本州にコメ輸送するのやめさせろよ
>>491 今はネット時代で買い占めてメルカリで儲けようとしてる転売屋のクズの数が違う
マスクだってそうだったろ
北海道はトンキンが買ってくれると知った
にわか転売ヤーが動き出してそうな予感
コスモスに青森県産まっしぐらが大量に山積みになってるんだが
今朝スーパーに山積みになってたよ
あきたこまち5キロ2380円
「家宝のなんかです」とかいって米と交換してもらって
百姓よろこんで鑑定団に出したら偽物という
安定の田舎百姓のアホさ
ざっくりみたけど軒並み売り切れてるな
www.umai-aomori.jp/category/netshop/net-rice
>>80 テレビでもネットでも散々去年の夏から説明してきただろ
ユーチューブ等で「米 不足」で検索すれば各種テレビ局の米不足騒動の理由と今後の予報まとめた特集動画上げてるから見てみりゃいい
人間が食うレベルのコメが去年の異常気象で獲れなかったんだよ
精米した時点でボロボロに崩れたり、やたら皮が暑くて歩留まり出すぎ・・・な米ばかりなのだが、政府は精米後の出来で米不足かどうか管理してるわけじゃないからなw
>>535
二週間前は高くはあっても普通に並んでたんだがな
今日はもうほとんど残ってないわ
一軒だけ在庫あったな
5K3,240円、10K6,264円(税込)で送料関東1,500円・関西1700円
玄米30㎏18,792円は送料無料
>>542 昨日の国会(閉会中審査)で農水副大臣が
「地震台風等による買いだめで品薄になってるけどもう新米出るから大丈夫ダイジョーブ」
「消費者は冷静な行動を」
言うとったで
>>26 >>84 朝鮮人はなんですぐバレるウソを付くの?
いつもの在日うんこ食いのグロ朝鮮デマは死んで
日本の米出荷額は1.5兆円
対して輸出額はたった数十億
1%もない
海外で売られてる日本米はほとんどがニセモノ
朝鮮人はガス室送りにするべきというのがよくわかりますね
やっぱり🥺
i.imgur.com/bgiY8VJ.jpeg
義実家からもう新米が届いたと連絡があったが一般流通はまだまだなのかね
山梨県の守護神オギノですら全滅だったわ
明日からパンとうどんとスパゲティの生活だ
母ちゃんの飯ばっかり食ってるコドオシは知らないだらけど、全国の米の大半が揃うのは11月
今や米の大半は東北と北海道なので
ほとんどは11月収穫なんだなー
ネトウヨまたまーた無知晒し
>>543 国会で話した事で何か真実ってあったの?
能登も大丈夫な事になってるけど
まだ国会と大本営マスコミの話してる事が真実と思ってる馬鹿とかいるわだな?
>>559 543は皮肉で書いたんだが誤解を与えたなら申し訳ない
米不足だが政府はなにもしない
減反につぐ減反で農家はやっていけない
不足してないと言われても店舗に米がない
という共産議員による自民党農政批判質疑に対しての農水副大臣の答弁やで
>>559 能登は大丈夫ではないし
与野党ともに能登支援しろ支援するだの言うとるけど
なぜか現場の末端まで支援が届かない
国会中継は衆参HPから直接見れるのでマスコミは関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています